2018年4月29日のブックマーク (3件)

  • 思考停止したマニュアル通りの接客、やめろ

    のサービスは押し付け、マニュアル通りの過剰なサービスを相手構わず押し付けて、おもてなしとかって悦に入ってる、迷惑なもの。 なぜ、相手によって対応を変えないんだ?? この人はこれを求めてる、求めてない、って判断して、相手によって臨機応変に対応を変えるのが、当の良いサービスだろう… 誰に対しても同じことを押し付けてきて、こっちが望んでないにも関わらず、要らないサービスをしてきて、腹が立つ。 だから、極力、そういう過剰接客をしてくる店には行かないけど、チェーン店とか… 過剰接客とマニュアル通りで融通が利かない、思考停止したマニュアル人間に腹が立つ、ほんとうに。 そうやって言われた通りに、思考停止して何にも考えずにやってるから、こんな国になってるんだ、と、日での思考停止人間の多さに、腹が立つし。 思考停止して他者や組織の言う通りにしか動けない、自立してない人間が多すぎる、イライラする。 も

    思考停止したマニュアル通りの接客、やめろ
    summoned
    summoned 2018/04/29
    マニュアル通りにやらないと怒られる環境のせいではないかとか考えない思考停止したテンプレ通りのマニュアル店員批判
  • 自分はドラえもんのいないのび太くんみたいだ

    ドラえもんがいないのび太くんは、一体どんな人生を送ったのだろう? ADHDと診断されて半年が経ちまして、今社会人2年目を迎えたばかりなのですが最近限界を感じ始めている 仕事でミスをよくする。 メモをしたから平気と思っていても、どこに書いたのか分からなくなってしまったり 口頭で説明されると、つい上の空になってしまって気付けばはなしについていけなくなってしまったり 確認したはずなのに、他の方からミスがあると指摘されたり 机の上や引き出しが汚くて業務に必要な書類がすぐに見つけられなかったり 会議に毎回ギリギリに行ってしまい5分前に来なさいと怒られたり 自分が今何をしたらいいかわからなくて、仕事が溜まって他の方に迷惑をかけたり 身だしなみもいつもストッキングが伝線していたり、服が逆だったりどこか抜けてしまう事が多い 1年目の頃は研修が主だったのでミスはするものの、そもそも業務量が少なかった 2年目

    自分はドラえもんのいないのび太くんみたいだ
    summoned
    summoned 2018/04/29
    のび太は実際ドラえもん抜きだとちょっと道を間違っちゃうだけでポテンシャル高いよなぁ
  • なんでわざわざ嫌な言い方をするのだろう

    知り合いと自分と後輩ABCちゃんが居たのだが 知り合いが「AちゃんとBちゃんは育ちがいいなあ~ご両親がしっかりしてるんだね」 って言って Cちゃんめっちゃ気まずそうにしとった 自分もフォローできず情けなかったが なぜああいう言い方をするのか当にわからない

    なんでわざわざ嫌な言い方をするのだろう
    summoned
    summoned 2018/04/29
    生育環境とかセンシティブな部分に無闇に触れるべきじゃないとは思うけどそんなに嫌かね。自分以外だけが褒められたこと気にするような深読みしないほうがいい。雑なコミュニケーションを許せば会話のハードル下がる