2025年1月20日のブックマーク (10件)

  • 元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員

    昨年11月に兵庫県議を辞職した竹内英明氏(50)=同県姫路市=が亡くなったことが19日、関係者への取材で分かった。18日夜、自宅でぐったりしているのを家族が見つけ、病院で死亡が確認されたという。関係者によると自死とみられる。 竹内氏は兵庫県の元西播磨県民局長(昨年7月に死亡)が作成した告発文書の内容を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だったが、交流サイト(SNS)上で竹内氏に対する誹謗中傷が過熱。昨年11月、「一身上の都合」を理由に県議を辞職した。 所属していた会派「ひょうご県民連合」によると、竹内氏は辞職前、斎藤元彦氏を応援する目的で知事選に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、SNS上で、竹内氏の自宅に行くと予告したことなどで「家族の生活が脅かされる恐れが生じた」と説明していた。辞職後も誹謗中傷が続いていたという。 竹内氏は2003年に姫路市議に初

    元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    向いてない人が向いてないことするとこういう悲劇になるよね。そう考えると毎日死ぬほど叩かれてもまるで効いてないはてなで嫌われてる政治家たちはクソ向いてるな。こういう仕事。
  • 誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む

    兵庫県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員として斎藤元彦知事の疑惑を追及してきた元県議、竹内英明氏(50)の死去が報道された19日、親交のあった人たちは早すぎる死を悼んだ。交流サイト(SNS)上で誹謗中傷を受けて苦しんでいたという竹内氏。「別人のようになってしまった」「精神的に追い込まれていた」。親しい県議や県職員はそう口をそろえた。 竹内氏が所属していた県議会会派「ひょうご県民連合」の同僚だった県議は「青臭いくらいの正義感の持ち主で、民主主義を貫く政治家だった」と振り返る。それが昨年11月、知事選のさなかに竹内氏への誹謗(ひぼう)中傷が激しくなるにつれて憔悴し、「別人のような表情や言動になってしまった」。「ここまで追い込まれるとは」と心配し、知事選投開票翌日の11月18日に竹内氏が県議を辞めた後は「こちらから連絡を取るよう心掛けた」という。 最後に連絡を取ったのは今年1月16日。「『最

    誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    自殺は医療の敗北だ。
  • フジテレビの騒動が予想外に大きくなってて

    これ中居くんが死んだりしないかなって不安になってきた

    フジテレビの騒動が予想外に大きくなってて
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    私は誰が自殺しても自殺者を被害者だとは呼ばなかった。あの漫画家もあの俳優もそう。/テレビ業界が膿を出し切る最後のチャンスなのかな。痛みは伴うよね。彼であったり彼女であったり。
  • 精液に血が混ざってたので病院行ったら先生が可愛かった

    昨日精液に血が少し混ざっててびっくりしたので、泌尿器科に行ってきた。 Googleマップの評価2.6だったけど、そこが一番近かったので行ってきた。 採尿をして、診察室へ入ると、すごくニコニコしてる先生だった。 「なるほどね〜血が混ざってたんだね。写真とか撮ってる?」 「いや撮ってません。混ざってた血の色は赤で、精液はややピンクでした」 「なるほどぅ。これね、断面図なんだけど、興奮して射精する時に、前立腺がキュッとなるの。その時に前立腺に傷がいって血が混ざることがあるんだよねぇ」 「そうなんですか」 「尿検査では血液混ざってなかったし、いわゆる『血精液症』だね」 「ガンとかではなく?」 「50歳以上だとがんの可能性もあるけど、若ければ大丈夫だよ〜」 「ああ、よかったです」 「あまりにも血精液症で来る人が多いから、見て見て、ほら、血精液症のスタンプ作っちゃった♪」 そう言って先生はカルテに血精

    精液に血が混ざってたので病院行ったら先生が可愛かった
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    おじいちゃん先生だと思って読んだ。だって女性でそんな可愛いなら、口コミレビューがそうはならないでしょう。
  • オタク女、どこで彼氏の話をする?

    リアル彼氏がいるタイプの二次元オタク女、彼氏や恋愛について話せる相手っている? 私の場合、 ・擬態してるつもりでも結局オタクだから彼氏いるの当たり前界隈の女子には馴染めない ・オタク女界隈では作品や萌え語り以外の話以外は基タブー ・萌え語り以外の話もできるくらい仲良いオタク女も、男性にトラウマあったり気で男に興味ない子が多い というパターンで、リアル彼氏についてとか恋愛の話できる相手がいない 一般の女子がやるような「男ってこうだよねー」とか「うちの彼氏マジやばくてさw」みたいな会話がずっと憧れ それをオタク女ノリで出来たら尚更最高なんだけどなって思う(上手い例えが浮かばないけど「口癖『ふーん』」なの越前リョーマかよw」みたいな)

    オタク女、どこで彼氏の話をする?
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    もしかして初カレ?X等で恋垢とかで調べたら、そういう恋愛初心者が憧れる女子トークを繰り広げてる女の子たちいるわよ。
  • コーヒー粕は下水へ(脱炭素の取組)|黒部市

