タグ

ネタとアートに関するsumegeのブックマーク (3)

  • なぜ昔のまんがや宗教画には中指と薬指のくっついた手がかかれてるのか?

    おしえて偉い人! 「なんで昔のマンガや宗教画には中指と薬指のくっついた手が多いの?」 気になっていることがあります。昔のマンガを読んでいると登場人物の手の形で中指と薬指のくっついた画がよくでてくることがある。 今までは気にしていなかったけれど、一旦意識して色んなものをみてみると、さまざまな絵でくっついているのが目に付きはじめた。 理由はわからないけど、みんなくっついている。調べてみると、なぜか昔の西洋の宗教画などにも多く出てくる。エルグレコとかがとくにそうだ。ほかはラファエロとかも描いていて、肖像画にも多い。 また、日の国民的アニメのサザエさんにも頻繁にでてくる。何かを持ったりするときも、たいていこの手をしている。カツオもワカメもフネさんもみんなこの手をしている。 これってどういうことなんだろう?なんでこんなにたくさんの人が色んな場面で中指と薬指がくっついている手を描いているのか?だれか

  • 完全オフライン・匿名・P2Pでファイルを共有するプロジェクト「Dead Drops(デッド・ドロップス)」

    By agoasi ファイル共有ソフトを使わず、インターネットを経由せず、完全なオフラインでありながら匿名性を保持し、なおかつP2Pでパソコンの中のファイルを共有しようという恐るべきプロジェクト「Dead Drops」が稼働し始めたことが明らかになりました。 一体どういう仕組みで実現しているのかという恐るべきシステムの詳細は以下から。 “Dead Drops” preview at Aram Bartholl - Blog http://datenform.de/blog/dead-drops-preview/ Dead Drops http://deaddrops.com/ これが「デッド・ドロップス」です。壁にUSBメモリが埋め込んであるように見えますが、その通りです。 「デッド・ドロップス」は公共の空間を使った匿名でP2Pなファイル共有プロジェクトとなっており、数週間前からニューヨー

    完全オフライン・匿名・P2Pでファイルを共有するプロジェクト「Dead Drops(デッド・ドロップス)」
  • 相手に直接触れることなく握手することができる非接触型握手デバイス

    親愛の情や友好を示すために行われる握手。当然ながら、嫌いな人や敵対している人とは行うことが難しい行為ですが、ギクシャクしている家族や争っているギャング、意見の合わない政治家などが少しでも和解できるようにと、非接触型の握手装置を作った人がいるそうです。 詳細は以下から。 Dominic Wilcox: Pre-Handshake Handshake Device これが握手デバイス。箱の中に手袋が入っていて横から邪魔することはできなくなっています。 不透明で中が見えないため、手を入れるのは少し勇気がいりそうです。 何も持たず素手で相手と触れあうことが握手の肝心なポイントのような気がしますが、意地を張っている人同士を和解させる最初の一歩にはなるかもしれません。 この装置は自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシールなども作ったアーティストのDominic Wilcoxさんによるもので

    相手に直接触れることなく握手することができる非接触型握手デバイス
    sumege
    sumege 2010/05/20
    素晴らしい発想
  • 1