タグ

rackとtutorialに関するsyo-yuのブックマーク (2)

  • Freak: 【thinの導入】 Rackアプリを動かす

    202407 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202409 thinを導入して前回のアプリを動かす。 thinをインストール ↓ # gem install thin thinのログディレクトリ作成 ↓ # cd /usr/local/rack # mkdir logs # chown rack:rack logs thinの起動スクリプトと設定ファイルディレクトリ作成 ↓ # thin install (起動スクリプト /etc/init.d/thin と、設定ファイル用ディレクトリ /etc/thin が作成される) 【/etc/thin/thin.yml(thinの設定ファイル)】pid: /var/run/rack/thin.pid ← P

  • 第24回 Rackとは何か(2)Rackの使い方 | gihyo.jp

    前回の記事では、Rackとは何かについてを、Rackが生まれた背景を交えてご紹介しました。今回は、Rackを実際に使ってみるにはどうすればいいのかを実際に作りながら解説します。 rackupとRack::Builder 前回の記事の最後で、アプリケーションの他にconfig.ruというファイルを用意し、rackupといういうコマンドを使ってアプリケーションを起動しましたが、これについてもう少し詳しく説明したいと思います。 実は、単にRackアプリケーションを起動するためだけであれば、config.ru(rackupファイルと呼びます。拡張子のruはおそらくrackupの略でしょう)は必要ありません。Rackの入門記事等で目にしたことのある方もいるかもしれませんが、以下のようなコードをファイルの末尾に書き加えるとsimple_app.rb単体でアプリケーションを起動することができます。 if

    第24回 Rackとは何か(2)Rackの使い方 | gihyo.jp
  • 1