2015年5月19日のブックマーク (2件)

  • 負けるとかんしゃくを起こす うちの一番病対策 - うちの子流~発達障害と生きる

    ツイッターで話題になっていた「ゲームで負けてかんしゃくを起こす子への対策」 かんしゃくを起こした後の対策ではなく、かんしゃくを起こさない為の工夫がわかりやすく書かれていました。 togetter.com まずは人とゲームをする楽しさを知る事、自分の手札だけでなく相手を見るための大人の介入によるソーシャルスキルトレーニングとしてとても素晴らしい方法だと思います。 場の共有が出来ていないことなどとても勉強になりました。 発達障害児だけでなく、小さいお子さんがゲームに負けて癇癪を起こすことはよくあると思います。 普通のお子さんの場合、成長に伴いコミュニケーションを自然と身に付けて行くことで徐々にそのようなことが減っていく場合が多いと思うのですが、自閉症スペクトラムなどを持っていると年齢相当のコミュニケーションが自然には身に付きにくいと言う特性があります。 なのでそのままではいつまでたっても小さい

    負けるとかんしゃくを起こす うちの一番病対策 - うちの子流~発達障害と生きる
    suminotiger
    suminotiger 2015/05/19
    うちは最近トランプで色々学ぶ場を作ってるけど、ボードゲームもじわじわ気になってる。カタン欲しい…。
  • 冷凍食品を詰めただけの弁当が嫌いだった - horahareta

    高校時代、学校に持っていく母親の作った弁当が嫌いだった。 僕自身の野菜嫌いが原因のひとつでもあるが、入ってるのはいつも同じ。唐揚げにコロッケ、餃子やトンカツの冷凍品ばかり。唯一手作りなのは卵焼き。薄情な性格のくせに冷凍品がぎっちり詰め込まれた弁当に“手作り感”という些細な愛情を感じなかった。 同時にその時期、堂で注文した出来立てのご飯をべることや、購買でパンを買う同級生に変な憧れを持っていたという事もあり、母親の作った冷凍品を詰めただけの弁当が嫌いだった。 高校を卒業してからはコンビニでのインスタント品や職場のまかない等で事を済ましていた為、弁当を持つことがなかったが、結婚してと二人で暮らすようになって家庭の経済的なことを考え二人とも弁当を持つことにした。 実家から持ってきた空っぽの弁当箱を覗いてイメージする。卵焼きを焼いて、魚を焼いて、ばらんを敷いて...ない。他に入れる

    冷凍食品を詰めただけの弁当が嫌いだった - horahareta
    suminotiger
    suminotiger 2015/05/19
    クリームコロッケって何かかけて食べるの?