タグ

ブックマーク / kurokawashigeru.air-nifty.com (2)

  • 5/8 小選挙区制のせいにするべからず - きょうも歩く

    公明党が小選挙区制の見直しを訴え。 残念ながら、比例代表制の組み合わせの日の小選挙区制は、世界的に標準的な選挙制度。完全小選挙区制ではないのだから、必ずしも第三党以下を潰そうという意図をもった制度ではない。 政党が得票数に応じて議席に占めることが民主主義だという言い方をする人がいるが、私はとんでもない幻想だと思っている。それが当なら、選挙に参加する政党の数しか国民世論の違いがないということになる。そんなことはない。5大政党制になったところで、5つには収斂されない。党と党員ならびに支持者の意見がぴったり一致するのは公明党と共産党ぐらい。それ以外の政党は、おおまかな価値を共有して、個別の政策は党内論争で克服している(仕組みであるべき)。 問題は、政党間の論争が有権者の前で有意義なかたちで行われ、それぞれの政策のメリット・デメリットを呑み込みながら投票できることが完全に保障されることである。

    5/8 小選挙区制のせいにするべからず - きょうも歩く
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/05/18
    まあ、小選挙区である限り、俺の一票が生きる道は比例区しかないという事実は動かしがたい。
  • 2/15 特高の息子を落選させると官憲がやってくる - きょうも歩く

    特高警察の息子の町村信孝、無産者で人も無産者の小林千代美。先の総選挙では小林が勝った。北海道7区を民主党がとりこぼさなければ、町村信孝はただの人になったからだ。 特高警察の息子を落選させると、官憲がやってくる、そんな感じがしている。 国会での町村の民主党議員に対するスキャンダル質問の多さも、人のあの性格や言い方まで含めていやらしさを感じている。 小林千代美議員側、教職員組合から違法資金? 地検捜査 小林に特定された捜査が、北海道の保守勢力のすさまじい執念で行われている気がしてならない。捜査の対象が北海道教職員組合というのも初代委員長が横路節雄さんであることとは偶然ではあるまい。 容疑がはっきりしないとあまり断定的なことは言えないが、政治資金規正法で絶対安全なところにいるのは家産から政治資金をつぎ込める二世三世の政治家だけになってきている。 政治資金団体の譲渡が可能であることから、政治

    2/15 特高の息子を落選させると官憲がやってくる - きょうも歩く
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/02/16
    タイトルから戦前戦中の話かと思ったら現在の話だった。この件はともかく戦前を理想化する人って頭が弱いとしか思えない。津川さん・・役者としては嫌いではないのだが・・
  • 1