2017年7月10日のブックマーク (7件)

  • ノンカフェインドリンクの王様!超厳選おいしい麦茶おすすめ2選

    今回は、一年中おいしく飲めるおすすめの麦茶を紹介していきます。 しかも、2選と超厳選して。 私は、事や水分補給の際には、基的に一年中麦茶を飲んでいます。 コーヒーや紅茶は、おやつの時とかだけにして。 なので、色々試していまして、合計すると30~40種類ぐらいの麦茶を飲んでいるんじゃないかと。 だから、この記事を書くにあたり、当は10選ぐらいで書こうかとも思ったんですよ。 でも、これから紹介する2種類の麦茶以上のって飲んでないやということに気づき。 その状態で、8種類水増しするのもなぁっと思ったんですよ。 なので、2選! 少ないかなーとも悩みなしたが。 でも、麦茶は素晴らしいドリンクだし。 寝れないから、夜はカフェインのないドリンクが飲みたい体調の関係で、カフェイン摂取を減らしたい妊娠中なので、カフェインが心配お子さんでも安心して飲めるものが欲しい水に飽きて、当分飲みたくない こういっ

    ノンカフェインドリンクの王様!超厳選おいしい麦茶おすすめ2選
    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    最高な麦茶は気になるな。
  • いいこと日記、その後のご報告…はたして効果のほどは? - ネコノラ通信web

    以下は、以前かいていた、いいこと日記の記事です。 www.nekonora.com 今回はこの記事の続き、3か月ほど、続けてみてどうだったかのご報告を書いてみようかと思います。(いいこと日記とは、ノートに、その日あったいいことを、箇条書きにして書いてゆく日記の事です。ポジティブになれたらいいな~と思ってつけはじめました。) 続けてみてどうだったか。 ①とにかく、いいことの数を増やすために、些細な事にも注意を払うようになった。 ②ポジティブになりたくて書いていたけれど、元気のない日は、そもそもノートを開くのすら億劫で、いいことのカウント数が少なくなるので、逆に体調管理につながった。 ③ノートが書けないネガティブな時は、ノートすら書けない元気のない時なんだなーと、諦めがつくようになった。 ④自分の幸福度は、意外とべ物や、快便、天気と繋がっていることが多いと知った。(そのような記述が多い。)

    いいこと日記、その後のご報告…はたして効果のほどは? - ネコノラ通信web
    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    エアノート(笑)
  • 【レビュー】アウトドアにおすすめな防水スピーカー「Omaker Nature M4 Plus」で低域強めの迫力あるサウンドを楽しもう - +ログ

    こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。 猛暑日が続く中、これからのシーズン屋外で楽しむレジャーを予定している方が多いのではないでしょうか。 海や川辺でのバーベキューやキャンプ、そんな時に欠かせないのが音楽です。今回は屋外使用でも安心なIPX6防水のBluetoothスピーカーを紹介したいと思います。 Omaker Nature M4 Plus スピーカー IPX6防水 特徴 高音質/低歪率 IPX6防水 12時間連続再生/20m通信距離 イコライザーモードを搭載 TWS機能対応 Omaker Nature Bluetooth4.2 防水スピーカーをレビュー カラビナ付きで好きな場所に引っ掛けられる ボタンの操作方法 使ってみて コンパクトながら大音量・低音強めの防水スピーカー Omaker Nature M4 Pl

    【レビュー】アウトドアにおすすめな防水スピーカー「Omaker Nature M4 Plus」で低域強めの迫力あるサウンドを楽しもう - +ログ
    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    今のこういったアイテムはコンパクトな割に高性能だな~。
  • 亚美国际注册_亚美登录网站_亚美app官方下载最新版>首页

    亚美国际注册_亚美登录网站_亚美app官方下载最新版

    亚美国际注册_亚美登录网站_亚美app官方下载最新版>首页
    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    原作は小説なのか。1億はすごいな!
  • http://meganeshufu.hatenablog.com/entry/customize

    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    これはカスタマイズの参考になりますね。
  • 梅雨が明けたらこれ聞きながら走るんだ、車で - 『かなり』

    どうも、坂津です。 今週のお題「私の『夏うた』」 そんなにレパートリーが多い方ではありませんが、画面を見なくてもカラオケで歌える程度に歌詞を覚えている楽曲の中から、私が夏を感じるものを数曲ピックアップしてみました。 私が「ここ!」と思う歌詞の一部も引用しております。 もし全曲知ってる方がいらっしゃったら、きっとあなたが私の、もしくは私があなたの自己像幻視ドッペルゲンガーですので、お互い出会わないように注意しましょう。 ■100mphじそく100マイルの勇気 悲しみは笑顔に続く道だから くすんだシューズも輝きだすよ OVA 逮捕しちゃうぞ 「100mphの勇気」 ※歌入りが無かった・・・。 ■君が好きだと叫びたい 君が好きだと叫びたい 明日を変えてみよう 凍こおりりついてく時間ときを ぶち壊したい Slam Dunk 「君が好きだと叫びたい」 ■LOVE☆トロピカ~ナ 女の子は天使じゃない

    梅雨が明けたらこれ聞きながら走るんだ、車で - 『かなり』
    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    懐かしい!w
  • 本当は怖いピノキオの原作!クズしかいない童話のあらずじ|いわこわらいと

    ピノキオとキノピオをたまに間違えるiwakoです。 キノピオはマリオにでてくるキノコの人です。 当は怖い童話をいろいろ書いてきましたがもうネタはないだろ、もう書き尽くしただろと思っていたのですがこいつがいましたキノピノキオです。 正確にはピノキオではなくイタリア語でピノッキオと言うらしいですね。 まったく日人はピッツァをピザと言ったりカッフェをカフェと言ったり、なんでもかんでも略しやがってイタリアに喧嘩売ってますね。 皆さんピノキオの話は知っていますか? 簡単に説明すると、おじいさんに作られたピノキオは悪戯好きでしたが、なんやかんやあって改心して、最終的には人間になってしまうという感動的なお話です。 ディズニー映画でやったやつがこれですね。 しかし、最初はイタリアのこども新聞で連載をされていたらしいですが、最初期の話では残酷な描写が多々あります。簡単にあらすじを書いていきましょう。

    本当は怖いピノキオの原作!クズしかいない童話のあらずじ|いわこわらいと
    suyamatakuji
    suyamatakuji 2017/07/10
    たしかにバイオレンス!(汗)