タグ

2016年7月8日のブックマーク (4件)

  • 【WordPress】投稿記事を複数ページに分割する「記法」の使い方

    WordPressで、1つの投稿記事を複数ページに分割する「<!--nextpage-->記法」の使い方を紹介します。 この機能は、投稿のテキスト量が多く、ページの縦サイズが長くなってしまった記事に対して特に有効で、複数ページに分割することでスクロール量を減らし、読み手のストレスを軽減させるメリットがあります。 また必然的にPVも増えることになるので、使い所を見極めればかなり効果的なテクニックになります。 <!--nextpage-->記法の使い方 使い方は極めて簡単。 WordPressの管理画面で投稿を編集する際、ページ分割したい箇所で以下のコードを挿入するだけです。 <!--nextpage--> ちなみに注意点として、記事を抜粋する際の <!--more--> と同じで、ハイフンと文字の間に空白を含めて <!-- nextpage --> と書くとエラーになります。 必ず空白を挿入

    【WordPress】投稿記事を複数ページに分割する「記法」の使い方
  • WordPressでAjaxを使う方法の解説 | hijiriworld Web

    の解説 STEP1. リクエスト送信先のパス WordPress で Ajax を使う場合 /wp-admin/admin-ajax.php にリクエストを送ることに決まっている。 JavaScript ファイル内で動的にパスを指定することはできないので、wp_head にフックしてリクエスト送信先のURLをグローバル変数として出力しておく。 > functions.php function add_my_ajaxurl() { ?> <script> var ajaxurl = '<?php echo admin_url( 'admin-ajax.php'); ?>'; </script> <?php } add_action( 'wp_head', 'add_my_ajaxurl', 1 ); wp_head アクションにフックすることで head 要素内に JavaScript

  • WordPressの記事をAjaxで追加読み込みしたときの話 | ocws BLOG

    追加読み込みをAjaxを使って表示させたいなと、思いまして いろいろ探してましたらいいのがありましたので今回はそのやり方を詳しく紹介したいと思います。※プラグインは使ってません。 参考にさせていただいたサイトは WordPress ページングはやめてAjaxローディングにする です。では始めたいと思います。 もし、急ぎで知りたい方はページの一番下のまとめのところをご覧下さい。 主要ファイル 今回使用するファイルは以下の3ファイルです。(ファイル名は任意で大丈夫です。) ・index.php(追加読み込みしたい箇所があるファイル) ・style.js(「more.php」で生成したHTMLを「index.php」に反映するファイル) ・more.php(データベースから値を持ってきてHTMLの基礎を生成するファイル では、index.phpから順番に説明していきたいと思います。 index.

    WordPressの記事をAjaxで追加読み込みしたときの話 | ocws BLOG
  • DrawIt - Bohemian Coding

    main-nav#mobileNavScrolled mobile-nav-focus@window->main-nav#focusTrapActive" >

    DrawIt - Bohemian Coding