2020年12月16日のブックマーク (3件)

  • 子供の服にはマスキングテープで名前を書くと、剥がせるし滲まない!介護にも応用可能なライフハック「最近の中で1番有益な情報」

    あんこ3y👏 @annkosbk @nk_cnp_ いきなりすみませんが質問させてください🙇🏻‍♀️ このマステは普通の紙マステで良いんでしょうか? 洗濯時、水に濡れても剥がれないということですか?😊✨ 2020-12-15 08:12:07 優® @nk_cnp_ @annkosbk 私はセリアとかの普通の白マステ使ってます。 ドラム式の洗濯乾燥機でガンガン洗濯回してますが、問題ないです。手洗いしたときも問題なかったです。 タグへ貼り付ける時に貼り直したり、粘着面を手で何度も触ってしまうと粘着力が弱まるので一発で貼ってしまうのが良いかと。 2020-12-15 12:06:16

    子供の服にはマスキングテープで名前を書くと、剥がせるし滲まない!介護にも応用可能なライフハック「最近の中で1番有益な情報」
    superabbit
    superabbit 2020/12/16
    マステって、重ね貼りに弱かった気がするんだけど。重ならないように貼った方が強度ありそう。
  • ヤケクソくじについて - 株式会社ディーエイチシー

    当選番号発表について ヤケクソくじ当選番号の発表はDHCテレビジョン「虎ノ門ニュース」、「みんな、げんき?」で行います。該当の会報誌がまだお手元に届いていない場合は、「虎ノ門ニュース」(YouTube)にて当選番号をご確認ください。

    ヤケクソくじについて - 株式会社ディーエイチシー
    superabbit
    superabbit 2020/12/16
    コロナの前はインバウンドで大儲けしてたくせに。DHCの中国人人気は絶大で、知り合いの中国人富豪は定期的に買い占めに来てたよ。/トラック走らせる頭のおかしなおかき屋を思いだすなど。
  • 【独占】テキーラ女性急死・光本勇介氏「1、2年前からテキーラチャレンジ」で問われる起業家の資質

    勇介氏は12月14日、Business Insider Japanの電話インタビューに応じた(写真は2017年12月時点のもの)。 写真:伊藤有 東京・恵比寿の高級ラウンジで、女性が「750ミリリットルのテキーラを15分以内に飲む」というゲームに参加後、死亡した。その現場にいた連続起業家の光勇介氏(40)が12月14日、Business Insider Japanの単独インタビューに応じた。女性が亡くなったのは11月27日夜のことだった。 創業した会社やサービスを高額で売却するなど、起業家としてメディアにも多く取り上げられてきた光氏。その功績を取材してきたメディアとして、人の命が失われた深刻な事態についての光氏の受け止めと、その背景にあったことを聞いた。

    【独占】テキーラ女性急死・光本勇介氏「1、2年前からテキーラチャレンジ」で問われる起業家の資質
    superabbit
    superabbit 2020/12/16
    いわゆる「ギョーカイ」と呼ばれる広告やメディア界隈の飲み会って多かれ少なかれこんな感じなのはもっと知られるべき。一般企業の宣伝部がメディアや代理店とやる飲み会も何故かこんな感じ。善悪が麻痺してる。