タグ

2019年11月23日のブックマーク (3件)

  • 大阪の不明女児、栃木県内で保護 男が複数人監禁か(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市住吉区の自宅から外出した後、行方不明になっていた小学6年の女児(12)が23日、栃木県内で保護されたことが、捜査関係者への取材で分かった。女児は同県内の交番を訪れ、「男に監禁されていた」という趣旨の話をし、ほかにも監禁されている人がいると説明したという。栃木県警は同日、男の身柄を確保した。同県警や大阪府警が詳しい状況を確認している。 女児は17日午前7時~同11時ごろの間に自宅を出て以降、行方が分からなくなっていた。女児のスマートフォンは電話をかけても電源が入っていない状態で、同日午後10時ごろ、30代の母親が府警住吉署に「娘がいなくなった」と届け出ていた。 府警は19日に女児の顔写真を公開して情報提供を呼びかけるとともに、延べ数百人の捜査員を投入。防犯カメラを調べるなどして女児の行方を捜していた。

    大阪の不明女児、栃木県内で保護 男が複数人監禁か(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • News Up 「宇崎ちゃん」論争を考えたい | NHKニュース

    胸の大きな女性の漫画キャラクター「宇崎ちゃん」をあしらった日赤十字社のポスターについて「過度に性的だ」「問題ない」といった論争が10月、SNS上で巻き起こりました。気になったのは、意見が異なる人たちの間の断絶。専門家は「議論に意欲のあるレスラーばかりいてリングがない。いわば全員が場外乱闘している」と評しました。それから1か月余り。改めて当事者たちを取材し、どう向き合ったらいいのかを考えました。(ネットワーク報道部記者 有吉桃子・大石理恵)

    News Up 「宇崎ちゃん」論争を考えたい | NHKニュース
    sumida
    sumida 2019/11/23
    「フェミニズムは他人を殴るための棒ではありません」という某女史の言葉を送りたい。
  • 体育授業で眼球負傷、小6失明 走り高跳びの器具を園芸用品で代用 真鶴(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県真鶴町の町立小学校で今月上旬、体育の授業で走り高跳びの練習中に6年の男子児童が左目を失明する事故が起きていたことが22日、分かった。高跳びの器具は同校の教員が園芸用品を代用して自作していた。神奈川新聞社の取材に、同町教育委員会の牧岡努教育長は「起こしてはならない事故。教育委員会と学校の責任を感じる。申し訳ない」と説明。児童のケアと再発防止に努める意向を示した。 【写真で見る】教員の過労死はなぜ後を絶たないのか 【先生の明日】(上)熱血教師は40歳で死んだ 町教委によると7日午後3時ごろ、6年生約40人が体育館で走り高跳びの練習をしていたところ、バーを支える高さ1メートル超の支柱の先端が男児の左目に当たり、眼球を負傷。搬送先の病院で失明と診断された。 当時は体育の授業中で、子どもたちは複数のグループに分かれて練習。器具は先のとがった園芸用の支柱2を児童が支え、約30センチの高さにバ

    体育授業で眼球負傷、小6失明 走り高跳びの器具を園芸用品で代用 真鶴(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2019/11/23
    擁護してる人がかなりいてドン引き。確かに、何らかの棒状のものにゴム紐などを張って練習する事あるだろうけど、「先の尖った1m超え」のものは危なすぎて使わんでしょ普通……。低すぎる。