ブックマーク / www.zakzak.co.jp (2)

  • 引き際見誤った!?岡田主審ようやく引退 疑惑のジャッジ連発… - スポーツ - ZAKZAK

    サッカー史上初のプロ主審となった岡田正義主審(52)が今季限りで引退することになった。  岡田主審は今季、日サッカー協会と1年最低保証年俸1500万円(推定)で契約を更新したが、疑問符のつくジャッジを連発。J1第27節(10月24日)の大宮対川崎戦で「向こうのシュートは多分1入っていたし、うちも2はPKがあった。両方とも気持ちのいい終わり方じゃない」と元日本代表MF稲(川崎)にハッキリ指摘されるような不可解な判定があり、これが引退への引き金になった。  同試合で川崎は岡田主審に対する「意見書」を提出。対応に追われたサッカー協会審判部は、11月3日のナビスコ杯決勝でジャッジを下す予定だった岡田主審を担当から外すペナルティーを課していた。  FIFA(国際サッカー連盟)の国際主審の定年は45歳。Jリーグ300試合を目前にしていた岡田主審が2008年に50歳を迎えたことから、日サッ

    sukeza
    sukeza 2010/11/12
    ジャスティス引退へ。文体はアレだけど主旨には概ね同意。
  • スポーツ:ZAKZAK - ロッテ大丈夫? 女幹部やりたい放題、批判記事も要求

    ロッテ大丈夫? 女幹部やりたい放題、批判記事も要求 記者にトンデモ要求 球団フロントとの確執により、開幕前からボビー・バレンタイン監督(58)の今季限りでの退任が決定済みという、異常なシーズンに突入したロッテ。すでに球団内にはキナ臭い空気が充満するが、事態に拍車をかけているのが「反ボビー」の急先鋒に立つ女性球団幹部だ。 今季開幕前に「千葉ロッテマリーンズスタジアム部」名で、マスコミ各社に「お願い」が出された。「清潔感のある服装」「言葉遣い」の2項目で、ジーンズやジャージー姿での球場内取材を禁じ、選手ら取材対象者には敬語・丁寧語を使うよう求めている。来、各記者の良識に任されるべき範ちゅうのことに対する、極めて異例の通達だった。 関係者の話を総合すると、発案者は今年1月に実質的な球団ナンバー3に昇格した女性幹部。関係者の1人は「今年初めて現場で春季キャンプの取材を見て、かなり驚き、不満を持っ

    sukeza
    sukeza 2009/04/09
    試合日にユニフォームなら正装以上の装いだろうに。やっぱりVIPってのは野球見に来てるんじゃないんだな。
  • 1