2023年10月3日のブックマーク (9件)

  • これ、なーんだ。 - ちりやま日記

    夫が買ってきた。 明らかに、確実に『日』を意識しているネーミングのチョコレートのパッケージ♪ ヘーゼルナッツとキャラメルが入った、優しい味のミルクチョコでした。 海塩入りだそうで、海に囲まれた日を意識しての事だろうか。 日を意識したお菓子には生姜が入っていて苦手な人もいるが、こういう優しい味だと誰でも美味しくべられる。 shop.frankfurt-airport.com

    これ、なーんだ。 - ちりやま日記
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    ん~~~。味を想像した限り、どこが“芸者”なのか???ですパッケージの桜の花かな?でも美味しそう♪
  • 嫌な予感は当たる - 日々のこと

    4番目はいけない 昨日は眼科へ、開院20分前に行ったら・・・手渡された整理券は「4番」 なんとなく嫌な予感。 受付を済ませたら、すぐ呼ばれて「あれっ、4番なのに」と思ったら、「保険証がご主人様のですよ」と。^^; 次の予定があったので、取り合えず全額支払い、保険証を持って行った時に返していただくことにしたら・・・4540円。(検診だけで) 健康保険の有難さが染みます。^^; 銀行などの用事も済ませて、お昼を待ち合わせる予定の娘からの電話を待ちましたが、かかってきません。 今季地域の役員の娘は、この日秋祭りの準備の集まりでしたが、11時には終わる予定で、終わったら電話がある筈でした。 届けたいものがあったので、取り合えず電車で娘の街に行ったのは正解で、なんと終わったのが12時半、ランチは諦め、お弁当を買って娘に車で迎えに来て貰い娘宅。 久しぶりにFR1のお弁当。 だるころさんのブログを見て「

    嫌な予感は当たる - 日々のこと
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    4番だったから?残念だったみたいですが、美味しそうなR1のお弁当で収拾がついた?(;^ω^)うちでも時々あるあるです。
  • 曇り時々晴れ 寒い朝です(^_^;) - makkosan70’s diary

    10月3日(火曜日)  明石の空です 曇り空さん多め 朝方 寒いと思いました(>_<) 寒いはずです^^;  一日気温上がらずです 起きて寒いと思い 羽織ったジャンパーの ゴム袖がゆるゆるで ゴムの入れ替えを すぐにできました(^・^) 急に冷え込んだら 身体もやっとこさで ついていくのに 着る物も 何 着ましょうです^_^; 毛布一枚では寒かったので 足元にかけ布団用意して寝ようと思います。 子供からの話で 学校関係 コロナ・インフル流行っているとの事です 皆様も 体調に 気をつけてください_(._.)_ 姉からのライン電話で お墓参りに来たので手を合わせようよと いつも ありがとう 慶子さん 「素適な言葉」 一葉 いちよう 寂しさの葉っぱ 一葉 と言えば 桐の葉の事 小さな葉が次々と散っていく様子は 華やかささえ 感じますが 大きな葉の場合は 心に寂しさが ひっそりと落ちていくようです

    曇り時々晴れ 寒い朝です(^_^;) - makkosan70’s diary
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    毛布が欲しいと思う時期になりました(;^ω^)風邪には気を付けましょう。袖のゴム換えなど衣類のちょっと直しを積極的に出来る人って貴重です☆
  • 【英語の基本学習・フォニックス】 特別支援の子に最適!家庭で始めるジョリーフォニックス - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子との毎日から得た小さなヒントをお伝えしている当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 今回は、幼稚園・小学校低学年の他、特別支援を必要とする子達の英語学習には特におすすめの「ジョリーフォニックス」、その詳しい学習内容をご紹介したいと思います。 ● 視覚・聴覚・運動感覚・触覚を駆使した多感覚学習法は、特別支援を必要とする子の学習に最適です。焦らずに、毎日1文字ずつ。完璧に発音できなくとも、良しとする。最後のページに到達する頃には、「何となく」英語に馴染んでくれるようになりますよ。 じっくりと子どもと向き合う時間を要するけれども 音の復習 おはなしとアクション 文字指導 音の聞き取り ブレンディング・ディクテーション・歌 まとめ じっくりと子どもと向き合う時間を要するけれども ジョリーフォニックスは、親子(また

    【英語の基本学習・フォニックス】 特別支援の子に最適!家庭で始めるジョリーフォニックス - 発達障害だって、頑張るもん!
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    英語でも何の教科でも教育をお母さんが子供に施せるのは素晴らしいことです。ブラボ~~~!子供が喜ぶことが一番!
  • 【北海道】自家製いくらとオオズワイガニでカニいくら丼を作ってみた!原価は驚きの一杯465円! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道のスーパーにも生筋子が出回るようになりました。 先日、作っておいた自家製いくらを今日はべようと思います。 自家製いくら 丼に盛ってから慌てて写真を撮ったので、残ったいくらしか写っていません。 べることしか考えていないのです…恥ずかしい…。 イクラ丼 あっという間に出来ました。 楽でいいね! カニ付き 今日はカニ付きです。 例のオオズワイガニがスーパーで6匹570円だったので、今日の夕に緊急参戦です。 カニいくら丼にすればいいと思うでしょうけど、アキロッソ(息子)は、別々にべたい派なのでこうなりました。 でも私は、カニいくら丼にしたい派。 なので、自分の丼はこうなりました。 かにいくら丼 最近、欲がなかったはずなのに、いくらでもお腹に入っていきます。 うーん、どうしよう…。 おかわりしてしまいました💦 年々値上がりする生筋子だけど、安

