2014年9月28日のブックマーク (5件)

  • LED懐中電灯とディフューザーと洗濯バサミで吊るすランタンを自作 - 移転→hapilaki.net

    吊るすだけでなく、ちょっとした出っ張りがあれば引っ掛けられる。自作というよりも組み合すだけの簡単設計。ハンディタイプLEDライトは来スポットライトだが、ランタン化で光が拡散され全体を照らせる。 自作ランタン完成形 次の3つを組み合わせただけの自作ランタン。 LEDライト ディフューザー 洗濯バサミ 絶対おすすめ!長期海外旅行の持ち物に小型懐中電灯(LEDライト)を入れるべき - はぴらき合理化幻想 ディフューザーチップ/ホワイト 売れ筋ランキング: 懐中電灯 の中で最も人気のある商品です スポットライトとランタンの光り方イメージ 下のイメージ図内の左側がスポットライト、右側がランタン。それぞれに一長一短があるが、室内作業用のライトとして使うには、光が拡散されるランタンタイプの方が作業しやすい。 照らす範囲の違いを写真で確認 押入れデスクの天井に自作ランタンを設置し、ディフューザーのあるな

    LED懐中電灯とディフューザーと洗濯バサミで吊るすランタンを自作 - 移転→hapilaki.net
    sunooo
    sunooo 2014/09/28
    今更ながら、コレは便利!
  • 世界との関わり方が変わる10冊 #2014 - RyoAnna

    優れたには、世界との関わり方を変える力がある。流行を追うのではなく、物事の質をつかむことができる。読み終えると世界の見方が変わり、目の前に道が開ける。そんなに出会うと、自分の可能性が広がることを感じる。 今回は、数学・科学・デザイン・文章など、様々なジャンルの名著を紹介したい。 数学 世界を変えた17の方程式 作者: イアン・スチュアート,Ian Stewart,水谷淳出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2013/03/20メディア: 単行この商品を含むブログ (6件) を見る 普段は意識していないが、私たちの身の回りは方程式で満ちあふれている。インターネット、GPS、電子レンジ、高層建造物、金融、そして核爆弾まで。科学技術は、自然の中に隠れているパターンを解明することで発展してきた。書は方程式にまつわる正と負の側面を、ドラマチックに丁寧に教えてくれる。 ➤ 世界

    世界との関わり方が変わる10冊 #2014 - RyoAnna
    sunooo
    sunooo 2014/09/28
  • 散歩の秋に橋を歩こう!レインボーブリッジと東京ゲートブリッジを歩く! - 鈴木です。別館

    欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、いろいろありますよね。 でも、もっぱら鈴木は散歩の秋です。健康促進のため日々、少しだけでも歩いています。 そんな秋におすすめの散歩は橋! 都内の有名な橋を歩いてみるのも面白いものですよ! レインボーブリッジ 以前も紹介しましたが、レインボーブリッジは歩いても渡れます。 片道約1.7Km、往復で約3.4Km 芝浦側から渡ってお台場見学をして戻って来ると5Km以上は歩く計算になります。 ここは夕方に行くのがおすすめです! 夕陽を見ながら歩くのも乙なものですよ。 運が良ければ、これからの季節は富士山も見えます。 10月31日までは夜9時まで歩けますので夜景を見ながらも渡れますよ(入館は30分前まで)。 東京ゲートブリッジ 東京を代表する橋ならもう1つ、東京ゲートブリッジ ここも歩いて渡れます。 若洲公園からこんなビルみたいな建物で上がっていけます。 こちらは片道

    散歩の秋に橋を歩こう!レインボーブリッジと東京ゲートブリッジを歩く! - 鈴木です。別館
    sunooo
    sunooo 2014/09/28
    歩いて渡れるんですね。知らなかったです。
  • 秋こそ最高のBBQシーズンである① コスパ最高で絶対失敗しない火起こしの方法 - 自然でユルイライフスタイル

    収穫の秋。欲の秋。BBQに最高な季節の秋! 先日嫁と2人で毎秋恒例の日帰りBBQをやってきました。 せっかくですので、しばらくシリーズ物でBBQを楽しくする方法などを紹介してみようと思います。 記事概略 安く、速く、簡単にBBQで火おこしをする方法を紹介してみる。 火起こし任務を一瞬で完了させることで、男としての威厳をアピールできるようになることが狙い。 スポンサーリンク 火起こしのコツ・大まかな戦略 私がいつも採用しているのは、こちらの動画にある方法を、着火剤ありバージョンでアレンジしたもの。以前、ためしてガッテンでも紹介があったようで、ポイントを挙げると以下のとおり 細かい炭を下に敷く その上に着火剤を乗せる 着火剤を囲うようにして煙突状に炭を組む 火をつけて放置 失敗しない火起こしは、着火剤のチョイスと炭の置き方にコツがあります。 準備するもの 着火剤「文化たきつけ」or「ベスター

    秋こそ最高のBBQシーズンである① コスパ最高で絶対失敗しない火起こしの方法 - 自然でユルイライフスタイル
    sunooo
    sunooo 2014/09/28
    「BBQ 食材」!次回第2弾でいってみようと思います
  • 深夜でもUSB LEDライトで生活したら一ヶ月の電気代が基本料金の325円だけになった - 移転→hapilaki.net

    毎月の電気代が500円未満なのに関西電力から時々節電要請メールが来ていた。応じるつもりはなかったが、結果として応じていた。ついに基料金だけになったのでこれ以上節電できないだろうな。 6ヶ月連続で電気代月500円未満 祝☆最低料金 毎月の電気代がかなり少ないとは思っていたが、ついに最低料金に達してしまった。 2014-09 ¥325円 ← New! 2014-08 ¥443円 2014-07 ¥374円 2014-06 ¥352円 2014-05 ¥422円 2014-04 ¥377円 半年合計 ¥2,293円 31日間で325円なので、1日あたり10.5円(税込)。 基料金に15kWh分が抱合せ販売されているので、仮に消費電力が月に15kWh未満になったところで支払う金額は15kWhの時と変わらない。 主な電気料金単価表│関西電力 個人のお客さま 電気代は毎月見直しされるようで、今月(

    深夜でもUSB LEDライトで生活したら一ヶ月の電気代が基本料金の325円だけになった - 移転→hapilaki.net
    sunooo
    sunooo 2014/09/28
    すご!