2023年12月19日のブックマーク (2件)

  • 歯周病 歯茎めくって 歯石取り - 木瓜のぽんより備忘録

    もう数か月前のことなのですが 歯科医院で歯周外科処置を受けました。 深~いところにある歯石をとるため 歯茎をびろーんとめくって処置するのよ。 (´;ω;`) 参考にしたサイト ・厚生労働省e-ヘルスネット ・おくちカレッジ歯周病ケアサイト 歯周外科処置を受けました 歯周外科処置ってなに? 治療の検討 わたしの状態 歯磨きは頑張った いろいろ勧められたけど 歯周外科処置を受けます 歯周外科処置を受けました 治療の流れ 歯石取りは物理攻撃 時間と費用 手術後の経過は?痛みや腫れ 手術当日・帰宅後 手術翌日 手術2日後 手術3日後 手術4日後 手術7日後 手術10日後 歯茎をひきしめていこう♪ おわりに 歯周外科処置を受けました 歯周病のケアといえば 毎日の丁寧な歯磨きと歯科医院での歯石取り。 わたしの場合 重度の歯周病と診断されましたので 通常の歯周病ケアに加えて歯周外科治療を勧められました。

    歯周病 歯茎めくって 歯石取り - 木瓜のぽんより備忘録
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2023/12/19
    タイトル見て『何それ怖い』と思ってましたが、内容を見てさらに怖い( ; ; )歯医者に全然行ってないので不安になりました。
  • 日帰りバス旅行 IN長崎 海きらら - 育児猫の育児日記

    ランチの後は海きらら まずはイルカショーへ その他の水槽 水槽以外にも 当はやりたかった体験 あわただしくも楽しい1時間半でした ランチの後は海きらら ↓が今回のメイン動画です。 youtu.be 先日、日帰りバス旅行で長崎に行ってきた記事を書きました。 www.ikujineko.com 長崎と言っても、今回のお出かけは佐世保だけです。 弓張の丘ホテルのビュッフェでお腹がパンパンになった育児家を乗せたバスは、九十九島パールシーリゾート内の水族館海きららに到着しました。 海きららは九十九島の海を再現した地域密着型の水族館がコンセプトとのこと。 www.umikirara.jp 子どもたちはもちろん、育児も旦那も初めて入る水族館です。 たのしみですね~ ちなみに料金は 大人 1470円 子供 630円(4歳から中学生まで) 3歳以下は無料となっています。 育児家はバス旅行の一環で行き

    日帰りバス旅行 IN長崎 海きらら - 育児猫の育児日記
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2023/12/19
    水族館のクラゲってライトアップのおかげもあって、本当にずっと眺めていられますよね。一番好きなコーナーです♪