タグ

あとで読むに関するsusueのブックマーク (27)

  • OneNote的な 名著『MySQL入門以前』の著者が亡くなっていた

    これまで読んだプログラミング関連の入門書の中で、最も平易で効率がよく、さらなる学習意欲を刺激されたが石田豊さんの『MySQL入門以前』だった。読み手のレベルとニーズを想定した上で、目的を明確に示し、実用的な成果をすぐに見せて達成感を味わわせる。基が身につくまでは発展的なことは一切視界から排除して読み手の集中力を逸らさない。文章は平易で無駄がなく、自己陶酔や自己顕示のノイズが一切ない。見やすいフォントや行間隔、図の大きさや配置、1ページに収める情報量なども配慮と美意識が行き届いている。(この辺の感覚は著者がMAC関連の解説や雑誌記事を数多く書いていることを知って納得した) これほどの書き手なら他のもそりゃ面白かろうと思って定期的にAmazonを検索していたが、新著がなかなか出ない。WEB上で活動しているかもしれないと思ってぐぐってみたら、2009年6月20日に亡くなられていた。 石田

  • ソーシャル時代の共有体験(Shareness)を考える・目次 - ピアノ・ファイア

    去年の六月のことになるのですが。 埼玉の獨協大学より依頼を受けまして、学生さん相手に授業をしたときの話からはじめたいと思います。 「ポピュラー文化と社会」というオムニバス講座の中で、漫画を扱う枠もあっての依頼でした。 いろんなツテをたどって自分に声がかかったそうで、関係者の先生方にはまず感謝申し上げます。 「ポピュラー文化と社会」と漫画 2コマぶんの授業を担当していたのですが、一回目は拙著『漫画をめくる冒険』や『ユリイカ』誌上の内容に則した、漫画の読み方/読まれ方のメカニズムを簡単に解説して──「入門編」的な内容としては、去年の冬コミに出た『マンガルカ』の原稿と同じくらいの範囲ですね。 二回目は、そんな「漫画」というメディアがある一方で、他のメディアはどう消費されるものなのか? という文化比較からのメディア論がメインになりました。 漫画論からメディア論に展開させたことには意図もあります。

    ソーシャル時代の共有体験(Shareness)を考える・目次 - ピアノ・ファイア
  • 宇宙科学研究所キッズサイト「ウチューンズ」

    主なコンテンツ ブラックホールはいくつあるのですか? 宇宙の果てはどうなっているのですか? 宇宙の大きさはどれくらいですか? 渦巻き銀河は、なぜ平らなんですか? 宇宙最初の恒星は今あるの? 冥王星(めいおうせい)は惑星じゃないんですか? 国際宇宙ステーションはどうやってつくっているんですか? 小惑星ってどんなものなんですか? 太陽風は地球にどんな影響を及ぼすんですか? 地球以外にもオーロラが見える星はありますか? サブメニュー 印刷について サイトポリシー・利用規約 お問い合わせ 関連サイト

    susue
    susue 2012/02/04
    楽しそう
  • ブログやウェブサイトですぐに役立つ「.htaccess」の設定のまとめ | コリス

    ただいまメンテナンス中です。 (The server is now under maintenance) ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございません。 メンテナンス作業が終了次第、サービスを再開いたします。 今しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 続・妄想的日常 知らない女が妻になっていた件

    知らない女がになっていた件 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1325265536/ 1 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2011/12/31(土) 02:18:56.00 0 俺の後輩の話で、俺自身も深く関係した事件だったんだがな。 このまえ、まとめサイトで「彼女にプロポーズしたらいつの間にか別人にすり替わっていた」 ってのを読んだら、似たような内容なので、自分も書いてみようと思った。 俺の後輩が市役所に婚約届を提出にいったら、全然知らない奴が自分のになっていて、 結婚できないことがわかった。 2 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2011/12/31(土) 02:21:24.07 0 まず、事の発端は、俺の後輩2人ができちゃった事から始まる。 2人とも大学を卒業したてなんだが、妊娠が発覚して、そのまま結婚って流れになった。

  • 文章を書く心がけ

    目次 はじめに 読者に対する心がけ 誰がその文章を読むのかを考えよう 読者は何を知っているかを考えよう 読者がどんな感じを受けるかを考えよう 読者と対話する気持ちになろう 自分に対する心がけ 書こうとせず、読もうとしよう 読もうとせず、読みはじめようとしよう 何でも書いていいんだよ 惜しげなく人に与えよう 人からのものには敬意を払おう 魔法の呪文は毎回発見しよう まず自分がよく理解しよう 知識を誇るために書くのをやめよう その他の心がけ 言葉についての心がけ 長い文は注意して使おう 書いたものは必ず読み直そう 適切な例を示そう 言い換えの練習をしよう 8割でよしとしよう すべてを動員しよう その他の心がけ 環境についての心がけ 人の「気」を意識しよう 頑丈で軽い文章作成のツールを使おう その他の心がけ 編集者に対する心がけ 助言はよく聞こう 自分の状況を正しく伝えよう 感謝の気持ちを忘れな

  • 全 話 見 て も 本 当 に 後 悔 し な い ア ニ メ : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:50:52.09 ID:qcMZ6K4l0 お前らどんなアニメも批判するから知りたくなった 言ってみんしゃい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:51:40.33 ID:0n/6ardJ0 クレヨンしんちゃん 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:51:51.04 ID:/SiZowhq0 電脳コイル 12: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/01(日) 14:52:15.67 ID:sgz3z+9l0 バルス!ってやつ 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:52:28.22 ID:tdLPimUk0 バッカーノ! これは全部見ないとわからな

    全 話 見 て も 本 当 に 後 悔 し な い ア ニ メ : 妹はVIPPER