タグ

2020年10月1日のブックマーク (3件)

  • 竹書房退職エントリ|竹村響 Hibiki Takemura

    2000年、バブルがはじけ切って就職氷河期が始まった頃。 ぼくは大学生をやっていた。 就職協定というものがあって、学生は就職活動するのは4年生、関西では4回生と呼んだけど、になってからね、と言われていたのが突然、ぼくが3回生になった途端、はい今から就職活動です!と叫ばれて、何かその真似ごとみたいなのはしたけれど、そもそも求人は少ないし、その少ない求人の中でたいしてやる気のない学生を採用するような会社はもちろんないし、結果ぼくはスムーズにニートになることに。 しかし、大学卒業直後のニートとは大学時代のゴロゴロした生活から大学を抜いたものでしかなくて、ぼくの大学生活とは漫画麻雀とバンドとバイトと単位でできていたから、バンドもバイトも辞めたぼくは、仕事もないんだからバイトは続けろよとはすごく思うのだけれど上手いことできているのかどうか卒業を控えて家族経営だったバイト先が家族ごと夜逃げして潰

    竹書房退職エントリ|竹村響 Hibiki Takemura
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2020/10/01
    竹書房の書籍ってハリウッド映画のノベライズぐらいしか読んだことないのに、なぜか無頼なイメージしかないのだが、そのイメージに違わぬものだった。
  • 秋田のナマハゲ題材の映画 スペインの映画祭で最優秀撮影賞 | NHKニュース

    秋田の「男鹿のナマハゲ」を題材にした映画「泣く子はいねぇが」がスペインの国際映画祭のコンペティション部門で最優秀撮影賞を受賞しました。 スペインのサンセバスチャン国際映画祭の授賞式は、現地時間の今月26日に開かれ、コンペティション部門に出品した秋田市出身の佐藤快磨監督の映画「泣く子はいねぇが」が最優秀撮影賞を受賞しました。 映画「泣く子はいねぇが」は、「ナマハゲ」で失態を犯し、と子を残して故郷の男鹿から逃げ出した男が、家族との生活をやり直すため秋田に帰るというストーリーで、ことし1月から3月にかけて、男鹿市や秋田市などで撮影が行われました。 受賞を受け、撮影監督の月永雄太さんは「ナマハゲがいる街の景色は強烈で、とてもよいものが撮れるのではないかという印象を持ちました。男鹿のよさを出そうと意識し、現地で私が肌で感じたものを形にできればと思っていたので、それが少しでも皆様に届けばと思っていま

    秋田のナマハゲ題材の映画 スペインの映画祭で最優秀撮影賞 | NHKニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2020/10/01
    永井豪のナマハゲ短編実写化してほしい。子供を脅す大人に主人公の子供が絶望する話。あと永井豪の初のシリアス作品、ズバリ「鬼」も。
  • なぜ入れないの?チェ・ゲバラTシャツ着用で議員会館入館制限を考える | 毎日新聞

    ゲバラTシャツを着用して入館を制限された時の状況を語る石垣さん=東京都千代田区の衆院第2議員会館で2020年9月29日午後3時半、東海林智撮影 キューバ革命の指導者として知られるチェ・ゲバラ(1928~67年)の顔をプリントしたTシャツを着用した市民が東京都千代田区の衆院議員会館に入ろうとした際、警備員に入館を制限されたとして、「表現の自由を市民の手に全国ネットワーク」(表現ネット)が29日、衆院第2議員会館で、入館制限と表現の自由を考える集会を開いた。 集会は冒頭で入館制限の状況を報告。表現ネットによると、事件が起きたのは8月24日正午過ぎ。国会を開くことなどを求め議員会館前で座り込みをしていたさいたま市の石垣敏夫さん(78)が、入館証を得て衆院第2議員会館に入ろうとすると、3人の警備員に「通れません」と言われ、「Tシャツを裏返しにして着ればいい」と言われたという。石垣さんは前面にゲバラ

    なぜ入れないの?チェ・ゲバラTシャツ着用で議員会館入館制限を考える | 毎日新聞
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2020/10/01
    まあ一万歩ぐらい譲ってゲバラはまだ分かるけどさ、日本国憲法の条文である9条が書いてあっちゃいかんってのは本末転倒。でもゲバラも人口に膾炙しすぎてネトウヨがアイコンにしてたりするんだよな。