概要 最近「DMは業務効率をさげるのでよくない。パブリックチャンネルで会話しよう」というのをよく聞きます。 そこで、なぜDMを使用しないほうがいいのか、具体例をGIFにしてまとめてみました。 ※DM=ダイレクトメッセージ ※ここでいうDMとは、1対1のことを指しています 1. 前提条件 誤解を招かないよう、先に前提条件を2つ挙げておきます。 この前提条件の中で、DMを使わなくても仕事は回ると考えています。 1.1. 全くDMを使うなと言っているわけではない 業務上、どうしてもDMを使わざるを得ないことはあると思います。例えば、個人情報/採用情報/パスワード等のシークレットな情報を含むやり取りなど。 また、サシで飲み行きたいときにDMをすることもありますよね(笑) こういったやりとりはDMでもいいと思います。 1.2. DMってオフィスで対面で話したり、音声通話で話すのと同じでは? もしかし
![SlackでDMを使わない方がいい理由をGIFにして説明してみた - Qiita](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bb70eb5d3613d89614bf39d9c4bd579af59d1a50/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn.qiita.com%252Fassets%252Fpublic%252Farticle-ogp-background-412672c5f0600ab9a64263b751f1bc81.png%3Fixlib%3Drb-4.0.0%26w%3D1200%26mark64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTk3MiZoPTM3OCZ0eHQ9U2xhY2slRTMlODElQTdETSVFMyU4MiU5MiVFNCVCRCVCRiVFMyU4MiU4RiVFMyU4MSVBQSVFMyU4MSU4NCVFNiU5NiVCOSVFMyU4MSU4QyVFMyU4MSU4NCVFMyU4MSU4NCVFNyU5MCU4NiVFNyU5NCVCMSVFMyU4MiU5MkdJRiVFMyU4MSVBQiVFMyU4MSU5NyVFMyU4MSVBNiVFOCVBQSVBQyVFNiU5OCU4RSVFMyU4MSU5NyVFMyU4MSVBNiVFMyU4MSVCRiVFMyU4MSU5RiZ0eHQtYWxpZ249bGVmdCUyQ3RvcCZ0eHQtY29sb3I9JTIzMUUyMTIxJnR4dC1mb250PUhpcmFnaW5vJTIwU2FucyUyMFc2JnR4dC1zaXplPTU2JnM9MmQzYTFiOGE3NGNkZWMxODg2NjEyYzIxOGIxNzVmMzE%26mark-x%3D142%26mark-y%3D57%26blend64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZoPTc2Jnc9NzcwJnR4dD0lNDB3YWxrZXJzJnR4dC1jb2xvcj0lMjMxRTIxMjEmdHh0LWZvbnQ9SGlyYWdpbm8lMjBTYW5zJTIwVzYmdHh0LXNpemU9MzYmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3Amcz1jZmVmMDA4NTk5ZDI3ZGZkYjI4NzQ0NzY2YmRlZWE4ZQ%26blend-x%3D142%26blend-y%3D486%26blend-mode%3Dnormal%26s%3De5a5a16997ec983c42bd07ca3da3477e)