タグ

2015年1月16日のブックマーク (5件)

  • 遊び心いっぱい♪Webサイトで使えるゲーミフィケーションの手法4つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのサリーです。 休日はゲームばかりやっている私なので、ゲーミフィケーションの事例を見るのが好きです。 ゲーミフィケーションとは? ゲームデザイン手法や仕組みを用いて問題の解決やユーザー契約などを獲得すること。例えば、既存のシステムやサービスへの、ポイント性、順位の可視化、バッジ、ミッション、レベルシステムの採用など。さらにゲームの要素を盛り込むことによって楽しみながら意図せずそれらと関わっていってもらうことが目的で行われる場合もある。 -wikipediaより- 読み飛ばしがちなサイトのチュートリアルも、スタンプラリー形式だとスイスイ進めてしまいます。今日は簡単なものからこれぞゲーミフィケーション!なものまで、事例を7つ紹介します。 ランキング ユーザーのポイントや投稿数などでランキングを作成し、ユーザー間の競争心を持たせることでサイトを活性化させます。 べログ h

    遊び心いっぱい♪Webサイトで使えるゲーミフィケーションの手法4つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • ゲーミフィケーションは終わらない!「ハマる」サイトを作るための10の手法 | LISKUL

    ゲーミフィケーションは単なるバズワード? 「ゲーミフィケーション」を覚えていますでしょうか?一時期大流行したこのワードですが、今ではかなり落ち着きを見せてしまっており、その存在すら忘れていたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ただ、このゲーミフィケーション、このまま消え去ってしまうような軟弱な仕組みではありません。現在水面下で着々と力をため、数年後には再び強く注目されることが期待されています。 今回はそのゲーミフィケーションに寄せられている期待をまとめつつ、実際にどのように実装すればよいのか10の手法をまとめました。 再度来る流れに備えて今からしっかり導入を進め、数年後に遅れて導入を進めるサイトやユーザーに大きく差をつけていきましょう! 1. ゲーミフィケーションが 3Dプリンターに匹敵する可能性!まずは下記のグラフをご覧下さい。 米国のGartner社より毎年発行されている“H

    ゲーミフィケーションは終わらない!「ハマる」サイトを作るための10の手法 | LISKUL
  • jQueryプラグイン「pjax」でスムーズにページ遷移するサイトの作り方 | Neganin(ネガニン)

    「pjax」とは「Ajax」と「pushState」を組み合わせたもので、非同期通信をしながらURLを変更することができる「jQueryプラグイン」です。 各ページの差分だけ読み込み、描画するので、転送量削減ができ時間短縮を図れますし、ページ遷移時のエフェクトも追加できたり、カスタマイズ性に優れています。検索エンジンからのマイナス点もない非常に優秀なプラグインです。 「Ajax」と「pushState」が何なのかというと・・・ Ajax ページを遷移せずにサーバーからデータだけを非同期でとり、サイトに描画する仕組みのことで、「Google Maps」などに使用されています。 pushState 「HTML5」で導入されたURL操作のAPIで「Ajax」を使用して非同期なサイトを作る時などにアドレスが変更されない問題を解消してくれます。 1. デモ 前置きが長くなりましたが、実際に「pjax

    jQueryプラグイン「pjax」でスムーズにページ遷移するサイトの作り方 | Neganin(ネガニン)
    sumithsonian
    sumithsonian 2015/01/16
    昔、プラグインだと上手くいかず、結局自作してしまった。 このプラグインなら上手くいくのか、後でためしてみる。
  • 2015年に流行るであろうサービス 7選

    新しい年が始まった。皆さんはいかがお過ごしですか。 昨年2014年は日ではUberやAirbnbなどの共有経済サービスが広がり始めたり、自動車業界に革新をもたらすテスラモーターズが上陸して話題を集めた。アメリカでは次の分野で新たなサービスが台頭して盛り上がった。 Wunwun / Washio / Homejoyなど生活を楽にしてくれるオンデマンド/デリバリーサービス Yo / Slingshot / Whisperなどの簡略/短命/匿名メッセージングアプリ Spire / Electric Objects / Atlas Whearablesなど物とインターネットをつなげるIoTサービス 3Dプリントやビックデータ分野でも研究開発が進み、一般ユーザーに向けたデバイスやサービスが徐々にリリースされ始めている。また、アメリカやサンフランシスコ/シリコンバレー以外から生まれたサービスも目立っ

    2015年に流行るであろうサービス 7選
  • 女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    高速道路のSAやPAのトイレ。団体の休憩時には女性トイレに長蛇の列ができる。「男性用も使わせて欲しい」と願う女性も少なくないだろう。 台湾台中市に部を置く東海大学の学生がデザインしたトイレ“Gentolet”なら、そんな悩みを解消してくれるかもしれない。 2つの扉で男女共用トイレにChen Shih-Sheng氏とLai Iu-Ru氏のアイデアは、女性用に比べて使用頻度の低い男性用個室を男女共用にするもの。個室に2つの扉を設け、ドアを開くと別のドアをロック。利用者が個室を離れると自動的にドアが閉まり、ロックが解除される仕組みとなってる。 両方のドアが同時に開かれた場合のロックが気になるが、男性トイレを有効活用できる良案ではないだろうか。 トイレの省スペース化便器を個室の斜めに配置することで室内面積を縮小しつつ、ある程度の空間を確保。男女トイレの境界に同個室を設置することで壁の代わりとなり

    女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    sumithsonian
    sumithsonian 2015/01/16
    まさにアイデア。