タグ

2021年10月15日のブックマーク (1件)

  • ロボットアニメの用語が全然わからない

    特にオペレーターや指揮官が言ってる用語。何何が上昇中とかなんとかかんとか発射用意とかパターン青とかそういうの。 工学部に行ったら全部わかるようになるんだろうか?あるいは古今東西のロボットアニメを履修したら自然に身につくんだろうか? アニメを見る立場ならまだしも作る側なら完全に理解しないといけないわけだよね。 ロボットの絵を描くのだってパーツ1つ1つに対する理解が必要なはず。ザクの口の横の管とか。 トランスフォームや合体もするからちゃんと変形できてかつ変形前後で質量保存するように設計しなければならないし。 ロボットアニメ難しすぎない?

    ロボットアニメの用語が全然わからない
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/10/15
    “トランスフォームや合体もするからちゃんと変形できてかつ変形前後で質量保存するように設計しなければならないし。”/トランスフォーマーにそんな小難しい理屈はない。変形合体前後で大きさ普通に変わる。