    【北海道】自家製いくらとオオズワイガニでカニいくら丼を作ってみた!原価は驚きの一杯465円! - 搾りたて生アキロッソ
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    いくら丼~~~!いくら!いくらでも食べられます!!(;^ω^)カニが付いたらもっと!!
  • 晴れ☀ 爽やかなお天気\(^o^)/ - makkosan70’s diary

    10月2日【月曜日】  明石の空です 気温低めの爽やかな晴れの朝です 風が強めです。 朝方寒いと思いました 気温も あまり あがらずです コンビニさんにも用事あり そのついでに これを求めて ウエルシア(ドラッグストアー)まで スコールの数量限定商品です 昨日 ひなた君所で 息子さんが 「母ちゃん これ好きやと思う」と飲ませてくれ一もらってきました スコール(緑のラベル)は 宮崎地元の商品 発売された時から飲んでます 南九州人のソウルフードとも書かれてます^^; りんごの優しい味です でも なかった~~~(~o~) ぐるっと ひとまわりして 懐かしい所を通りながら 近くの八幡神社 旦那さんと散歩に来てた場所 家からは5分もかからないのですけど 旦那さんは酸素をひっぱりながら 私は折りたたみイスを持って 所々で休憩しながら 往復一時間程かかりの散歩でした 想い出です そして見上げたお空さん

    晴れ☀ 爽やかなお天気\(^o^)/ - makkosan70’s diary
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    ♪白くは~じける愛のスコ~ル(#^.^#) 生落花生の季節です🥜今年は探してみてくださいね~(;^ω^)
  • 秋の寒い日は大きなお風呂が気持ち良いです〜!旭川市杜のSPA神楽に親子で行く〜! - とーちゃん子育てと釣り日記

    だんだんと季節も進んで秋になって来ました。あれだけ暑かった夏はいったいどこに行ったのやら!(笑) 朝晩は涼しいを通り越して寒いくらいの北海道です。 そんな季節は温かいお風呂が気持ち良いですよね~! そんな訳で、杜のSPA神楽に親子で行きました。 夕方は暗くなるのがめっちゃ早くなって来ました。ついこないだまでは暑いし、日も長かった様な気がしますがもう秋なのでちょっと日が短くなって来ています。 北海道は収穫時期です。秋の農繁期をもう少し頑張りましょう! 先日も杜のSPA神楽に来ました。先日もゆっくり温まりましたよ! turibakapapa.hatenablog.com さて、先日よりも少しすいています。子供もいるので助かります。実は暗くなるのも早いので、少し前回よりも早い時間に来ています。5時半くらいですね。 これくらいの時間帯ならまだ少しすいて楽にゆっくりお風呂に入れました。帰る頃にはたく

    秋の寒い日は大きなお風呂が気持ち良いです〜!旭川市杜のSPA神楽に親子で行く〜! - とーちゃん子育てと釣り日記
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    ビールグラスにメロンソーダ!!👌(^^♪ これですこれ!
  • 稲の花 - 日々のこと

    一人歩き 午前中テニスだった相方は明日はゴルフなので、午後一人でウォーキング・・・と書きたかったのですが、2時間弱歩いて、たった4500歩程度では散歩? そうなのです、まずは空を見上げて歩き始めたのですが、曇り空。 それならばと下を向いたら、ついついマクロレンズに。^^; 昨日も書きましたが、temahimeさんの「ツユクサ」があまりに面白くて、まず探してみましたが、やはりあの画像は奇跡の一枚だった気がします。 今日は我が家の半径500m位の範囲。 公園の中に小学校の子供たちの稲作体験の為の市の「たんぼ」があります。 刈り取り体験の日も近そうですが、よくよく見てみたら中に一花が咲いているものが混じっていました。おおこれはマクロレンズの出番。 ● 稲 稲の花が咲くのは2~3時間だけだそうで、今見えているのはおしべ、めしべはおしべの根元にあり、この短い時間で受粉し閉じてしまうのだそうです。

    稲の花 - 日々のこと
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    植物、昆虫など…ミクロ?マクロレンズ的に小さいものの中に世界がありますね。
  • 猫に囲まれて過ごす。 - ネコオフィス

    今日はここで寝てもいいのかな?(ケイ) 父ちゃんが出張でいないので、好きなところで寝ていいよ。お気に入りの父ちゃんのパジャマの上でも良いよ! 父ちゃんの出張 クマオヤジ 今日も子通信 ジロウ 父ちゃんの出張 朝方までラグビーを見ておりました・・・ 父ちゃんは今日から千葉へ出張。 朝は10時半くらいに駅まで送れば良いので、私ものんびりラグビー観戦して、二度寝して朝の9時まで寝ておりました。 たまたま今日は仕事が無かったのだけど、明日の仕事もあったので、午後からはのんびり仕事していました。久々の1人での仕事です。 父ちゃんがテレワークになる前は1人で音楽を聴きながら、ノリノリで仕事をしていたのですが、父ちゃんがテレワークになってからはテレビが付いています。 見てないなら付けなきゃいいのにね。 基的に昼間のテレビは好きではないので(ワイドショー的なもの)、音楽聴いてノリノリに仕事したい派です

    猫に囲まれて過ごす。 - ネコオフィス
    suoaei
    suoaei 2023/10/03
    猫に囲まれてますね…(=^・・^=) 私もうさぎに囲まれてみたい…。家が広かったらなぁ~(;^ω^)