タグ

ブックマーク / rssblog.blog81.fc2.com (6)

  • ニコニコ動画の回線費用は月額いくらなのか推測してみる*アイデアノート

    2重投稿してしまってトラックバックも2発Cnet様に飛んでます。すいません。 ひろゆき氏、「ウェブ動画がビジネスになる日は遠い」 そうなんですよね。 回線コスト。帯域を確保するように考えると、異常にコストがかかります。 ニワンゴは、動画上に視聴者がコメントを付けられるサービス「ニコニコ動画(γ)」を提供している。西村氏によれば、登録会員数は100万人、動画の再生回数は2億回超以上で、1日のページビュー数は1000~2000万PVという。「回線コストがかかりすぎて、これ以上なかなか規模を広げられない」(西村氏)という人気ぶりだ。 (中略) 「テキスト広告であればデータ量は100Kバイト程度だが、動画になると100Mバイトにもなりうる。データ量が1000倍になったからといって、広告単価が1000倍にはならない」(西村氏) いったいどれくらいなのか予測してみましょう。 専用線として考えてみる 国

  • 長文になってしまった記事を、無理やり短くするとどうなるのかやってみた*アイデアノート

    長文が嫌われるのは痛いほどわかる 長文と言う事で、あなたのブログタイトルがどこでどう頑張っているのか次の5つを知っておいて損はないが、結構長い文章になってしまった。 現在の1ページに読める限界数が5000文字と言われているそうです。 実際長いとあまりよろしくないというのが感想です。 でも伝えたいものは伝えたいと思ってしまう性格でどうも悪い癖ですね。 まずはこの記事をどうやって短くするか考えて見ました。 そして行き着いた先が、同じタイトルでは、文字数オーバーは必須なので 『ブログをはじめてから多くの人に見てもらう為の6つのステージ』 というタイトルをつけることにします。 1)始まったらまずするべき事は毎日更新 ブログを始めてから1ケ月くらい、あまり人が来ない状態でも毎日書くと、2ヵ月後からその記事数の多さによって、検索エンジンからの訪問数と、リピート訪問数。そして、他の記事をみるページビュー

  • アフェリエイトで儲かるという本で儲からない本当の理由*アイデアノート

    アフェリエイトが役に立たない当の理由 もちろん役に立ったという方もたくさんいることでしょう。 でも、全く役に立たず、絶望した方もいるかもしれません。 そんな方へのメッセージです。 はじめてのブログアフェリエイト ホームページを作る人のネタ帳で始めて私の大嫌いなアフェリエイトを公開しました。 PHPプログラムを始めてみたい、難しいと思っている人の為に 2日間で私の収入になる金額が7230円です。 驚いて言葉も出ません。 大嫌いな理由は、基的にアフェリエイトに対する私個人のイメージの問題なのですが、なんとなくアフェリサイトというのが嫌いなんです。 今回は私の相棒とも言うべき書籍で、PHPを始めるにあたって当に役に立ち、お世話になっただった為、これを紹介する以外言葉が見つからなかったんです。 で、せっかく紹介するならアフェリを使い、あわよくばお小遣いになればいいと、軽い気持ちで導入して

  • ずばりよくあたる性格分析占いの作り方メモ『4つのトリック』*アイデアノート

    占い師の性格分析がずばり当たってしまう当の理由 先日、今更ながら細木数子のを勉強のために買ってみた。 あれだけ嫌っている人が周りでいるにもかかわらず、実際テレビでは引っ張りだこです。 これは何かあるかもしれない。 そこでを読んで私なりに分析してみると、他の性格分析にも言えるある共通点があるのですが、細木さんのはその部分が約8割以上を超えていいました。 このトリックは実に良くできている。 きっとこれを使ってよく当たる性格診断が作れるかもしれない。 もしかしたらそんなサイトも作れるかもしれない・・・。 というわけでアイデアノート。 ただし、私は占い師でも何でもありません。あくまでSEの観点から記述しますのでご了承ください。 大きく分けて共通点は4つ 『よく当たる』トリックの共通点は次の4つです。 診断結果を180度言葉を変えて表現することで、どの診断結果にも少なからず当たる要素がある

  • 発言の責任をあいまいにして、相手の本音を聞きだすテクニック*アイデアノート

    相手の発言への責任をあいまいにしてあげる 私のブログへのアウトプット(書き出し)の基はインプットです。 つまり情報収集にあると言うのが私の考えです。 ところがいざ、誰かに話を聞いたときに、音が聞けなくておいしい話まで、もっていけない事もあります。 その時はまず、相手の発言の責任を取っ払ってあげる事で、いとも簡単に音を聞き出す事ができたりします。 例えばWeb上ではメールのやり取りも多くなりますが、こういう場合にも同じような方法が使えます。 相手が発言しやすい状況を作る 初対面で会った人など、必ずしもそうとは限らないが『緊張』という感情が働いています。この『緊張』というのは、自身の情報を相手になるべく隠そうとする心理が働く厄介なもので、これをまずクリアしておきたいと思う人も多いでしょう。 これをほぐす一番良い方法として、元、千葉大学名誉教授の多湖輝の書籍にこんな事が書いてあります。 初

  • ブログのネタでもないものを、人の役にたつ記事に仕上げる5つのステップ*アイデアノート

    ブログのアクセスを増やしたいという欲求だけではブログは続かないかもしれない。自分が楽しめる場所であり、そして学び、吸収していく場所だと思うと少しはらくになりますよ。 ブログをいざ書こうと思ったとき、日記のように日々あったことを書いている人はたくさんいると思います。それはそれで楽しいと思います。 でもそれだけでたくさんの人を呼び込む事は難しいかもしれません。 ではどうしたらよいでしょうか? それは、ちょっとだけ人の役に立てるような記事を書くことです。 でも突然人の役にたつ事を書いていこうと思うと、たちまち立ち止まってしまう人も多いんですよね。 そんな時はこの発想法を試してみてください。 ブログネタレベルアップテクニック 今、日記に書こうと思った事はなんですか? それを書く前にノートパットにでも書いてみましょう。 検索してまずはインプット そしてノートパットに書いた日記の中に、同じキーワードが

  • 1