JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
あー寝て起きたら激やせしてないかなぁとか言いながらお菓子バリッとあけてる主婦です。日常の話、過去の話、気になってる事、いろいろ書いていきます。 こんばんは! もう6月もあと1週間だって?! こないだGWやったのに。時の流れが早すぎてこわい! 今日の話は、私の副業について。 占い(四柱推命)を勉強しだしたのが10年くらい前。 もう5年くらい四柱推命を使った鑑定を細々とやってます。 で、なぜ占いを始めたかというと。 最初の占いとの出会いは15年以上前、当時の彼ピと大阪観光に出かけた時でした。 ちなみに当時の彼氏は、ヘルメットをかぶったような個性的なヘアスタイルのフリーター。 家族の中でのあだ名はマウスペロペロくんでした。 なんで マウスペロペロくんかというと、「いかにもマウス舐めてそう」といううちの母親リツコの独特なセンスによるものです。 話を戻しまして…… 大阪の街中の占いの館的なブースが固
入金額の80%以上が著者に還元される! ここだけの限定特典を購入できる! ということで評判をいただいている「作家さんサポート機能」、現在の参加作家数は21人になりました! その豪華メンバーを、以下にあいうえお順でリスト化&リンク集化し、更新しました。どんな限定特典が見られるのか、サンプルだけでものぞいてみていただければ! 大田均『りこさんブッチギリです!』 学慶人『ボーイズ・ラン・ザ・ライオット』 加藤文孝『三千年目の神対応』 カワハラ恋『未熟なふたりでございますが』 くずしろ『笑顔のたえない職場です。』 栗田あぐり『僕の奥さんはちょっと怖い』 こだまはつみ『ざんげ飯』 胡原おみ『花園君と数さんの不可解な放課後』 佐竹幸典『魔女と野獣』 NEW!!島袋全優『腸よ鼻よ』 千代『ホームルーム』 TNSK『うちの師匠はしっぽがない』 ふみふみこ『僕たちのリアリティショー』 古部亮『狩猟のユメカ』
Amazon欲しいものリストについて 京都市動物園では,新たな寄付制度として,「Amazon欲しいものリスト」を活用することといたしました。動物の飼育環境の整備・改善や園内の景観の整備等に関する物品などを対象として皆様からご寄付を募り,動物福祉の向上や観覧環境の充実を進めていきたいと考えております。より良い動物園づくりのため,皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。 1 募集物品について 皆様からのご寄付をお願いする物品については,動物園が今まさに必要としており,寄付募集をしてから,すぐに動物や動物園のために使うことのできる物品を募集させていただいております。 2 欲しいものリスト 京都市動物園の欲しいものリストはこちらです。 (amazonのページへ移動します。) ※寄付方法について 上記リンク先の,Amazonの欲しいものリストから,ご寄付いただける物品について「カートに入れ
20年間一途に焼いている紅茶クッキー。 これ以上に簡単で美味しいレシピは他に思いつかないので、ぜひ、ここでシェアしたい。 今朝も鉛の様に重い身体を起こして、僅かに残った気力で過ごす方に届いて欲しいレシピ。 コロナコロナコロナの重い毎日に、 さくさく軽やかな紅茶クッキーに思いを込めて伝えます。 さくさくの秘密は粉砂糖! 材料は4つ。 粉砂糖、無塩バター、薄力粉、紅茶(アールグレイ)のティーバッグ、 粉砂糖、無塩バター、薄力粉の割合が1:2:3 なので分かりやすく、どこの国の人に教えても喜ばれる。 その素朴なクッキー生地に、紅茶のティーバッグの中身、細かい茶葉を加えるだけで、紅茶クッキーになってしまう! 絵レシピ 用意するもの 鉄板、クッキングシート、ラップ、大きめのボウル、粉ふるい、泡立て器(ハンドミキサー)、ゴムベラ、包丁、まな板、オーブンかトースター 材料 粉砂糖100g、無塩バター20
今日が最終出社日でした。溜まった有給休暇を消化して、正式には5月14日をもって退職です。入社したのが2007年5月1日なので、ちょうど14年間働きました。入社当時29歳だったのが今や43歳です。そう考えると長いですね。 僕がはてなに入社した時は、鉢山のインキュベーション施設の一室にオフィスを構える20人くらいの小さな会社でした。Web2.0ブームや梅田さんのウェブ進化論が話題になっていた頃で、憧れの会社だったんですよね。当時ヤフーで働いていて、業界では一番大きな会社だったからベンチャーのスピード感や情報をオープンにしていく姿勢が眩しくて、自分もこんな会社で働きたいと思って飛び込みました。 社内で最初のディレクターだったのではじめは開発チームにはエンジニアとデザイナーしかいなくて、大変だったけど重宝されていろんな仕事をさせてもらえました。14年間の主な仕事をリストアップするとこんな感じです。
