タグ

2012年6月5日のブックマーク (5件)

  • サイコロを知らない高校生

    サイコロを知らない高校生がいると言うツイートから出た物議。 サイコロってそもそも健全なものなのかと言うお話。

    サイコロを知らない高校生
    superpuma
    superpuma 2012/06/05
    いつも思うけどこのまとめ人って他の意見入れてるようで結局"安心の自分まとめ"になってる気がする
  • ソーシャルゲーム界隈がバトルロワイヤル状態だと聞いて - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前向きな人たちはいまごろ総じて西海岸に逝っているようですが、100人に聞きましたにおける見送り旗要員が私たちです、と言っても若い人には何のことだかピンと来ないだろうということを考えますと、時間というのは残酷だなと思う次第です。 http://www.facebook.com/questions/3274360944227/ 今週末にも5月はどうだったかな情報が速報値ながら上がってくるということで、それ次第ですねと思っていたのですけれども、どうも私の知らないところで「私たちは悪くない。あいつらがいけない」「いや、彼らの言うことは信じないでください」みたいな微笑ましいお話が同時並行で起きていたようで、そんな面白い話があったのであれば先に私に教えてくれよと思います。私なんて、そういうときのために存在しているようなものじゃないですか。 というわけで、会議では出番も特になく暇だったので、必死に議事録

    ソーシャルゲーム界隈がバトルロワイヤル状態だと聞いて - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    superpuma
    superpuma 2012/06/05
    ブクマカオスハテナは近藤騎手が見つからないため競走除外となりました
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 騒動を増幅させた「乖離」とは(ネット事件簿) - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 騒動を増幅させた「乖離」とは(ネット事件簿) - 日本経済新聞
    superpuma
    superpuma 2012/06/05
    この問題の各ブログ論での「理念は支持」と同じようにマスコミも曲がりなりにも相手側に"錦の御旗"を掲げられると鋭さを失ってしまうのではないかな。そういう意味では建前大事ね
  • ニュースリリース : 2012年6月5日 : 本日の日本経済新聞の報道について

    日の日経済新聞の報道(「任天堂、スマホに対抗」)は、当社が発表あるいは事実確認したものではなく、数多くの間違いが含まれた、日経済新聞社の全くの憶測記事です。 尚、当社の公式発表は当社ホームページに掲載しており、世界最大のビデオゲーム展示会であるE3ショー(米国時間6月5日開催)における当社発表会の模様も、当社ホームページにて6月6日午前1時より生中継予定です。また、新製品に関する情報といたしましては、6月4日に「Nintendo Direct Pre E3 2012」ビデオの中で当社社長岩田聡が直接お客様に対してメッセージをお届けしており、そのNintendo Directビデオは当社ホームページにてご確認いただけます。

    superpuma
    superpuma 2012/06/05
    日経は虚構に対抗し憶測新聞と改名すべき時期に来ているのではないか。日経ビジネスは「憶測一部メディア」な
  • 「菊地直子なので結婚できません」…同居の男に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警大和署には3日午後10時15分頃、自称大和市の内装工の男(41)が、「ニュースで流れた菊地直子と一緒に住んでいた者です」と名乗り出た。 同署は、男から事情を聞いた後、午後11時40分頃、警視庁の捜査員に引き渡したという。 同署によると、男は、菊地容疑者と横浜市の勤務先で約6年前に知り合い、同居を始めた。男はプロポーズをしたが、菊地容疑者は偽名を使っていたことを明らかにし、「結婚できません。実は私は、菊地直子です」と打ち明けたという。 男は、「私はオウムとは全く関係ない」と話している。名乗り出た理由については、「報道に触れて、行かなければいけないと思った」と説明しているという。

    superpuma
    superpuma 2012/06/05
    この問題でもはや放置の感がある当時の被害者から見れば「何この茶番」ではあるけどね