ブックマーク / www.kenkyuu.net (3)

  • NHKラジオ英会話講座をiPodで聞くための方法

    NHKラジオ英会話講座のPodcast配信はまだ 英語の力をつけるには、地道な努力しかありません。しかも、勉強のペースメーカーとなってくれる、ということを考えるとNHKラジオ英会話講座というのはとてもいい教材だと思います。ただし、毎日の放送をラジオの前に座って聞くというのはなかなか難しいので、留守録をすることになると思います。通勤・通学の電車の中で録音したものを聞くなら、やはりiPodでしょう。 NHKラジオ英会話講座を留守録する→iPodにうつす という一連の作業を一発でやってくれる一番いい方法は、NHKラジオ英会話講座がPodcastで配信されるということだと思います。2005年11月22日に「ビジネス英会話Podcast配信 」という記事を書き、そこで、試験的にNHKDラジオ英会話講座がインターネットで配信されることをお伝えしました。しかし、期間限定であり、しかも配信はPodca

    swallowdale
    swallowdale 2009/04/27
    Talk Master2, RadioShark2, and ラジオサーバ の比較考察
  • 進化型My Hipster PDA 開発

    以前「My Hipster PDA」というエントリーを書きましたが、このエントリは「Hipster PDA」でググると3番目にくるためか、非常にアクセスが多いのです。 その後、My Hipster PDAは、よけいな機能をそぎ落としつつ、新しい機能を身につけ、「進化型My Hipster PDA」となりましたので、ご紹介したいと思います。 「My Hipster PDA」のエントリーでは、自作のテンプレートとして、「In-Box」「Someday / Maybe」「Project」「To do」を公開しましたが、少し使っているうちに、ほとんど「In-Box」と「Project」しか使わないことに気づきました。気になること、やるべきこと、すべてを「In-Box」に書き出します。そして、それをTo doリストとして使っています。私の場合、In-Boxリストに入っている事項は50個以下なので、わ

  • GTDの具体的な手順

    Getting things done (GTD)を先日紹介しましたが、「Life Hacks PRESS  ̄デジタル世代の「カイゼン」術 ̄」の「第2章:GTDをやってみる」を元に、GTDの具体的な手順についてまとめてみました。 1. 「あなたの注意を引くことすべて」を書き出します(これをIn-Boxという)。すべてを書き出すことで、頭を空っぽにして、何かやらなければいけないのではないかというストレスから解放されることがGTDの最大の効果です。 書き出したアイテムを以下の5つのリストに振り分けていきます。 「いつかやること / 多分やること」リスト 「資料」リスト 「プロジェクト」リスト 「連絡待ち」リスト 「次の物理的なアクション」リスト 2. まず、それが今やることがどうかを判断します。今やらないことは、 ゴミ箱 「いつかやること / 多分やること」リスト 「資料」リスト のいずれかに

  • 1