2022年7月23日のブックマーク (2件)

  • 子どもと無料で脳トレ 宝探し36 - 育児猫の育児日記

    先週はお休みでしたが、 今週は脳トレ頑張りましょう。 夏休み中の暇つぶしにいかがですか? 第一問 暗号 第二問 道を作る 第三問 賢くなるパズル 最後に 第一問 暗号 まずは長女用の第一問ですよ。 ぱっとみてわかりますか? テトリスは関係ありませんよ。 ヒントはそうですねぇ。 www.ikujineko.com 上の第二問に似ていますよ。 さぁシンキングタイム終了ですよ~ 答えは 「まくらのした」でした 50音表の四方のひらがなだけ書いてあったんですね。 ア段の場合は、上の段がないので、凸をひっくり返した形になった訳です。 オ段は下の段がないから、凸になっています。 さぁ、育児の枕の下から、第二問をゲットしましょう。 第二問 道を作る ルール ①スタートからゴールまでの道順を書き入れます ②バツ印は通れません ③バツ印のないすべてのマスを通ってください ④一度通ったマスはもう一度通れませ

    子どもと無料で脳トレ 宝探し36 - 育児猫の育児日記
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2022/07/23
    2・3は出来ました∩^ω^∩いつも問1で悩むのはなぜなんでしょう?コメントを読む限り皆様も1で苦戦してるので安心します(笑)キャンプ気をつけていってらっしゃい( ^_^)/~~~
  • 自分探しは往復600キロの原付バイク旅! - ド素人のお小遣い投資

    皆さんこんばんは! 投資人生を変えたいなつかしのせんちゃんです。 今回は昔話をしたいと思います。 若い頃ってエネルギーが有り余っていますよね。 しかしそれをどこにぶつければいいのか分からなかった。 自分もそうでした。 そんな時にやってみたのは原付バイクで往復600キロの旅です。 にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! 原付バイカーの挑戦 僕は16歳で上京してから新聞配達の仕事をしていたので原付免許を持っていました。 それから現在までずっと原付バイクを愛用しています。 16歳から無事故のベテラン原付バイカーなのです。(違反はしました。) 若い頃は何かやりたいエネルギーはあれどやりたい事が見つからないみたいな事が結構ありました。 何かに挑戦したかった僕は原付バイクで600キロ旅を思いついたのです。 東京から日海まで行って帰ってくるのです。 なんでそんなことをしようと思ったのかは今と

    自分探しは往復600キロの原付バイク旅! - ド素人のお小遣い投資
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2022/07/23
    原付とか怖くて乗れないですね。思ってた以上に上り道は苦戦するようで驚きました!続きを楽しみにしています♪