タグ

社会とアニメに関するsuteaccoのブックマーク (3)

  • 「アニメ絵柄の美少女」に対する是認について - 消毒しましょ!

    現実の流通としては狭い範囲で好きな人だけがやりとりしてるコンテンツなのに、どうして、特別に「非実在青少年」規制が言われるほど二次元エロが「蔓延」しているイメージになるのかといえば、主にネットで見せられるエロ広告と、秋葉原やコミケなどの報道のされ方、それと、先日のニコ生で東浩紀さんが言ってましたが「来子供向けであるはずのアニメ絵柄の美少女(美少年?)を好んで性的に消費すること」への不信・恐怖・嫌悪があるのではないでしょうか。そのせいで、具体的に裸になってるわけじゃなくても、あの絵を見るだけで性的なメッセージを感じて不愉快になる人はいると思う、ていうかいるよね、男女問わず、いわゆる萌え絵に対してすごい嫌悪感持ってる人って。この前、ツイッターでアニメアイコン使ってるやつは云々みたいな偏見つぶやいて叩かれた人もいた。 東浩紀が当にそう言ったのか、はたまたlisagasuの要約が拙いのかは知らな

    「アニメ絵柄の美少女」に対する是認について - 消毒しましょ!
    suteacco
    suteacco 2010/04/05
    規制に反駁するオタクの戯言が何の効力も持たないのは論理的不整合や幼稚さのせいである以前に、それが精神異常者の独り言であるとしか看做されていないから。
  • 「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感

    「改正案が通れば、文化の根を断つことになる」――アニメ・漫画に登場する18歳未満のキャラクターは「非実在青少年」だとして、性的描写などの内容によっては不健全図書に指定して青少年への販売を禁じる「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)改正案に反対する漫画家などが3月15日、都議会民主党総務部会を訪ねて意見を伝え、都庁で会見を開いた(漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案)。 会見には、漫画家の里中満智子さんや永井豪さん、ちばてつやさん、竹宮惠子さんなどが参加。里中さんは「青少年を健全に育てたいという温かい気持ちから出た規制だろうが、表現規制は慎重に考えないと恐ろしい世の中になる」、ちばさんは「文化が興るときにはいろんな種類の花が咲き、地の底で根としてつながっている。根を絶つと文化が滅びる」などと強い懸念を示した。 4人に加え、この問題についてm

    「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感
    suteacco
    suteacco 2010/03/16
    表現の自由とかおいといて、キモヲタの側から「非実在青少年をネタにしるのは多少自粛しまう」という歩み寄りは全く無く寧ろ「やらせろーやらせろー」という声しか聞こえない事に危機感を…いや何でも無いです。
  • 「非実在青少年」という概念は、アダルトっぽくないよね。:日経ビジネスオンライン

    非実在青少年。 どういう意味だろう。 「不在地主みたいなものか?」 「むしろ無産階級かと。不在小作人。でなければ透明労働者?」 「前衛気取りのたわごとだろ。可塑的必然性みたいな。70年代に流行した思わせぶりのパラドックス。それだけの話さ」 「ズバリ" Nowhere man "だな。ビートルズの歌にある。邦題は「ひとりぼっちのあいつ」。イエローサブマリンの主人公にして自失したインテリの象徴。具体的にはナリのデカい迷子ってとこかな」 「不登校の言い換えかもしれないぞ」 「素直に読めば無戸籍児童の成れの果てだろ。無戸籍で無国籍な法令上のブラックホール。人権のエアポケット。哀れな……」 「違うね。正反対。非実在青少年は、子ども手当受給のために近未来の悪党が捏造する実体を伴わない戸籍だよ。戸籍上だけ存在する幻の扶養家族。クニに置いてきたとか言って、山ほど申請者があらわれると思うね」 「普通に虚無的

    「非実在青少年」という概念は、アダルトっぽくないよね。:日経ビジネスオンライン
    suteacco
    suteacco 2010/03/12
    「ゴキブリを駆除するのにナパーム弾」ゴキブリという認識なんだ。ならホイホイをつくって集まってくる連中を一網打尽にすればオケ。
  • 1