タグ

2015年11月16日のブックマーク (4件)

  • フランス軍 事件受けシリアのIS拠点を空爆 NHKニュース

    フランスのパリで起きた同時テロ事件を受けて、過激派組織IS=イスラミックステートに対するフランス政府の対応が注目されるなか、フランス軍は15日、シリアにあるISの拠点に対して空爆を行ったと発表しました。 フランス政府の対応が注目されるなか、フランス軍は15日夜、ISが一方的に首都と位置づけるシリア北部のラッカで、ISの拠点2か所に対して空爆を行い破壊したと発表しました。標的としたのは、ISが司令室や武器庫、それに訓練所などとして使っていた施設だとしています。 テロ事件のあと、フランスのバルス首相は地元テレビに出演して、「われわれは戦争状態にある。シリアでも敵を攻撃して全滅させなければならない。この戦争に必ず勝つ」と述べています。 今回の発表は、事件のあとも空爆を継続して行うことでテロにきぜんと立ち向かう姿勢を示したものとみられます。

    sumoa
    sumoa 2015/11/16
    “「われわれは戦争状態にある。シリアでも敵を攻撃して全滅させなければならない。この戦争に必ず勝つ」”
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    sumoa
    sumoa 2015/11/16
  • 願いはかなうか? 女性起業家が挑む「人工流れ星」 - 日本経済新聞

    夜空にきらりと一瞬光る流れ星が、ぐっと身近な存在になるかもしれない。人工衛星を使って狙った時間に希望の上空に流れ星を放つプロジェクトを、日人の女性技術者らが主導。3年後には実用化し、2020年の東京五輪で式典に採用されることを目指している。人工流れ星の開発に携わるのは、ベンチャー企業のALE(東京・港)。創業者で最高経営責任者(CEO)を務める岡島礼奈さん(36)は大学や研究施設、投資家らを

    願いはかなうか? 女性起業家が挑む「人工流れ星」 - 日本経済新聞
    sumoa
    sumoa 2015/11/16
  • 異次元緩和は失敗だった。クルーグマンの『Rethinking Japan』を読む=吉田繁治 | マネーボイス

    米国の量的緩和は金融危機への対策でした。ユーロも同じです。しかし日の量的緩和は脱デフレ、つまりインフレ目標(2年で2%)の達成を目的としました。金融危機に効き、リフレと経済成長にも効く量的緩和(※1)は、万能薬と見られているのかもしれません。しかし実際には、量的緩和は万能薬ではありません。 リフレ派の理論的支柱でノーベル経済学者のポール・クルーグマン氏は10月20日、NYタイムズ紙のサイト上に持つ自身のブログで『Rethinking Japan』と題したコラムを発表しました。 今回はこのコラムを翻訳しながら考えていきます。結論を言うと「日の量的緩和策、リフレ策は失敗した」ということが読み取れます。(『ビジネス知識源プレミアム』吉田繁治) クルーグマンは日経済の何を読み違えたか?対処法は―― リフレ派の理論的支柱、クルーグマンの心変わり 17年前の1998年、リフレ策を日に最初に勧め

    異次元緩和は失敗だった。クルーグマンの『Rethinking Japan』を読む=吉田繁治 | マネーボイス
    sumoa
    sumoa 2015/11/16