タグ

2015年3月12日のブックマーク (2件)

  • 孫正義 「孫の二乗の兵法」が難しすぎるから一緒に勉強しよう? - きりんの自由研究

    ソフトバンク代表 孫正義氏はみなさんご存知だと思います。彼の統率力、ビジネスでの力の源泉に興味は無いでしょうか? 孫さんは、自身のビジネス哲学を「孫の二乗の兵法」または「孫の二乗の法則」としてまとめています。 孫の二乗の兵法を自在に使えるようになると、ソフトバンクの後継者になることができます。孫さん自身が広く、これを会得し、後継者になる人物を募集しています。 言ってる事はわかるんだけど、難しすぎて誰も使いこなせない。宮武蔵「五輪書」の現代版のようになってしまっている孫正義氏の「孫の二乗の兵法」あなたならマスターできるかもしれません。 孫の二乗の兵法とは ごめんね? いきなりで、びっくりしちゃったよね? でもこれが、孫 正義氏の「孫の二乗の兵法」なんです。 道天地将法(どうてんちしょうほう) 頂情略七闘(ちょうじょうりゃくしちとう) 一流攻守群(いちりゅうこうしゅぐん) 智信仁勇厳(ちしん

    孫正義 「孫の二乗の兵法」が難しすぎるから一緒に勉強しよう? - きりんの自由研究
    sunset01
    sunset01 2015/03/12
    このエントリが埋もれていたのは惜しいと思う。ちきりんさんのエントリには、こういう解説的なものを今後も期待したい。能力者の能力分析を地頭で解説する、というエントリ。
  • ドイツのメルケル首相の「日本も脱原発を」報道、美味しい所取りで濫用されているっぽい

    ドイツのように」ですと、ドイツ原発動いてるし、再稼働しても問題ありませんね QT @basilsauce: メルケル首相「日ドイツのように脱原発すべき」 7年ぶりの訪日前にメッセージ「私たちは再生可能エネルギーに、とても期待...私 http://t.co/LLeBztXJhc — 寒波到来により三倍になった各務原 夕 (@nekoguruma) 2015, 3月 8 脱原発の"不都合な真実":ドイツの実態に目を向けよ http://t.co/UiH5McqD8r QT @PGERA_RX: @nekoguruma @basilsauce 原発国のフランスからメッチャ電力買ってた記憶が・・・。それと再生エネルギー関係で確か大ゴケしてなかったっけ — 寒波到来により三倍になった各務原 夕 (@nekoguruma) 2015, 3月 8 日人に限らないのだろうけれど、権威ある人、海外

    ドイツのメルケル首相の「日本も脱原発を」報道、美味しい所取りで濫用されているっぽい