関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

訪問予定_青森と△に関するsyokichiのブックマーク (2)

  • 太宰の宿ふかうら文学館|深浦の歴史・文学|深浦町プロモーションウェブマガジン『huben』

    syokichi
    syokichi 2019/10/08
    西津軽郡深浦町。建物自体は趣があって良い。ただ、(今のところ)太宰にさほど関心のないので……。ただ、この辺りの海岸線は非常に魅力的なのでそちら目的で訪問するついでに、ならアリか。
  • 津軽国定公園 袰月海岸高野崎|スポット・体験|【公式】青森県観光情報サイト Amazing AOMORI

    津軽国定公園に指定されている「袰月海岸高野崎」は、北に北海道、西に龍飛崎、東に下北半島が一望できる絶景の地です。 岬の先端には赤と白の灯台があり、その先を下っていくと岩場と岩場をつなぐ「潮騒橋」と「渚橋」という2の赤い橋が。このふたつの橋を歩いて渡ると先端の岩場まで行くことができ、そこから見る景色はまさに絶景。潮風に吹かれながらどこまでも広く青い海を望めます。 夏は磯遊びや釣りなども楽しめるとあって家族連れにも人気。キャンプ場もあり、100張りもできる広々としたテントサイト、温水シャワー(有料)、屋根付きの炊事場も完備されています。 お事処 信光丸(展望いさりび)では、津軽海峡マグロや新鮮な魚介類がたっぷりのった「海峡いさりび丼」をべることができます。(要予約:2名より) また、5月末~8月末までは津軽海峡の天然の岩ガキもべることができます。 どこまでも続く広い海、心地よい潮風、

    津軽国定公園 袰月海岸高野崎|スポット・体験|【公式】青森県観光情報サイト Amazing AOMORI
    syokichi
    syokichi 2019/08/11
    今別町。JR津軽線「今別駅」からバス?岩場に架かる二本の赤い橋”潮騒橋”と”渚橋”は上手く写真に収めたい。今別町は他にも見るところありそう。
  • 1