タグ

jqueryに関するsw_lucchiniのブックマーク (202)

  • jQuery の.on()をもういっぺん理解してみる - あまり新しくないもの

    jQueryのイベントハンドリングには、現在 .on(),.off()のみが推奨されて利用されています。 その基的な使い方はこんなかんじでした。 $(element).on(event, function() { console.log('event fired!'); }); この場合、対象となる$(element)において指定したeventが発火した時に、コールバック関数が呼び出されます。非常に直感的ですね。 ところで、これは以前の.bind()と全く同じです。 .bind()の場合は、指定したずばりその要素に対してのみ、イベントハンドリングを行います。よって、.bind()が呼び出されたその時点で存在しない要素に対しては、たとえセレクタが一致していたとしてもハンドリングが行われません。 このことを利用すれば、イベントハンドリングをしたいまさにその要素にのみ、たとえその後同じセレクタ

    jQuery の.on()をもういっぺん理解してみる - あまり新しくないもの
  • jQuery.ajax()のまとめ

    jQuery.ajax()について逆引きリファレンスっぽくまとめてみました。 まとめた理由は、ネットで「jQuery.ajax」や「jQuery.ajax サンプル」などで調べても、いい感じの内容がなかなかヒットしないことと、よくヒットするサイトの情報が古かったりする(1.4で止まっているとか)ためです。 ということで、2012年10月現在2014年10月現在の「jQuery.ajax()」などをざっと調べて作ってみました。 初心者向けの内容です。すべてのオプションは網羅できていません。とりあえずサンプルコードがほしい方は15項をご覧ください。 若番から必要と思われるものを順番に並べているつもりですが、後半は適当です。また、各項のサンプルはなんとなく積み上げていく感じにしています。 調べている間にも3つくらい新しい発見(といっても古い情報ですが…)があり、jQueryが日々進化していること

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2014/04/08
    ajaxのまとめ
  • jQueryでレスポンシブ対応のブラウザウィンドウ幅めいっぱいに要素を並べたコンテンツスライダーを設置する実験|BLACKFLAG

    半年ほど前にここで、「jQueryでブラウザウィンドウ幅めいっぱいに要素を並べたコンテンツスライダーを設置する実験」と題して、画面幅めいっぱいでのコンテンツスライダーを紹介しましたが、当時紹介したスクリプト構成だとレスポンシブには対応していませんでした。 同じ、画面幅めいっぱいでのコンテンツスライダー構成でレスポンシブ対応させたパターンを必要に駆られて作成してみたので、ここでも紹介してみたいと思います。 【2014/01/15】 スライダー部分にフリック動作を追加しました。スクリプト内の設定でフリック動作のON/OFFを設定が可能です。 このスライダーはなかなか言葉では説明しずらいのでまず動作サンプルから。 「jQueryでレスポンシブ対応のブラウザウィンドウ幅めいっぱいに要素を並べたコンテンツスライダーを設置する実験」サンプルを別枠で表示 スライダー中心にメイン表示エリアを設置して、その

    jQueryでレスポンシブ対応のブラウザウィンドウ幅めいっぱいに要素を並べたコンテンツスライダーを設置する実験|BLACKFLAG
  • jQuery.flickSimple.js

    ※アイコンはNIXUS Icon Packを使わせていただきました。 特徴 iPhoneの特徴的なインタフェースであるフリック操作を、Webサイト上で実現するための jQueryプラグインです。 同じような動作をするプラグインは他にもありますが、このプラグインについては以下のような目的のもとに作りました。 フリック動作のみを実装する 見た目に関連する部分は、なるべく自由にできるようにする その代わりに、拡張しやすいようにする 内部のパラメータに簡単にアクセスできるようにする コールバック関数を用意する iPhoneAndroidだけでなく、PCのブラウザ上でも動作させたい IE6でも動いた iPhone、Safari等、CSSアニメーションが使えるものは使う iPhoneAndroidの縦持ち・横持ちに対応する 子要素の中にアンカーや画像があっても大丈夫 Macの場合、画像がドラッグさ

  • flipsnap.js | Getting Started

    1. Download and load Download code here. And load script like below. <script src="flipsnap.js"></script> flipsnap.js is not dependent other library. 2. Write HTML HTML set up outer element and inner element. in this case, outer element is .viewport, inner element is .flipsnap <div class="viewport"> <div class="flipsnap"> <div class="item">1</div> <div class="item">2</div> <div class="item">3</div>

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2013/06/05
    フリック
  • jquery-lineup by mach3

    Just fix heights of the cols in the same row. Project maintained by mach3 Hosted on GitHub Pages — Theme by mattgraham jQuery.lineUp ブロック要素の高さを行ごとに揃えるjQueryプラグインです。 使い方 例えばフロート等で横並びにしている要素があるとして、 <div class="items"> <div class="item"> ... </div> <div class="item"> ... </div> <div class="item"> ... </div> <div class="item"> ... </div> ... </div>

