タグ

2015年5月30日のブックマーク (3件)

  • 精子保存打ち切り、なぜ? 甘い引き継ぎと情報共有:朝日新聞デジタル

    大阪市立総合医療センターで、患者の知らないうちに凍結精子の保存が打ち切られていた。医師や看護師たちは廃棄前に何度も患者の意思を確かめようとしたが、引き継ぎや情報共有の不十分さから、いつの間にか忘れ去られた。複数の関係者の証言から検証する。 同病院が保存していたのは13人分の凍結精子。いずれも病気の治療などで精子をつくる機能の低下が懸念される患者だった。管理していた婦人科の元副部長によると、2012年4月に別の病院に異動することになり、翌13年3月末で管理を終えることにした。 13人のうち6人は泌尿器科の患者で、主治医の名前を知っていたので、主治医を通じて廃棄の了承を得た。未確認の7人については、看護師に「1年をめどに患者の意向を確認するよう、しかるべき部署に伝えて対応してほしい」と口頭で伝えたという。 同病院によると、看護師はこのとき「ドクター間で対応してください」と返答し、手続きはとらな

    精子保存打ち切り、なぜ? 甘い引き継ぎと情報共有:朝日新聞デジタル
    sumoa
    sumoa 2015/05/30
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    sumoa
    sumoa 2015/05/30
  • 凍結精子の保管を病院が家族に無断で中止したニュースに関して

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH5J0DLMH5HPTIL03C.html 私は医者で研究者です。この件について思うことを書きます。中の人ではありません。 まず、この恣意的に一方的な病院側の過失を匂わせる見出しに納得できません。 しかも一方的に破棄したような印象すら受けますが、実際には「管理が十分でない環境」だったとのことです。 ですが文を書く記者とタイトルを付ける担当者は違うという話も聞きましたので、 また病院と家族との意思疎通と契約についても議論のあるところですが、 それは専門家に譲ることとしまして、今回は技術的なことに絞って書きます。 精子は液体窒素中で保存します。酵素活性がほぼ完全に失われ半永久的に保存できますが、10年単位では部分的に失活していきます。 液体窒素で満たされたタンク中にバイアルを保存するの

    凍結精子の保管を病院が家族に無断で中止したニュースに関して
    sumoa
    sumoa 2015/05/30