タグ

2020年1月14日のブックマーク (3件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2020/01/14
    「なんで男じゃないんだ?」はほぼ「なんで可愛い女の子3人組じゃないんだ?」とイコールっぽい気がする。いやオレは映像研の3人可愛いと思うけど、それは多分萌えアニメ的な可愛いとは違うのだろう。
  • 「一つの民族」発言で謝罪 麻生財務相 | 共同通信

    麻生太郎財務相は14日の閣議後記者会見で、日は一つの民族が続いているとした前日の発言について「誤解が生じているならおわびの上、訂正する」と謝罪した。政府はアイヌ民族を「先住民族」と位置付けたアイヌ施策推進法を昨年5月に施行しており、矛盾が指摘されていた。 麻生氏は福岡県直方市で13日に開いた国政報告会で「2千年の長きにわたって一つの言葉、一つの民族、一つの王朝が続いているなんていう国はここしかない」と述べた。

    「一つの民族」発言で謝罪 麻生財務相 | 共同通信
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2020/01/14
    誤解も何も麻生の発言は全部が全部史実的に間違いなのだが。誤解しようがない間違い。
  • 「耳をすませば」実写化!清野菜名と松坂桃李がW主演、雫と聖司の10年後描く(コメントあり)

    「耳をすませば」実写化!清野菜名と松坂桃李がW主演、雫と聖司の10年後描く 2020年1月14日 7:00 5051 162 映画ナタリー編集部 × 5051 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1596 2230 1225 シェア 「耳をすませば」は1989年に柊あおいがりぼんで発表した青春恋愛マンガ。読書好きの中学生・月島雫が、夢に向かって生きる天沢聖司に思いを寄せていくさまを描いた。1995年にはスタジオジブリがアニメ映画化。近藤喜文が監督、宮崎駿が脚を担当し、名陽子と高橋一生が雫と聖司に声を当てた。 このたび製作が発表された実写版では、清野菜名と松坂桃李がダブル主演を務める。原作の世界観を忠実に再現する“あの頃”(過去)と、オリジナルストーリーである10年後(現在)を描く。清野は出版社で児童小説の編集者になった24歳

    「耳をすませば」実写化!清野菜名と松坂桃李がW主演、雫と聖司の10年後描く(コメントあり)
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2020/01/14
    高橋一生じゃないんだ?