読者が著者をダイレクトに支援できるコンテンツ販売コーナー「作家さんサポート機能」大好評ありがとうございます! 入金額の80%以上が著者に還元される! このシステムに多くのご賛同をいただいたこと、感謝します。 (2021年3月1日時点でのローンチタイトルは↓こちら) comic-days.com けっしてお得ではない限定特典をお求めいただいた皆様の志は、確実に作家に届いています。本当にありがとうございます! ありがたいことに、作家の皆様よりさらに参加の声をいただき、第2期として以下のラインナップが販売開始されます。(原稿到着順に並べました) ぜひ一度ご覧いただけたら幸いです! ふみふみこ『僕たちのリアリティショー』 こだまはつみ『ざんげ飯』 くずしろ『笑顔のたえない職場です。』(500ptコースが追加されました) 栗田あぐり『僕の奥さんはちょっと怖い』 櫓刃鉄火『ウチの使い魔がすみません』
忘れ物をしても叱らない教育をしている学校があるとかいうTogetter記事を見て、「そりゃそうだ」と思ったのだが、そこについてるブコメ群のかなりの部分を占める意見が否定的なのに驚いた。いや、ほんとに驚いた。 b.hatena.ne.jp もちろん、「叱ってもいいことない」という論調に賛同するコメントもないことはないのだけれど、「いや、それは当人のためにならないだろう」という意見が多い。ああ、地獄への道は善意で舗装されてる、と思った。 もともと教育現場で「叱る」という行為が横行していることに関しては別途思うところがあるのだが、そこまで話を広げると収拾がつかなくなるので、そこはおくとしよう。教師が叱ることが場合によっては認められるとした上で、なお、少なくとも忘れ物に関しては効果はほとんどない。それは私自身がほとんど常にクラスいちばんの忘れ物王者であり、そしてそれはいくら叱られたってなおらなかっ
JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
「丁寧な暮らしをする餓鬼」スタンドフィギュアのカプセルトイが、全国のカプセル自販機に登場します。 「丁寧な暮らしをする餓鬼」 餓鬼は仏教用語で、生前の罪のために餓鬼道に落ち常に飢えと渇きに苦しめられている亡者のことです。のどがやせ細っていておなかがぽっこりと出ているみじめな姿から、つい目を背けたくなる存在のはずですが、「丁寧な暮らしをする餓鬼」はなんだか愛らしく、ファンの間では“ガッキー”と呼ばれ親しまれています。 ラインアップは「お弁当を詰める餓鬼」「ぱっちわあくをする餓鬼」「コーヒーをたしなむ餓鬼」「掃除機をかける餓鬼」「水分補給をする餓鬼」「おにぎりを握る餓鬼」、さらにシークレットを加えた全7種です。 「お弁当を詰める餓鬼」 「ぱっちわあくをする餓鬼」 「コーヒーをたしなむ餓鬼」 「掃除機をかける餓鬼」 「水分補給をする餓鬼」 「おにぎりを握る餓鬼」 「丁寧な暮らしの餓鬼」の原作は、
はてなブログでは、記事に任意のタグ(はてなブログ タグ)をつけられるようにしました*1。 これにあわせて「#はてなブログで教えて キャンペーン」を実施。本記事では、マンガコミュニティ『アル』賞品提供のキャンペーンタグ「#わたしのおすすめマンガ2020」について、アル&はてなそれぞれのスタッフに伺いました! 回答者は、アル代表取締役 けんすう(古川 健介)さん、プロダクトオーナー くまみさん、はてな執行役員 大西(id:onishi)、はてなマンガチームでデザインと企画を担当するスイミー(id:swimy1113)の4名です。 『葬送のフリーレン』原作: 山田鐘人/作画: アベツカサ 『ワンダンス』珈琲 『あさひなぐ』こざき亜衣 『青野くんに触りたいから死にたい』椎名うみ あなたのおすすめマンガも募集中 #わたしのおすすめマンガ2020 を書く 『葬送のフリーレン』原作: 山田鐘人/作画:
青とオレンジ 古都かねる 伊予畑純平にとって人生初となるチャットのオフ会に、謎の言い訳とともに遅れてきた「コロえもん」さん(♀)は、その後の会でも注目の的! そんなコロえもんさんに始まりコロえもんさんで終わったオフ会解散後、なぜか彼女が純平を追いかけてきて…!? チャットから始まる青春カチャカチャきゅんストーリー!!
やっとだせた。好評な反応が多く改めてリリースしてよかったなー、と思っているところ。 振り返ってみると、今年の5月の下旬から作り始めていて、リリースまで大体4ヶ月くらいかかったことになる。業務ではなく勝手にやってる趣味の開発なので、子供を寝かしつけ後の開発であり、そして自分も寝落ちすること多数なので、実働は結構短かったはず…。 ということで、「てがきはてなブログ」は、企画から、バックエンド、フロントエンド、ロゴ、デザイン、告知に至るまで、基本的に僕一人でやったことになる。頑張りました。めでたいですね。とはいえ、僕はアプリケーションエンジニアではなく、またそれに類する職種についたことは一度もない*1ので、リリース前にはセキュリティレビューをしてもらい安全の確保はしたし、告知レビューなどで協力してもらったりはしたので、実際はいろいろな人を手を借りている。本当にありがとうございました。しかし、それ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く