Twitter、Facebook、Instagramなどなど、SNS全盛の世の中。いくつものSNSを掛け持ちしている人も少なくないだろう。顔も知らない人の意見が聞けたり、有名人と繋がれたり、SNSバンザーイ! だが一方で、検索ですぐにアカウントを特定できてしまう怖さもある。 特に私(中澤)が、社会に出てから微妙に悩んでしまうのが上司とのSNSでの付き合い方だ。SNSの投稿に気を使うの嫌なんだけど、友達申請を拒否するのもなあ。みんなは上司から友達申請が来たらどうする? そんな質問を200人に聞いた結果……上司のみなさん、悲報です。 ・部下はどうする? このアンケートを実施したのは、通信回線や電力などインフラを中心にサービスを提供している株式会社オールコネクト。 「上司と部下のSNS事情に関する調査」として、部下がおらず上司のいる20代会社員200人と30代~40代の会社員200人の計400人
![【悲報】SNSで上司から友達申請が来たらどうする? 200人に聞いてみた結果](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b7085585c621340a569ef2fdc67d51b900da6df7/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Frocketnews24.com%2Fwp-content%2Fuploads%2Fsites%2F2%2F2017%2F09%2Fsyakaijin1-e1505901134452.jpg%3Fw%3D580%26h%3D305%26crop%3D1)