2021年7月26日のブックマーク (4件)

  • 婚約者がガチャ中毒だったから婚約解消した(追記あり)

    俺♂21、相手♀23。 婚約した直後にソシャゲのガチャ中毒で貯金ないのが発覚した。 結婚を機に治ればと思ったがまた翌月に同じことやったから婚約解消を相手両親に告げたらひたすら頭下げてくれたので「じゃあまた翌月の状況次第で」という話になったものの、またやった。 さっき相手両親に婚約解消する旨を告げてきた。 俺の判断は間違ってないと思いたい。。 (追記) ご意見ありがとうございます。少し補足します。 僕達はお互い手取り35ぐらい貰っていて生活費は折半していました。 ただ多少余裕があるとはいえ、形にならないものにひたすら突っ込んでいたのが耐えられませんでした。 ただそれだけです。自分の心が狭い事が理由なのでとても申し訳なく思います

    婚約者がガチャ中毒だったから婚約解消した(追記あり)
    summoned
    summoned 2021/07/26
    「形にならないもの」を無形資産やサービス体験全般と捉えるのは揚げ足取り。ソシャゲの廃課金って人間のバグを突いてて気持ちいいだけで劇的な体験でもなく、払った金も計画的インフレで効果が薄れていく正に沼だよ
  • 「ドーナツの穴は1個なのか、それぞれの穴から見て2個なのか?」5歳児の質問が哲学的すぎる→その他にも子ども達から思いもよらない質問が集まる

    ちらいむ @chilime #夏休み子供科学インターネット相談 既に寄せられている子供達からの質問がどれも興味深く視点が鋭い上に、回答する専門家の布陣がすごいことになっているんですよ。 スマホ画面スクショでは一部しかご紹介出来ていないので、詳しくはリンク先へ…! docs.google.com/spreadsheets/d… youtube.com/channel/UC5RXz… pic.twitter.com/byPYdhvJmJ 2021-07-25 11:37:16

    「ドーナツの穴は1個なのか、それぞれの穴から見て2個なのか?」5歳児の質問が哲学的すぎる→その他にも子ども達から思いもよらない質問が集まる
    summoned
    summoned 2021/07/26
    いい発想だよな。向こう側まで貫通してない落とし穴も1つの穴だし鼻の穴も口も尻も繋がってるのにそれぞれの出入り口ごとに別カウント
  • 女子ロードレース金、数学博士キーゼンホファーに見る、弱者が強者連合に勝つ方法|八田益之(「大人のトライアスロン」日経ビジネス電子版連載中)

    この6年ほど何かとグダグダしてきた東京オリンピックだが、つまりはスポーツ大会だよ?政治?芸能ショー?しらねーよw オリンピックとは、世界のトップたちが集まり、全てをかける場。4年に1度とは、生涯にピークは2回くらいしかないということ(最近は延び気味だが)。勝者は各競技にただ一人だけ(残念賞がさらに2席) チャンスの希少性は、究極の集中力をうみだす。勝てなかった全ての敗者たちも、その領域にまで到達した世界最高のチャレンジャーたちだ。 僕の好きな自転車ロードレースは、7/24土に男子234km6時間超、7/25日に女子137km4時間、ネット中継をClubhouse実況しながら(2日で100名以上お越しいただきましたー)、観た。 男女とも、リスクを取った勝負に出た選手が、みごたえある単身での逃げの果てに勝利。自転車は空気抵抗との戦いだから、単独走は単純計算では圧倒的不利。でも心理的理由などによ

    女子ロードレース金、数学博士キーゼンホファーに見る、弱者が強者連合に勝つ方法|八田益之(「大人のトライアスロン」日経ビジネス電子版連載中)
    summoned
    summoned 2021/07/26
    オーストリアのことオーストラリアって
  • オリンピック 柔道 阿部一二三が金メダル きょうだいで金は初 | NHKニュース

    東京オリンピック柔道男子66キロ級で阿部一二三選手が金メダルを獲得しました。女子52キロ級の妹の阿部詩選手と柔道では史上初めて、オリンピックの同じ大会で、きょうだいでの金メダルを獲得しました。 オリンピック初出場の阿部一二三選手は、順当に準決勝に進みブラジルのダニエル・カルグニン選手と対戦しました。 優勝候補のイタリアの選手を破って勝ち進んできたカルグニン選手との試合は激しい組み手争いが続きましたが、阿部選手はキレのある技で積極的に攻め続け、開始2分半ごろ、背負い投げで一勝ちしました。 決勝は、ジョージアのバザ・マルクベラシュビリ選手と対戦し、パワーのある相手に攻め込まれる場面があったものの冷静に対応し、開始2分ごろ、豪快な大外刈りで技ありを奪いました。 その後も相手の力技を冷静にいなして優勢勝ちしました。 阿部選手は詩選手が見守る中、初めてのオリンピックで金メダルを獲得しました。 阿部

    オリンピック 柔道 阿部一二三が金メダル きょうだいで金は初 | NHKニュース
    summoned
    summoned 2021/07/26
    将棋のひふみんがなぜか緊張するみたいなこと言ってたのが面白かった