タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

政治と農業に関するsumogri40secのブックマーク (1)

  • 農協の大罪 / 山下一仁 - 誰が得するんだよこの書評

    全体にとって最悪な政策を自分の都合だけでごり押しできる力―――これを政治力と定義するならば、日最強の政治団体は間違いなく農家である。農家のおかげで日の農政は矛盾だらけのひどいものになっている。たとえば農家を保護する理由として、料安全保障の点から自給率を上げるためだなどと政治家は語るが、それではどうして減反などという、あえて糧をあまり作らない政策が続いているのか。これは要するに供給を絞って価格を吊り上げるカルテルにすぎない。 では価格を吊り上げなければいけないほど、零細農家の生活は貧しいかというとそうでもない。農家の多くは兼業農家であり、サラリーマンとしての収入もあるので平均所得は792万円もある。全世帯の平均所得が570万円であることを考えると、なかなか裕福ではないか。農家は価格カルテルによって不当に高い米を売ることで儲けられるし、さらに減反をすることで国から毎年2000億円も補助

    sumogri40sec
    sumogri40sec 2010/06/16
    まずはこの事実を検証し、全体に知らしめるのが大事
  • 1