タグ

東北地方太平洋沖地震とまとめに関するsutannexのブックマーク (2)

  • 51677616 - ブログ

    51677616 2011年03月12日 51677616

    sutannex
    sutannex 2011/03/14
    これだけ沢山の地震時、津波時に高画質映像を持ってる国は世界でも類を見ないと思う。
  • 早野教授のまとめ・東大原子力系卒業生および有志協力チーム

    INDEXに戻る  Twitterを見る 1. 被曝について Q. いま現在,報道されてる程度の放射線量でも被曝するものなのでしょうか? A. 放射性の原子が数十~数百個皮膚に付着しただけで,ガイガーカウンターで被曝が検出されます.今回の被曝程度は分かりませんが,被曝の検出感度は非常に高いものです. ⇒健康に影響が出始める被曝量より少ない量になることが,発電所周辺の放射線監視施設からの情報から推定されますので,ご安心ください.放射線検出の感度(被曝の有無を確認する方法)の精度は非常に高いです. Q. 間接的な被曝などについては心配したほうがよいのでしょうか.たとえば近海で獲れた魚とかには気をつけたほうが良いのでしょうか? A. 漏れた放射性物質の量が,いま報道されているレベルなら心配ありません.自然界にも放射線を出す物質は沢山あります. ⇒周辺地域の農作物,近海の魚,酪農などの環境への放

    sutannex
    sutannex 2011/03/14
    被曝や冷却の仕組み爆発などの説明。これを読めば大体の様子はわかる。
  • 1