    黒部市にお住まいの下水道に接続された皆様へ コーヒー粕で お手軽SDGs! ご家庭で飲まれるドリップコーヒーの粕(かす)。 ほとんどの皆様は、可燃ごみとして処理されているのではないでしょうか? 「安心してください。黒部市では、キッチンのシンクから流せますよ!」 流し方は簡単! 配管が詰まらないように、水と一緒に流して下さい。 水を流せば、細かい粒(1~2㎜)なので管の詰まりの心配はありません。 ただし、ペーパーフィルターは絶対に流さないでください。 また、合併浄化槽でも流していただけますが、大量に流すと維持管理の頻度が増えることが想定されるため御注意願います。 ☆なお、この取組みは、黒部市の下水道のみ対応できる取組ですので御注意下さい☆ (メリット) ・可燃ごみ減量 → CO2削減に寄与 ・布製フィルター使用の方必見! → フィルターを洗うのが簡単です ・収集運搬コストゼロ ・バイオガス、

    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    コーヒー豆にそんな力があったとは。ウチの自治体もやってほしいなぁ
  • 好きな人がフロムゲー信者だった。

    どうしよう私もとてもフロムゲー好きなんだけど、それを打ち明けるかどうか エルデンリングのことを1日中考えているようなこともあるくらいフロムゲーは好きなんだけど、問題は私はゲームが病的に下手なんだ エルデンリングも死ぬほど下手で、純魔ビルドにして脳死魔法ぶっぱでなんとか編はクリアした DLCの神獣獅子舞で永遠に積んでる 先は実況で見た 愛の戦士くんが好きだ きっと好きな人は愛の戦士くんみたいに裸でもマレニアに近距離で勝てるような人なんだ きっとそうだ それにフロムゲー好きな女なんて絶対に信用されない どうせAC6ラスティの夢女子なんでしょ?(笑)って思われるにきまってる 夢女子にもなるだろ……悲しい……ずっとウォルターの621でいたいんだわん FPSやる女の子はいいじゃんなんか でもフロムゲー好きな女はきっとダメだ え、女?(笑)ってされるんだ どうぶつの森が好きだょ~ って言ってるのがお

    好きな人がフロムゲー信者だった。
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    意外と彼もおねロリばっかりしてる並プレイヤーかも知れない。
  • フジテレビのアナウンサーたちが労働組合に加入し始めた 中居正広問題を受けて「弱小労組」が社員に送った”檄文” | デイリー新潮

    世間からの批判は鳴り止まず、スポンサー企業のCM撤退も止まらない。中居正広の女性トラブルをめぐり窮地に陥ったフジテレビでは、経営陣ばかりでなく社員たちも焦燥感を募らせている。これまで著しく加入率が低かった労働組合に参加する社員が続々と増えているというのだ。 *** 〈中居正広氏に関する問題の事実関係については、会見が開かれたもののクローズドな開催で未だ社員に対する説明が十分になされておらず、組合としても情報収集にあたっているものの、真偽不明のところが多分にあります。... つづきを読む

    フジテレビのアナウンサーたちが労働組合に加入し始めた 中居正広問題を受けて「弱小労組」が社員に送った”檄文” | デイリー新潮
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    彼女が被害に遭う前、もしくはあった直後でも、労働組合が助けになれていたら。過去は変えられない。この先加害されるかもしれない社員を守ってほしい。
  • 夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、本当?

    夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、当に? 当に夫婦別姓選択制が導入されたら、同性を選択した人も当事者の自由の行使として認めるの? そうは思えないんだよなぁ… という増田を以前に書いたところ、(https://anond.hatelabo.jp/20241101093644) はてブでは「そんなことない!他人の結婚になんて口を出さない!」と否定するブコメが多数ついたけど、 それは「総論賛成、各論反対」の玉虫色の理想論にすぎず、 個別具体的な事例を提示されると「他人の結婚に口を出す」(それどころか他人の結婚生活を何ら根拠・証拠なくDV、犯罪扱いする)ブコメだらけになってるのを先日にもまた見て、 やっぱり君たちに個人の自由を認め、多様性を認めるのは無理だよね、夫婦別姓に対しても具体的な事例が出

    夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、本当?
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    ブコメが信用できないことが「夫婦同姓を強要して良い理由」にはならんことは念頭に置いてるよね?
  • 弱者と福祉に対する失望

    足立区でケースワーカーやってるけど、まだギリギリ20代だし基情報技術者試験受かったから保守運用系の底辺エンジニア転職しようと思っている。 多少給料が下がってもいいからもう生活保護受給者や路上生活者と関わりたくない。 人間性の底辺に触れ続けて完全に疲弊した。根的な価値観の壊れた人間とこれ以上関わり合いたくない。 知的障がい者、ひとり親、高齢単身女性はまだ許せる。 まず、知的障がい者は素直な方が多い。 知的ハンディに善性を見出すのは健常者の傲慢かも知れない。それでも窓口や電話で延々とゴネてくる人間が(少なくとも自分が関わってきた人間の中では)いないという点だけで当に感謝したい。 彼らは余計な知識に基づく邪念がない。問題を起こさず粛々と生活を営んでくれる。就労継続支援(いわゆる作業所)を通じて自分なりに社会に貢献しようとしている。当にそれだけでありがたい ひとり親世帯はDVやモラハラで

    弱者と福祉に対する失望
    sumika_fijimoto
    sumika_fijimoto 2025/01/20
    これは私じゃなくて西村ひろゆきの言葉なんだけど「男女ともに優秀さの平均値は同じ。ただ男の方が上にも下にも範囲が広い。女の1番優秀な人より男の1番優秀な人の方が優秀だし、下も然り。」らしい。しらんけど。