タグ

2010年12月20日のブックマーク (7件)

  • 1000はてブを獲得するために必要なこと | ウェブ力学

    先月投稿した記事で初めて1000はてブを突破しました。 Google Analyticsを導入したらやっておきたい簡単で便利な設定集 来は、こうして集めた被リンクをいかに利用するかが重要になってくるわけですが、今年から、はてブを意識しながら記事を書いてきたところもあるので、一つの大台を達成できたことは素直にうれしい限りです。 ちなみに、今年に入ってからの当ブログのアクセス数(セッション数)は以下のようになっています。 ※表中の数字は、その週に投稿した記事が獲得した「はてブ数」(このブログは週一回更新)。 投稿した記事が、はてブで注目を浴びることにより、2500?6500ぐらいのアクセスを記録しています。 多数のアクセスと被リンクをもたらしてくれる、はてブですが、はてブで注目を浴びるためにはコツのようなものがあります。 そこで今回は、はてブを獲得するに当たって気づいたことをまとめてみました

  • 大量の被リンクを集めたいなら知っておかないと損する記事のまとめ | ウェブ力学

    Googleの検索エンジンから評価されるためには、何だかんだ言っても被リンクが必要です。 スモールワードやミドルワードであれば、内部SEOを徹底することで上位表示させることは十分に可能ですが、ビッグワードでの安定した上位表示は被リンク抜きには考えられません。 そこで今回は、被リンクを集めるために知っておきたい記事をまとめました。「被リンク獲得のまとめのまとめ」と言った感じで読んで頂ければと思います。 被リンク獲得手法一覧 一昔前までは被リンク獲得と言えば、相互リンクや有料ディレクトリ・無料の中小ディレクトリへの登録といった手法が一般的でしたが、今ではソーシャルサイトの普及によって様々な方法を使って被リンクを獲得出来るようになりました。 まずは被リンクを獲得する手法をまとめた記事を紹介します。 被リンクを増やすためのサイト(国内一覧) 海外の被リンクを増やすためのサイト一覧 被リンク(バック

  • 実名じゃないとFacebookアカウントが突然停止に | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米国のブログを読んでいると、「Facebookアカウントが停止された!」という悲痛な叫びを含むエントリーを見かけることがある。米国人の半数が使うというFacebook。そのアカウントが使用停止になるということは、多くの日人にとっては携帯電話を取り上げられるくらいのインパクトがあるのではないだろうか。 検索してみると、いろいろなケースが報告されている。何度か警告を無視した後にアカウントが停止処分になる場合もあるが、突然停止されてアクセスできない状態になっている場合もあるようだ。 5億5000万人のユーザーに対して人的な対応は不可能だろうから、何らかのアルゴリズム(計算式)に基づく機械的な処理なのだろう。そしてFacebookはこのアルゴリズムについては、その内容は明らかにしていない。 欧米での報告をみると、名を使っていなかったから停止処分を受けたというケースが見つかっ

    sundaypeople
    sundaypeople 2010/12/20
    「企業ファンページの管理者のID、パスワードを同僚と共有した場合もアカウント停止になる」…チェックしよう…
  • ボタンやインフォボックスなどを集めたUIパーツのPSD:phpspot開発日誌

    Freebie: Massive Web UI & Button Set | MediaLoot ボタンやインフォボックスなどを集めたUIパーツのPSD。 次のようなデザインのUIパーツキットがダウンロード可能です。 サイトにあてはめてより分かりやすいデザインにするために活用できそう PSD形式なので色は自由に変えられます 関連エントリ クオリティの高いUIパーツのPSDファイルを日替わりで「365psd」 ボタンやフォーム要素、シールなどWeb2.0っぽいUIパーツ集 Extバリの超クールなUIを提供するJavaScriptライブラリ「Jx Library」

  • Google ChromeのSEO向け拡張機能を10個紹介しよう | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    数年ごとにウェブブラウザを乗り換えてきて、僕のウェブの使い勝手は、良くなったり悪くなったりしながら変化してきた。僕のブラウザ乗り換え遍歴を振り返ってみるとこんな感じだ。 Netscape → Internet Explorer(IE) → KDEのKonqueror(Windows 98からDebianに乗り換えたのでIEとはおさらばした) → Mozilla Phoenix (Firefoxの前身) → IE(何と……Windowsに逆戻りだ) → Firefox → IE → Firefox そしてここ1年は、Google Chromeを使っている。Google Chromeは、特に驚くほど多種多様な拡張機能があることから、僕の毎日のウェブ活用法に最も大きな影響を与えた。それに、このブラウザは軽いし、かっこいいテーマがあって見た目もおしゃれだ。まだ使ったことがないなら、試してみることを

    Google ChromeのSEO向け拡張機能を10個紹介しよう | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/20/20101218instagram-filters-update/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/20/20101218instagram-filters-update/
    sundaypeople
    sundaypeople 2010/12/20
    お!これを気に使ってみよう~
  • 園児「トナカイが来た」と大喜び…でも牛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県豊岡市日高町の三方保育園で18日、クリスマス会が行われ、手作りのトナカイの角を着けた“トナカイ牛”が訪れた。 トナカイにふんしたのは近くの農業水嶋芳彦さん(71)が飼育している体重約450キロの雌の但馬牛「きみ」(2歳)。2008年から同園を訪れていた母牛の「きみこ」から引き継いだ。 「きみ」は発泡スチロールで物そっくりに作られた角と首に鈴をつけ、保護者がふんしたサンタクロースとともに訪問した。出迎えた園児約60人は「トナカイが来てくれた」と歓声を上げていた。

    sundaypeople
    sundaypeople 2010/12/20
    「…でも牛」って!