タグ

ブックマーク / hyoshiok.hatenablog.com (2)

  • 花見的な何か - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    最近どうも心がどんよりして晴れない。地震で何か直接的な被害を受けたわけではないのだけど、連日TVで報道されているものを見たり、いろいろなところの情報に触れているうちに、なんとなく空気としてどんよりしている。 宴会は自粛ムードだし、一方で過度な自粛はむしろ復興のさまたげになるので、支援のために宴会をどんどんやるべきだみたいな話もある。震災で花見どころではないという話はもちろんわかるし、だからと言って東京でのほほんとしているわたしたちが花見をしないからと言って復興が加速するわけでもない。むしろ経済活動を活性化することが復興につながるので、花見は自粛ではなく積極的にやって経済活性化に貢献すべきだという意見もある。 しかし、声を大にしていいたい。花見はしたいからするのであって、被災地のための復興支援のためでもなんでもない。だれかのためにする花見は花見の名を借りた偽善である。花見は花見のためにある。

    花見的な何か - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    synchalt
    synchalt 2011/04/08
    hyoshiok風花見の方法論。 さすが、hyoshiokさん 視点が面白い。
  • イノベーションはどっかで起こっている(東京で) - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    昔DECという会社があった。米国のハードウェアベンダーだ。それでもIBMの次に大きいコンピュータベンダーだった。80年代前半飛ぶ鳥を落とす勢いでVAXというコンピュータを引っさげてIBMを追撃していた。年率二桁成長を何年も続けていた。コンピュータ産業は垂直統合の会社に支配されていた。ハードウェア(VAX)、OS(VMS)、コンパイラ、RDBMS、各種ミドルウェア、開発ツール(エディタ、リンカ、デバッガなどなど)、アプリケーションすべて上から下まで自社製品だった。 何か問題があれば、それがプロセッサの問題でもOSの問題でもRDBMSの問題でも、何から何まで自社で完結していたのでどーにかなった。どーにかした。それが垂直統合というわけだ。あこがれのエンジニアは社内にいた。VAXのアーキテクトもVMSのアーキテクトもVAX FORTRANのプロジェクトリーダもVAX Rdb/VMSのプロジェクト

    イノベーションはどっかで起こっている(東京で) - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 1