  • HTML5アプリで簡単にジェスチャーを実装できるライブラリ QUOjs 【18日目】 | DevelopersIO

    モバイルHTMLシリーズ HTML5で追加されたinput要素のタイプはiPhoneAndroidでどのくらい使えるのか  おすすめ iPhoneAndroidで使える!撮ったその場で画像編集できるHTML5アプリを作ってみよう iOS6のSafariでサポートされるHTML5の機能 HTML5で使えるスマートフォンの機能 スマートフォンサイトのパフォーマンスチューニング スマートフォンサイト用の軽量ライブラリ QUOjs HTML5のWebアプリで使えるジェスチャーにはどんなものがあるのか調べていたら、QUOjsというライブラリを見つけたので試してみました。 サイズが16KBと軽量なライブラリですが、簡単にイベント処理を実装できるので便利です。今回使ったバージョンは2.2.0 になります。 以下のサイトからダウンロードできます。 QuoJS 英語ですが以下のページに使い方が書いてあり

  • textareaのカーソル位置にテキストを挿入する | ポンタの技術日記

    HTMLtextarea フォームで、カーソル位置にダイアログで設定したテキストを挿入する方法を紹介します。 <前提> jQuery を使います。 <head>~</head>に、以下を追加します <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript"> google.load("jquery", "1.4.2"); google.load("jqueryui", "1.8.5"); </script> <script type="text/javascript"> var caret_pos; function insertTextAtPosision(obj, pos, txt) { obj.focus(); if (jQu

  • とほほのjQuery入門 - とほほのWWW入門

    トップ > jQuery 目次 目次(ABC順) リンク コア コア(基) セレクタ セレクタ(基) セレクタ(継承) セレクタ(属性) セレクタ(基フィルタ) セレクタ(コンテンツフィルタ) セレクタ(ビジビリティフィルタ) セレクタ(子要素フィルタ) セレクタ(フォームフィルタ) トラバース トラバース(親子関係) トラバース(フィルタリング) トラバース(その他) イベント イベント(イベントハンドラ) イベント(ブラウザイベント) イベント(読み込み) イベント(フォーム関連) イベント(キーボード関連) イベント(マウス関連) イベント(イベントオブジェクト) 属性・値 属性・属性値 HTML・テキスト・値 クラス スタイルシート スタイルシート(基) エフェクト エフェクト(表示) エフェクト(フェードイン) エフェクト(スライドアップ) エフェクト(カスタム) 操作

  • Fullscreen Pageflip Layout | Codrops

    A tutorial on how to create a fullscreen pageflip layout using BookBlock. The idea is to flip the content like book pages and access the pages via a sidebar menu that will slide out from the left. We have received a couple of requests on how to use the BookBlock plugin in fullscreen. So, we decided to create a fullscreen layout, apply BookBlock to it and add a sidebar menu. We’ll show you how to c

    Fullscreen Pageflip Layout | Codrops
  • フォームの&lt;input type=&quot;file&quot; /&gt;の値をjQueryでリセット(クリア)する方法

    フォームの<input type="file" />の値をjQueryでリセット(クリア)する方法を紹介します。 1.問題点 フォームの値をリセット(クリア)する場合、通常はtype属性が「reset」のボタンですべてクリアできます。<input type="file" />の値も同様にリセットされます。 HTML <form id="bar" action="foo.cgi"> <input type="file" /> <input type="reset" value="リセット" /> </form> サンプル1 JavaScript(jQuery)でリセットしたい場合、次のように記述すればいいように思われます。 HTML <form id="bar" action="foo.cgi"> <input type="file" id="file" /> <input type="bu

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2013/01/08
    input fileの値をリセットする
  • jQuery 1.7の更新内容をまとめたよ。 | Ginpen.com

    jQuery 1.7が公開されたので、早速1.6.xからの更新内容をまとめてみました。 jQuery: » jQuery 1.7 Released (リリース記事) Version 1.7 – jQuery API (公式ドキュメント、1.7で変更があったもののみ) 1.7 all tickets – jQuery Core – Bug Tracker (1.7の全チケット) リリース記事の翻訳じゃないです。 主な変更点 個人的に気になったものをピックアップしてみますよ。 既存の .bind()や .live()等に置き換わる .on(), .off()を追加 .bind(), .delegate(), .live()が統合されました。(これらも引き続き使用できます。) →詳細後述します。 toggleと.stop()の連携を改善 toggle系と組み合わせた際におかしくなってしまうのが改

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2013/01/08
    onの比較
  • jQuery テキストエリアのキャレット(カーソル)位置に文字を挿入 | junichi11.com

    随分前にぐぐってみつけていた記事。 ブックマーク等は元記事へお願いします http://d.hatena.ne.jp/okinaka/20090727/1248671860 追記: コードはリンク先を参照して下さい。メモとして書いていましたが申し訳ないのでコメントアウトしました。 カーソル位置に文字を挿入したい場合に有効。 注意: テキストエリアのみ有効!!テキストボックス内では挿入されない。

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/09/14
    カーソルの位置に文字を入れる
  • jQueryを使用して指定したハッシュタグのつぶやきを取得する

