phpに関するsuztomoのブックマーク (4)

  • PHPのデータ構造 - yokkunsの日記

    配列よりオブジェクトの方がパフォーマンスが良いという話を聞き、気になったので調べてみました。 スカラー変数 まず、PHPのスカラー変数の復習。 PHPのスカラー変数は、以下のように、シンボルテーブルからzval構造体にアクセスして、値を取得します。 <?php $a = 1; ?> 変数のコピーでは、値をコピーするのではなく、同じzval構造体を指し、refcountが1追加されます。 <?php $b = $a; ?> 参照渡しでは、同じzval構造体を指し、refcountが1追加、is_refが1になります。 <?php $b = &$a; ?> 配列 次に配列。PHPの配列は、順番を持ったハッシュです。 配列$aの"x"にアクセスするには、まず$aが指すzval構造体にアクセスし、そのzval構造体のzvalue_value共用体にあるハッシュテーブルから、指定されたキーのzval

    PHPのデータ構造 - yokkunsの日記
    suztomo
    suztomo 2009/06/15
    zvalのrefcountがコピーによってどう変わるかの説明.
  • Copy/Cut/Paste:CakePHP Minor Mode Screencast

    ずっと作成しようと思っていたcake.elのデモスクリーンキャストを作成した。 全部Ubuntu環境で。 右下のキーコマンドキャストを見ればわかるように、CakePHPプロジェクト内のファイル移動/カーソル移動に必要なキー操作が、極端に少ないことがわかるはず。 anything.elとの連携によりまさにMVC縦横無尽。 cake.elは使う人が使えば確実にCakePHP最速開発のブーストになるはず。 これを見て、Emacs bakerが増えてくれることを期待。

  • cohtan blog: CakePHPのMVC間を動き回れるcakephp.vimを作ってみた

    2008年6月6日 CakePHPのMVC間を動き回れるcakephp.vimを作ってみた CakePHPのMVC間を動き回れるcakephp.vimを作ってみた。 http://trac.codecheck.in/share/browser/dotfiles/vim/cohtan/.vim/plugin/cakephp.vim 設計とかくそです。とりあえず、:help usr_41みながらまずは動くものをとこさえてみました。 appの中でvim . とかしないといけないくらいしょぼい(カレントディレクトリがapp内限定)ですが、 :CakecontrollerでModelやViewから該当のControllerへ移動。Viewからの場合は該当functionの先頭行へ飛ぶ :CakemodelでControllerやViewから該当Modelへ移動 :CakeviewでControlle

  • PHP/脆弱性リスト/メモ - yohgaki's wiki

    なんだかやけに長い説明ばかり検索に引っかかったので書きました。 Linuxのローカル環境でDockerコンテナ内のXアプリ(GUIアプリ)を利用するには $ xhost localhost + を実行した後に $ docker run --rm --net host -e "DISPLAY" container_image_name x_app_binary_path とすれば良いです。 もっと読む SSHなどよく知られたサービスポートで何も対策せずにいると数えきらないくらいの攻撃リクエストが来ます。不必要なログを増やしてリソースを無駄にし、もし不用意なユーザーやシステムがあると攻撃に成功する場合もあります。 SshguardはC作られており、flex/bisonのパーサールールを足せば拡張できますがカスタム版をメンテナンスするのも面倒です。必要なルールを足してプルリクエストを送ってもマー

    PHP/脆弱性リスト/メモ - yohgaki's wiki
  • 1