タグ

2006年5月16日のブックマーク (3件)

  • 睡眠をサポートする「グリナ」 - ネタフル

    はてさて「グリナ」とは何なのか? 初めて目にする人も多いのではないかと思います。商品特徴からちょっと拝借します。 グリシンは、私たちのからだの中にあるアミノ酸です。体内でも作ることができ、体にとって重要な働きを担っています。また、たんぱく質を構成する栄養成分のひとつであり、いろいろなべ物に広く含まれているとても身近なアミノ酸です。 ということで、1あたりにアミノ酸“グリシン”を3,000mg含んでいる新しい品なんだそうです。 パッケージをみると「あなたのおやすみをサポート」と書かれていて、眠りに関わる品だということが分かります。「グリナ」はどんな人が飲むといいの?というFAQを見ると、 すっきりとした朝を迎えて、日中元気にいきいきと過ごしたい方におすすめです。不規則な生活や忙しい日々を送られている方など、たくさんの方にご好評いただいております。いきいきとした充実した毎日にぜひお役立

    睡眠をサポートする「グリナ」 - ネタフル
    swmpd056
    swmpd056 2006/05/16
    さっそく買ってみた
  • [N] 千寿の天むす

    千寿の天むす 2006年05月16日 18:59 Macお宝鑑定団のdanbo氏から、天むすの美味しい店として「千寿」を教えてもらいました。 名古屋駅松坂屋の地下で、お持ち帰り用の天むすが販売されています。五個と十個。五個で700円弱だった気がします。 天むすって、海老の入ったおむすびなんですね。当たり前の事実を再確認してしまいました。 独特の味付けをした天ぷらが、小ぶりなおむすびの中に。ビバ天むす。ペロリと平らげてしまいました。美味しかったです。ごちそうさま! 名古屋駅新幹線ホームのきしめん「住よし」 「MacBook」発表! 関連記事 ナマステでカリー 「しの」のママ ようやく夏番? エビス黒ビール メガネバスター 同じカテゴリ(モバイル)の記事を読む トップページに戻る

  • [N] 名古屋駅新幹線ホームのきしめん「住よし」

    名古屋駅新幹線ホームのきしめん「住よし」 2006年05月16日 17:19 はせぽんに、名古屋駅新幹線ホームのきしめんが美味しいと教えてもらいました。 名古屋駅に到着するも、あまり時間がないため、つかぬことをお伺いしますがと警備員さんの恐る恐る聞いてみた。快く「住よし」を教えて頂いた。上下線、両方にあります。 べたのは海老天入りきしめん(550円)です。立ちいだけあって、あっという間にでてきました。噂になっているだけあって確かに美味しい。ごちそうさま! 久しぶりにセーラー服の女子高生(夏服)とトークした 千寿の天むす 関連記事 ナマステでカリー 「しの」のママ ようやく夏番? エビス黒ビール メガネバスター 同じカテゴリ(モバイル)の記事を読む トップページに戻る