home > ガジェット > 3Dディスプレーとして使える! 2D&3Dフォトフレーム『FinePix REAL 3D V3』 富士フイルムは11月1日、2D&3D対応フォトフレーム『FinePix REAL 3D V3』を発表しました。発売日は11月12日(土)で、予想実売価格は5万円前後。 7.2インチ(800×600ドット)液晶を搭載し、同社の3Dデジカメ『FinePix REAL 3D W3』で撮影した3D画像や動画のほか、他社製カメラで撮影した3D静止画(MPO形式)、3D動画(AVI形式)も裸眼3D表示できます。 最大のトピックは、ブルーレイレコーダーやゲーム機など3D出力機器とHDMI(ハイスピード)で接続することで、3D映像を専用メガネなしで鑑賞できるディスプレーとして利用できること。手持ちのPCと接続すると、サイド・バイ・サイド方式で出力された映像も楽しめます。『Powe
