2024年1月14日のブックマーク (3件)

  • 【激痛】出産の痛みは〇〇がピークだった!!!〜私の出産体験談〜【初産 自然分娩】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! 育児奮闘中のみっかーです。 出産の痛みとは、 一体どんなものなのでしょう? みなさんも何かしら、 聞いたことはありますよね? スイカが鼻から出てくるような感じ。 お腹をハンマーで殴られるような感じ。 今日は私の出産を振り返つつ、 出産の痛みについて書いてみました。 ちなみに私は、 初産で自然分娩です。 目次 陣痛は深夜突然に… 出産にかかった時間 出産の痛みは〇〇がピーク 先生から見た私の出産 まとめ 陣痛は深夜突然に… 40週に入ったその日の夜。 深夜の1時くらい。 いつもなら引く痛みが、 なかなか引かない。 陣痛間隔がどんどん狭まり、 朝方には5分間隔に。 痛い〜 これはいつもと違うと思って、 病院にTEL。 朝の6時ごろに入院になりました。 出産にかかった時間 それから何やかんや、 陣痛開始してから出産まで、 約17時間30分😱 初産の平均が約14時間らしい

    【激痛】出産の痛みは〇〇がピークだった!!!〜私の出産体験談〜【初産 自然分娩】 - みっかーブログ
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2024/01/14
    出産 お疲れ様でした。良い出産だったようで、安心いたしました♪私は翌日の全身 筋肉痛が非常に印象に残っています。
  • 宗像大社初詣後のランチ!三日月庵で浅利うどんと海鮮天丼を堪能! #宗像 #三日月庵 #美味しいランチ - 育児猫の育児日記

    宗像大社に初詣の後 三日月庵の場所と駐車場 三日月庵のメニュー 浅利うどんと海鮮天丼 おみやげに・・・ 宗像大社に初詣の後 先日、家族で三社参りを行った話を書きました。 www.ikujineko.com 今日はこの日のランチの話です。 実は育児が宗像大社にお参りするときには、結構な確率で立ち寄るとっておきのお店があるのです(といっても、宗像大社にお参りするのは長女の三歳の七五三以来かな・・・) ちょっと目立たないところにありますが、とってもおいしくて 「宗像で美味しいお店は?」と聞かれると 大抵「三日月庵」と応えるほどです。 (ほかにあんまり知らないせいでもありますが) 三日月庵の場所と駐車場 三日月庵は宗像大社から北に直線距離で2kmほどです。 県道300号線から、かなり細い田舎住宅地をくねくねと進みます。 上はグーグルマップの画像です。 この分岐からさらにくねくね曲がった田舎道を

    宗像大社初詣後のランチ!三日月庵で浅利うどんと海鮮天丼を堪能! #宗像 #三日月庵 #美味しいランチ - 育児猫の育児日記
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2024/01/14
    アサリうどんってめっちゃ美味しそうですね!食べてみたいです♪他のうどんも美味しそうなのにブレない次男くん。。。良き(^-^)v
  • 子供と無料で脳トレ 宝探し89 - 育児猫の育児日記

    第一問 なぞなぞ 第二問 あるなしクイズ 第三問 論理クイズ 最後に 新学期が始まりましたね~ 給が始まりましたね~♬ 世のお母さん方は胸をなでおろしておられることでしょう。 土曜日くらいは子どもと一緒に脳トレしてみませんか? 第一問 なぞなぞ 問題:こちらの問題の答えは超簡単ですよ。 29+98−85÷5=? 答えは・・・ 110ではありませんよ! そんなのなぞなぞじゃないですよねぇ。 ちゃんと計算して「110」と答えを出した人。 もう一度問題文を読み直して、考えてくださいね。 ではシンキングタイム終了ですよ。 答えは「超簡単」でした。 問題文に『答えは超簡単です』って書いてありますよね? スッキリできましたか? では第二問に行ってみましょう 第二問 あるなしクイズ 問題 「たらい」にはあるけど「洗面器」にはない。 「札束」にはあるけど「小銭」にはない。 「宝」にはあるけど「宝石」には

    子供と無料で脳トレ 宝探し89 - 育児猫の育児日記
    sunako-hibi
    sunako-hibi 2024/01/14
    問3が解けましたヽ(*^ω^*)ノ 問2はなんとなく魚がいそうな雰囲気を感じ取ったのですが、結局解けなかったです(^◇^;)