タグ

2014年2月8日のブックマーク (4件)

  • リケジョ記事後日談 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    さて、先日アップした一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしいが思わぬ反響をよんだというか、炎上状態になっていたわけですが(また炎上職人と言われてしまうわけですが)、その後各方面より反応がありましたので、顛末をまとめつつ、皆さんの議論の題材を上げさせて頂ければと思います。 相当大ざっぱなまとめなので、議論したい方は下のコメント欄で議論してみて下さい。 < 各方面からの反応相当大雑把な要約 > *時間がないのであくまで大ざっぱです 海外在住の日人の皆さん: • 日の新聞はケシカラん!その通りだ!! • 女性差別を辞めろ!日は遅れとる!! • リケジョ?ふざけんじゃねーわ!! 日在住のアラフォー&アラサー女性の皆さんおよび男性一部: • 日の新聞はケシカラん!その通りだ!! • 女性差別を辞めろ!日は遅れとる!! • リケジョ?ふざ

  • 東京を創訳する 第2回『日比谷–東京の臍』 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    この400年、東京の地勢の基は変わっていない。それを理解するには、海に面した「埋め立て地」、川に挟まれた「低地」、内側に広がる「台地」の3種の土地を知るだけでよい。その3つ、すべてを見渡せる場所が皇居の東南の角、日比谷にある。 日比谷の交差点に立つと、南の方角は江戸以前には入り江、海であった。日比谷からいまの海岸のあるところ、たとえば浜離宮までは道路とビルが建ち並ぶが、大方が川や海を造成した「埋め立て地」である。とは言っても、江戸以前の海岸付近は、全体が非常に凹凸(凸が後に説明する台地なのだが)の多い土地で、日比谷通りの先に東京都23区内の最高峰、愛宕山(たかだか標高25.7mではあるが)があったりして、ずいぶんと海岸線は入り組んでいた。そこで小高いところ(凸)を削り、あるいは江戸城のお壕を掘った土を使って、低いところ(凹)を埋めて均すという、江戸という人口都市ならではの大公共事業が行わ

    東京を創訳する 第2回『日比谷–東京の臍』 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
    sumicom
    sumicom 2014/02/08
  • 幅1.8mm! 超小型風力発電機の開発に成功(動画)

    sumicom
    sumicom 2014/02/08
  • 東京、スープカレー10選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    スパイスの効いたさらさらのスープに大きな具材が特徴の札幌生まれのスープカレー。1970年代にアジャンタが漢方やスパイスをスープ状にして出した薬膳カリィが発祥とされているが、その後札幌中に拡がり、今や札幌グルメを語る上で書かせない名物となっている。ここ東京でも着実に市民権を得て、店の数は増えている。ベースのスープや、メインの具材、辛さやトッピングなどバリエーション豊富で、自分好みにカスタマイズ出来ることや、普通のカレーよりも低カロリーでヘルシーなのも人気の理由。ここでは、札幌から東京に進出してきた店舗を中心に東京で美味しいスープカレーべられる10軒を紹介する。 銀座 札幌ドミニカ 市札幌ドミニカは、店名の通り、札幌に店を置く格派。ただ、スープは、基のオリジナル、トマトのほかに、銀座店限定のとんこつ、豆乳も選ぶ事が出来るので、札幌でべたと言う人も足を運ぶ価値があるだろう。さらにメイ

    東京、スープカレー10選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)