タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

名前とスタートレックに関するsusahadeth52623のブックマーク (2)

  • 「クリンゴンじゃない!」 マケドニア、暫定略称を国名にする案を一蹴

    ベルギーの首都ブリュッセルで記者会見に臨むマケドニアのニコラ・ディミトロフ外相(2017年7月18日撮影)。(c)AFP/Aurore Belot 【7月19日 AFP】マケドニアの国名についてギリシャがギリシャ古来の名だなどとして反対している問題で、マケドニアは18日、国際的な暫定名称の略称「FYROM」を国名として解決する提案を拒否した。米人気SFドラマ「スター・トレック(Star Trek)」に登場する「クリンゴン(Klingon)」のように奇異な名称だと反発した。 バルカン(Balkan)半島に位置するマケドニアを、隣国ギリシャや欧州連合(EU)、国連(UN)はいずれも「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」と呼んでいる。FYROMはその頭文字をとったもの。ギリシャは、マケドニアという名称はギリシャ北部一帯に対してしか使えないと主張している。 ベルギーの首都ブリュッセル(Brussel

    「クリンゴンじゃない!」 マケドニア、暫定略称を国名にする案を一蹴
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/07/22
    バルカンなのにクリンゴン、はすでに言われてた。日本だと千葉にあるのに東京ディズニーランド、みたいなもんか?
  • 冥王星の月に「バルカン」 SFドラマ「スター・トレック」にちなみ - MSN産経ニュース

    冥王星を回る月の一つが、米国の人気SFドラマ「スター・トレック」にちなんで「バルカン」と命名される可能性が出てきた。天文学者のチームが25日までネットで実施した人気投票の結果で、最終的にはチームの提案を受けて国際天文学連合が判断することになる。 バルカン星は、ドラマの登場人物で高い知性を持つ「ミスター・スポック」の生まれ故郷。2週間にわたったネット投票は、5つある冥王星の月のうち、まだ記号の名前しか付いていない2つが対象。約45万票のうち「バルカン」に約17万票が集中し、約10万票の「ケルベロス」を抑えてトップとなった。 バルカンはローマ神話に登場する火の神の名前でもある。ケルベロスはギリシャ神話の3つの頭を持つ地獄の犬。チームはどの名前を選ぶかは未定としているが、上位を占めたこの2つが提案される可能性は高い。(共同)

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/02/26
    プラネットマン涙目。ケルベロスの方がいいような気もするが。バルカンは惑星だからね!
  • 1