2017年6月15日のブックマーク (10件)

  • 「共謀罪」法が成立 与党が参院本会議で採決強行:朝日新聞デジタル

    犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法が15日朝、参院会議で成立した。自民、公明両党が委員会採決を省略できる「中間報告」の手続きを使って一方的に参院法務委員会の審議を打ち切り、会議採決を強行。異例の徹夜国会の末、与党や日維新の会などの賛成多数で可決した。投票総数235票のうち、賛成が165票、反対が70票だった。 政府・与党は18日までの会期通りに通常国会を閉会する。性犯罪を厳罰化する刑法改正案も15日午後の参院法務委員会で審議入りし、16日に成立させる。 安倍晋三首相は共謀罪法の成立を受け、「東京五輪・パラリンピックを3年後に控え、一日も早く国際組織犯罪防止条約を締結し、テロを未然に防ぐために国際社会としっかりと連携していきたい」と首相官邸で記者団に語った。金田勝年法相は「理解は深まったと思う。限られた期間に誠意を持って一生懸命説明してきたつもり

    「共謀罪」法が成立 与党が参院本会議で採決強行:朝日新聞デジタル
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    成立しちまった以上、ここからはどう運用されるか注視していかないと。逮捕第一号はどこの誰だろう。
  • 最近意識高い系のラーメン屋増えてきたな : 哲学ニュースnwk

    2017年06月14日22:30 最近意識高い系のラーメン屋増えてきたな Tweet 当にやった復讐『自分の為の復讐が一番』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4928922.html 3: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/13(火) 22:11:34.78 ID:37eTqw4x0 6: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/13(火) 22:13:14.37 ID:WqfcwLI90 >>3 ええええ なにこの変な器…? こんなんでうのやだな 不味くなりそう 16: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/13(火) 22:15:48.12 ID:tsjaByb80 >>3 どこの店これ? 50: 名無しさん@涙目です。(

    最近意識高い系のラーメン屋増えてきたな : 哲学ニュースnwk
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    意識低い系のラーメン屋は減ってるね。[]
  • 戸田和幸『印象操作』

    ブログを全文きちんと読んでいただければ理解してもらえると思いますがまず前提として先週日曜日に放送された「ゲットスポーツ」があります。

    戸田和幸『印象操作』
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    我田引水のための転用。自説補強のための引用とは違うもの。言ってもいないことを切り貼りで言ったことにされてはかなわない。
  • こんなに普通のことでさえも理解してもらえない恐怖

    クジラックスのマンガの件。 あんなに恐ろしいものが出回っていて、それが性欲処理の道具として一定の人気を獲得していることも怖い。 幼い子供がレイプされるのがそんなに楽しいのか。命の危険に身を震わせている姿がそんなに興奮するのか。 もしそう感じたとしても、そう感じてしまう自分の感性を正しいと思えるのか。 ギリギリのところにいる変態に「こんな方法があったんだ!」と思わせてしまう恐怖はないのか。 自分に娘がいるから余計に思うのかもしれないけど、こんなに普通のことでさえも理解してもらえないことが当に怖い。 人間には色々いるのは分かっているつもりだけど、到底受け入れられない奴等もいるみたいだ。 実際に被害にあった子がどれだけ苦しんで、これからも苦しみ続けるのか、想像しただけでも死にたくなる。 ああいうマンガを描きたくなってしまう作者には悪いけど、表現の自由ならば、責任も果たさないとね。クソみたいな作

    こんなに普通のことでさえも理解してもらえない恐怖
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    なんでこの増田は自分の感性が普通で正しいと思えるのだろうか? 違う感性に出会ったのに、あいつが異常で俺が正常って、何を持って断言出来るのか。
  • 源氏物語の原書鑑定に時間がかかってるのは、続きが読みたいのに出なかったり推しCPがくっつかないからそれぞれ勝手に書いていったからだ「DNA…」「ご先祖様の血がそうさせるんだ」

    霧月 @moonsnark 日人の気質で分かりやすいのは源氏物語の続きが読みたいのに出ないから、自分の推しCPがくっつかないorモブ過ぎて出てこないから勝手に書いたりしていたっていう現実を見ると何も変わらないからな。 これ当時からあったからな!!そのせいで源氏物語の原書鑑定に時間かかってるからね! 2017-06-11 09:22:02

    源氏物語の原書鑑定に時間がかかってるのは、続きが読みたいのに出なかったり推しCPがくっつかないからそれぞれ勝手に書いていったからだ「DNA…」「ご先祖様の血がそうさせるんだ」
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    一種のシェアードワールド説とかあったような。紫式部が一番有名なだけであって、紫式部以前の源氏物語もあったのでは? みたいな。
  • アイルランド首相が辞任 後任は同性愛者が有力 - 共同通信 47NEWS

