2017年12月30日のブックマーク (6件)

  • TVアニメ『宝石の国』OPテーマ「鏡面の波」ノンクレジット映像

    TVアニメ『宝石の国』BD&DVD第1巻12/20(水)発売!! TOKYO MX,MBS,BS11,AT-Xにて放送中!! ―今から遠い未来、僕らは「宝石」になった― 講談社「アフタヌーン」で連載中、市川春子原作、累計発行部数140万部突破の人気コミック「宝石の国」。 今から遠い未来、かつて存在した生物が、不死の身体をもつ「宝石」になった世界で、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちとの激しい戦いを描く、強くてもろくて美しいアクションファンタジーコミック。 連載当初より、その独創的な世界観と、個性的で美しい宝石たちの魅力、そして謎に包まれた物語が人気を博し、「このマンガがすごい!2014」オトコ編第10位にもランクインするなど注目を受けている。 そしてついに作待望のTVアニメ化が決定!!

    TVアニメ『宝石の国』OPテーマ「鏡面の波」ノンクレジット映像
  • 芥川賞候補になった私を「外国人枠」と雑なくくり方をした人たちへ(温 又柔) @gendai_biz

    を取り囲む厳しくも悲しい現実 十代の頃、学校の図書室や町の図書館で借りたを読んでいるときに、このことばはきっと自分のために綴られたものだ、と幸福な錯覚に酔いしれたことがある。 あの頃の私は、入荷したとたん予約が殺到するような、順番待ちをしてやっと手にすることがかなう人気にはあまり興味がなかった。どちらかといえば、書棚の片隅でずいぶんと長い間、だれからも忘れられていたようなとのほうが、より親密な関係が結べると思い込んでいた。 カバーが紛失していたり、紙の色が褪せているようながあれば、そこにこそ、自分のためだけに書かれたことばが潜んでいるのではないかと期待して頁をめくった。そういう記憶があったので、アメリカ小説家ジョン・アップダイクの以下の発言には胸が熱くなった。 「わたしは、書いているときは、ニューヨークじゃなくて、カンザスのちょっと東のあたりの地域を、漠然と心のなかで目標にして

    芥川賞候補になった私を「外国人枠」と雑なくくり方をした人たちへ(温 又柔) @gendai_biz
  • 電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】

    電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】 2017年の終わりに読むのにふさわしく、電ファミらしい記事とは何か? それはきっとご好評をいただいているインタビューや座談会の類ではないでしょうか。 さらに濃密でハイコンテクストな話が語られればなおよし。それなら誰に語ってもらうといいのか? そう思案しながらサイトを顧みれば、適任者たちがゴロゴロいるじゃないですか。 ……というわけで、今回は、日ごろ連載などで御寄稿いただいているゲーム業界の皆さん(岩崎啓眞氏、島国大和氏、hamatsu氏)にお集まりいただき、編集長のTAITAIも交えて、2017年に気になったタイトルの気になったところを、いつもの感じで野放図に語っていただくことになりました。 どなたも業界歴の長い、持論をたっぷりお持ちの(めんどく

    電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】
  • 映画『彼の見つめる先に』盲目の少年が経験する一夏の瑞々しき青春、ベルセバの名曲に乗せて

    映画『彼の見つめる先に』が、2018年3月10日(土)より、新宿シネマカリテほか全国の劇場にて順次公開される。 ブラジル発の瑞々しい青春映画 作のベースとなったのは、監督・脚のダニエル・ヒベイロが2010年に手がけた短編映画『今日はひとりで帰りたくない』(I Don't Want to Go Back Alone)』。この短編が各国の映画祭に出品された際に熱狂的な人気を博したことで、長編映画化される運びとなった。 人を好きになる気持ち、自我の芽生え、そしてはじめてのキスそんな作で鮮烈に描かれるのは、大人の入り口に立つティーンエイジャーの揺れ動く感情。人を好きになる気持ち、自我の芽生え、そしてはじめてのキス。サンパウロの眩しい日差しの中で、2人の少年と1人の少女の繊細な関係性を瑞々しく映し出した青春映画だ。また、ベル・アンド・セバスチャンの名曲「トゥー・マッチ・ラヴ」が物語に彩りを添え

    映画『彼の見つめる先に』盲目の少年が経験する一夏の瑞々しき青春、ベルセバの名曲に乗せて
  • 剣と魔法の力で発達障害の人のコミュニケーション能力が向上 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    1974年に生まれた世界で最初のRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズはいくつかの魔法の力を持っています。 今までに出版されたルールブックにも載ってない魔法があります。 見知らぬ人たちが、共通の趣味で友だちになることができる魔法です。 カナダのノバスコシア州自閉症協会では、このゲームの魔法の力で、発達障害の人たちのコミュニケーション能力を向上させようとしています。 自閉症スペクトラム障害の人たちは人とコミュニケーションをすることに困難をかかえ、反復的な行動をとることもあります。 発達障害の人たちが学ぶものとしては、ダンジョンズ&ドラゴンズは暴力的過ぎないかという指摘がありました。 しかし、ノバスコシア州自閉症協会のディレクター、ヤボン・ラシューは、ゲームをしたこともない人たちがこういう指摘をすると言います。 「ゲームを始めるときには、みんな静かに落ち着いています。 それは、みんなが大好きなものだ

    剣と魔法の力で発達障害の人のコミュニケーション能力が向上 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
  • 人種隔離と南部のリンチング

    2017年10月14日 原文 Lisa Cook、ミシガン州立大学経済学部 Trevon Logan、オハイオ州立大学経済学部 John Parman、ウィリアム・アンド・メアリー大学経済学部 概要:アメリカ南部における私的制裁、 リンチング がそのピークを迎えたのは1890年代であるが、いまだにそのインパクトは持続している。このコラムは人種隔離の新しい推計をリンチングの発生についてのデータに当てはめて、黒人人口比率の高い郡ほどリンチングが起こりやすかったというこれまでの発見、そしてさらに黒人人口の隔離が進むほどリンチング活動も増えていたという事を確認する。これらの発見は居住地の隔離が非都市部 (rural) において集団間の関係と、その関係に基づいた経済的社会的な結果にとって重要である事を示している。 増え続ける実証の証拠が、経済と社会的結果の両方についての人種民族的多様性と人種民族対立

    人種隔離と南部のリンチング