    Posted: 2010.12.11 / Category: javascript / Tag: jQuery, json, Twitter, 正規表現 Twitterのつぶやきを表示しているWebサイトがだいぶ多くなってきた昨今。イベントサイトなどでは特定のハッシュタグのつぶやきを表示するといった使い方もされているようです。 ということでこの記事ではjQueryを使用して指定したハッシュタグのつぶやきを取得して表示してみます。 Twitterのハッシュタグを検索し取得するURI Twitterからはさまざまな形式でデータを取得できますが、jQueryを使用するならjson形式が便利です。 ハッシュタグを取得するURIは下記です。 http://search.twitter.com/search.json?q=%23[ハッシュタグ名] [ハッシュタグ名]は取得したいハッシュタグ名に置き換え

    jQueryを使用して指定したハッシュタグのつぶやきを取得する
  • UnoSlider - Responsive, touch enabled jQuery slider plugin

    Features Fully responsive Mobile optimized Touch enabled Literally unlimited transitions Dynamic tooltips More than 30 options Per-slide options Easy installation Html content Easily themeable 12 prebuilt themes Well documented More than 40 preset transitions Public api Images preloader Multiple sliders support

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/04/23
    スライダー
  • jQueryメモ:クリックしたのは何番目の要素?

    クリックした要素、例えばリストなんかで、そのクリックした要素がリスト中の何番目なのかというのを取得する方法、以前は普通に使っていたような気がするのですが、ここ最近思い出せない。検索してもなかなかでてこなかったりして悩んだのですが、普通にリファレンスに書いてあるじゃーんってのに遅いですが気づいたのでメモエントリー。 何番目の要素か 何番目の要素なのかを調べるには、jQueryのindex()を使う。 ■サンプルHTML <div id="test0"> <ul> <li>リスト1</li> <li>リスト2</li> <li>リスト3</li> <li>リスト4</li> <li>リスト5</li> <li>リスト6</li> </ul> <p>クリックした要素は<span>?</span>番目です</p> </div> リストをクリックした際に「?」の部分が変わる。クリックした要素が何番目

    jQueryメモ:クリックしたのは何番目の要素?
    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/03/04
    クリックした要素のindexを調べる
  • jQuery Blend Modes Plug-in - Demo

    jQuery Blend Modes examples Make a new mouse hover feeling jQuery Blend Modes plugin bring the blend Modes functions to your web page, without use any images editor (Like Photoshop), The main function of this plugin is to blend two copy of same image with a specified blend mode (it support 15 modes), and render the result into a canvas element. We can use this plugin in many way, for example I cre

    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/02/21
    Photoshopのブレンドモードを再現
  • YouTube Data APIで取得可能なフィード|YouTubeAPI|音声・動画配信(ストリーミング)|PHP & JavaScript Room

    動画検索のクエリ パラメータ[vq」〔検索キーワードを指定〕 動画検索のクエリ パラメータ「alt」〔フォーマット指定〕 動画検索のクエリ パラメータ「author」〔特定のユーザーを指定〕 動画検索のクエリ パラメータ「max-results」〔最大取得数指定〕 動画検索のクエリ パラメータ「start-index」〔取得位置指定〕 動画検索のクエリ パラメータ「lr」〔地域指定〕 動画検索のクエリ パラメータ「orderby」〔動画の並び替え〕 動画検索のクエリ パラメータ「time」〔アップされた期間指定〕 「関連動画フィード」を取得して表示 標準フィード:「評価の高い動画フィード」を取得して表示〔top_rated〕 標準フィード:「お気に入り登録の多い動画フィード」を取得して表示〔top_favorites〕 標準フィード:「人気の動画フィード」を取得して表示〔most_view

    YouTube Data APIで取得可能なフィード|YouTubeAPI|音声・動画配信(ストリーミング)|PHP & JavaScript Room
    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/02/04
    jQueryでYouTube Data API
  • WordPressのトップページを雑誌や新聞のような段組にする方法

    WordPressのブログは一般的に記事タイトルと記事の概要が単純に縦に並ぶだけですが、jQuery Masonry という jQuery プラグインを使用すると、このブログのトップページのように雑誌や新聞のような段組で記事一覧を並べることができます。 jQuery Masonry は WordPress 用に作られたわけではありませんが、WordPress テーマに組み込んでトップページ等で使用することができます。 ただ、公式のドキュメント通りに JavaScript を書いただけでは WordPress テーマではうまく動かないので、やり方をここにまとめておきます。 ここでは、WordPress 3.3 のデフォルトテーマ「TwentyEleven」をベースに解説します。 準備 まず jQuery Masonry 公式サイト のページ中央にある「Download the script

    WordPressのトップページを雑誌や新聞のような段組にする方法
    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/01/23
    wordpressに対応する方法
  • 新しいことをしたいならチェックしておきたい、最近のJavaScriptライブラリ

    「crocro.jscam」JavaScript... / 3D野郎は寄ってたかれ!WebGLでグリグリ遊べ... / jmpress.js | a jQuery pl...他...全6件

    新しいことをしたいならチェックしておきたい、最近のJavaScriptライブラリ
    sw_lucchini
    sw_lucchini 2012/01/23
    Circle Menuが楽しい