    【ロンドン共同】アイルランドのケニー首相は13日、ヒギンズ大統領に辞表を提出し正式に首相を辞任した。公共放送RTEが伝えた。下院は14日に投票を行って新首相を決める予定で、同性愛者であることを公言している与党の統一アイルランド党のバラッカー新党首の選出が有力視されている。 ケニー氏は先月、党首と首相を辞任する意向を表明。その後に実施された党首選で、ケニー政権下で社会保護相などを務めたバラッカー氏が選ばれた。同氏は38歳で、就任すれば同国史上最年少の首相となる。 ケニー氏は財政危機による政治混乱の中、2011年に政権交代を実現させて首相に。

    アイルランド首相が辞任 後任は同性愛者が有力 - 共同通信 47NEWS
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    関係ない場面にセクシャリティ持ち込むなよ。
  • 酔っ払っても「人の性格」はあまり変わらない:米研究結果

    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    昔はテンション上がってウザいくらいに陽気な酒だったのに、最近は酔うとすぐに眠くなって、ずっととろーんとしてるようになった。
  • ドン・キホーテが発売した50インチ4K液晶テレビ ¥59,184(税込)がジェネリックREGZAな件について

    藤堂志摩子トレーナー改め西住エリカトレーナー @eternalsisters ドン・キホーテ、54,800円の4K 50型液晶テレビ。「市場最安値に挑戦」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064… >東芝映像ソリューションが開発したメインボードを採用しており それは、実質REGZAなのでは……。 2017-06-08 13:07:01 藤堂志摩子トレーナー改め西住エリカトレーナー @eternalsisters >ゲーム機などを接続すると、 高画質処理を行ないながら、入力信号が表示されるまでの遅延を短縮する設定に自動で切り替わるなど、「動きの速いゲームでも快適にプレイできる」という。 REGZAのゲームモードじゃん! 2017-06-08 13:09:36

    ドン・キホーテが発売した50インチ4K液晶テレビ ¥59,184(税込)がジェネリックREGZAな件について
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    TV欲しいんだよなあ。でもその前に洗濯機の挙動が怪しくなってきてるから、そっちが先かなあ。
  • 昇進とはタイムリミットである

    入社して何度めかの面談。 今までの形だけの面談と比べて明らかにガチなオーラが満ちていた。 遥か高みにいる上司と直近の上司とが目配せをし、そして直近の上司の方が頷いてから口を開いた。 「そろそろ君を昇進させようと思っている」 期日が告げられた。 「昇進する以上は社会人として、部下を持つ身としてより一層の努力を求む」 そういった内容の話が淡々と進む。 私は小さく震えていた。 今の状態でも上司達に助けられギリギリなのにここから部下を持てるのかと。 昇進までの残り時間は少ない。 それまでに急成長を遂げられなければ私の立場は崖っぷちに立たされる。 この会社で一度昇進されて、それから下の立場に戻った人は居ないと聞く。 ならば、上の立場に耐えられなかった人は、階段を踏み外した人、踊り場でカーブしきれずに転んだ人は、どうなるのか。 消えていくのだろう。 追い出されるか、逃げ出すか、消えていくのだ。 恐ろし

    昇進とはタイムリミットである
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    万年課長とかいないの? あと、仕事を振れる下が出来る面も当然あるし、上司は上司で部下の面倒は変わらず見てくれるよ。
  • 【黄金世代・秘話】小笠原満男が明かす、オノシンジの図抜けた「人間力」 (SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

    当ウェブサイトで連載中の『黄金は色褪せない』。1999年のナイジェリア・ワールドユースでファイナリストとなった黄金世代が、アラフォーの年齢を迎えたいま、なにを想うのか。みずからの足跡を、どのように振り返るのか。一人ひとりを訪ね歩くインタビューシリーズだ。 これまでに、小野伸二と遠藤保仁の波乱万丈記をお伝えした。6月16日金曜日にスタートする第3回では、小笠原満男のサッカー人生を紐解く。 数多の金言とレアなエピソードを提供してくれた、鹿島アントラーズの闘将。ここではそのプロローグとして、とびきりの感動秘話を先出しでご紹介しよう。 舞台は2005年。現在と同じく、ワールドカップ・アジア最終予選が佳境を迎えていた。敵地でのバーレーン戦を翌日に控えたジーコジャパン、首都マナーマでの名場面だ──。 ――――――――――◆―――――――――◆―――――――――――― 恩師ジーコが監督に就任し

    【黄金世代・秘話】小笠原満男が明かす、オノシンジの図抜けた「人間力」 (SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
    sumika_09
    sumika_09 2017/06/15
    小野伸二と小笠原満男。ドイツW杯アジア予選の時の話。