2024年4月12日のブックマーク (2件)

  • 夫婦で肌活のその後。パパが○○○を参考にするようになった! - 小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

    パパも美肌になりたい!と急に肌活を始めて 数ヶ月? ↑これは途中経過の様子 当に見違えるほどキレイになりました! まずは広がった毛穴を何とかしたい!から 始めた肌活。 もともと男性のがお肌のキメが粗いですからね。 私は潤いが足りてないんじゃない? と保湿からアドバイス。 トナーパッド(拭き取り化粧水) などを使うところからスタートしました。 ゼロ毛穴パッド 2.0 こういう時、美肌といえば韓国コスメの出番です。 拭き取った後、しばらくパックのように 肌に乗せておくといいです✨ あと普段から顔をゴシゴシ洗いすぎるので 優しく優しく〜卵を扱うようにクルクル…など パパの美容の先生となり 2人でパックして息子に笑われたり…。 その甲斐あって会社では常に 「肌がすごくキレイ!」 と言われるようになったらしい。 以前からもち肌だったけど 毛穴ケアをしたことで 内側から発光するようなツヤ感も出た。

    夫婦で肌活のその後。パパが○○○を参考にするようになった! - 小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】
    sweetfish3n
    sweetfish3n 2024/04/12
    求む!パパのその後の活動報告
  • みんな何かを抱えてる。言わないだけで色々あるのだ。 - 新小5中1松江塾ママブロガー【初代公認】おすぎの子育て筋トレ

    今日は年1回のがん検診の結果を聞いた。 娘の妊娠と同時に癌が分かり、 出産後、手術をして (幸いにも手術で取り切れた) そこからずっと 毎月、3ヶ月おき、 半年おき、1年おき と、がん検診をしている。 早期発見、早期治療が大事だからね! でも、何回やってもこの結果を聞く瞬間って なんか胸がザワザワする。 今日は大丈夫だったけど、 過去には 「もう少し詳しい検査しましょう」 となった時があって 一気にズドーンと暗くなってた。 だから、結果を聞く前に暗くなる 練習をしている(^^;) 病院まで歩いている間、 最悪なことを考えて とんでもないダメージをくらわないように わざと心を傷つけておく。 このやり方が良いのか分からないけど 私には合っている。 病院に限らず、 どこかで 誰かの悲しい話や辛い話 心の事、身体のこと、 家族や友達友達友達。 あまりハッピーではない話に触れる度 みんな言わない

    みんな何かを抱えてる。言わないだけで色々あるのだ。 - 新小5中1松江塾ママブロガー【初代公認】おすぎの子育て筋トレ
    sweetfish3n
    sweetfish3n 2024/04/12
    うちも娘たちも、疲れると蕁麻疹が出ます。 私も周囲に対して気がついて、そっと気遣える人なれたら、と思っています。なかなか難しいのですが。