タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ツクールに関するsunagiのブックマーク (3)

  • ラノゲツクールMV:ファーストインプレッション

    RPGツクールMVと比べると、結構ガチめ、プログラマ寄りなツールになったかなという印象です。 イベント制作画面。 見た目、設定項目が多く初見殺しな印象を受けます。 背景を表示して、キャラクターを一人だして、メッセージを表示、でこの設定の多さ。 しかし実際は名称が見慣れないものが多いだけで、役割がわかってしまえばこの辺は問題ありません。 ただ入り口はビギナーズガイドを読むのが必須かなと感じました。 キャラクターを表示するだけでも、データベースを開き、コレクションからキャラクターの表情を選択し、レコードを追加。改めてコレクションから、キャラクターを選びまたレコードを追加。そしてそれをシーンから選択、という最初にすべき設定がビギナーズガイドを読んでいないとわかりません。 ビギナーズガイドをさらっと一読してから、後は触りながら覚えるという感じになると思います。 制作している過程では特にライブプレビ

    ラノゲツクールMV:ファーストインプレッション
  • ラノゲツクールMVを無料体験してみた感想 - あおたくメモワール

    ラノゲツクールMVが週末限定で無料でお試しできるということだったので試した。 ざっくり使ってみた印象としては、UIが整理されていなくてあまり使いやすくはなかったものの、シーンのプレビューが即時にできるなどのアイデアは悪くないし、機能も充実している。使い勝手が改善されればというところだけど、現時点ではビジュアルノベルを作りたい人にはティラノビルダーを使うことをオススメする。 2ペイン、左上がシーン管理、左下がコマンドパレット、右上がシーンプレビュー、右下がシナリオエディターという感じになっている。 シーン管理は使ってみてないのでわからない。 コマンドパレットは、見てのとおりアイコンがたくさん並んでるんだけどただ並んでるだけという感じで、整理して配置されているティラノビルダーに比べて視認性が低い。 また、シーンとムービーのアイコンがどっちもムービーとも受け取れるような感じになっているし、ピクチ

    ラノゲツクールMVを無料体験してみた感想 - あおたくメモワール
  • ラノゲツクールMVの実態がJavaScriptで出来たADVエンジン+IDEだった - Qiita

    TL;DR ツクールシリーズ最新作「ラノゲツクールMV」の実態は、JavaScript の塊だった。 デスクトップ向けは NW.js、スマフォ向けは Cordova、Steam OS 向けは Electron でアプリ書き出しを行う。 JavaScript (公式推奨は CoffeeScript)で、シーンエディタも含めて拡張できるっぽい。 出たばかりということもあって buggy だが、実力は高そうなので今後が楽しみ。 ラノゲツクールMVとは 2017年12月14日にダウンロード版が先行発売された、RPGツクールを代表としたツクールシリーズ最新作。 公式サイト によると**「アドベンチャーゲームライトノベルゲームをドラッグ&ドロップで簡単に制作!」**するもの。 「かまいたちの夜」のようなノベルゲームから「Fate/stay night」のようなビジュアルノベルまで、多様なアドベンチャ

    ラノゲツクールMVの実態がJavaScriptで出来たADVエンジン+IDEだった - Qiita
  • 1