ブックマーク / evojapan.sakura.ne.jp (26)

  • ネジ固いときに活躍する「ANEX叩ける電工ドライバー」

    ページはプロモーションが含まれています」 制御盤や動力盤内のマグネットやリレーなどの端子のネジが固くて外れない事はよくあります。そんな時にチョコっと電工ドライバーをハンマーで叩いて回したくなるものです。確かにチョット衝撃を与えるだけで固いネジは緩む可能性はあります。しかし、電工ドライバーを叩いてしまうとドライバーのシャフトとグリップが外れてしまい、空回りして使い物にならなくなる事があります。電工ドライバーは感電しにくい構造になっていて、貫通ドライバーと違ってハンマーで叩いて使う工具ではないのです。 こんな時に役立つドライバーがANEXの「叩ける電工ドライバー」なのです。貫通ドライバーのようにハンマーで叩いて使えるが、感電しにくい電工ドライバーなのです。 アネックス(ANEX) 叩ける電工ドライバー +2×100 No.7760の詳細 ネジ固いときに活躍するANEX「叩ける電工ドライバー

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/05/30
  • 抜き差し不要のコンビネーションレンチ!TONE RMFQ700

    ページはプロモーションが含まれています」 コンビネーションレンチといえばスパナとメガネレンチが一体となったものです。コンビネーションラチェットレンチというとスパナとラチェットメガネレンチが一体となったものをいいます。抜き差し不要のコンビネーションレンチはというと、ラチェットレンチのように抜き差ししなくても使えるスパナとラチェットメガネレンチが一体となったものをいいます。スパナ側もメガネ側も両方にラチェット機構がある便利な工具なのです。 TONE 首振ラチェットめがねレンチセット RMFQ700の詳細 スパナ部・メガネ部ともに抜差し不要で連続作業が可能です。 めがね部は180°首振りが可能です。 体は薄形のストレート形状のため、奥まった箇所での作業に威力を発揮します。 安全ロープ取付け穴(RMFQ-14以上のサイズ)。 セット内容:RMFQ-08、10、12、13、14、17、19 セ

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/05/26
  • 太い枝がサクサク簡単に切れる!ラチェット式バサミとは?

    ページはプロモーションが含まれています」 ラチェット式バサミってご存知ですか?ラチェット式バサミとはラチェット機構を使う事で、20mm程度の固い枝でもサクサクと簡単に切ることができるハサミの事です。 太い枝などを切るときってハサミを両手で力いっぱい握りしめても簡単には切ることはできません。何度もチャレンジしてもなかなか切れないこともあります。さらに力を入れすぎて手が痛く、すごく疲れますよね。最悪は手にマメができてつぶれてしまうこともあります。 こんな苦労を簡単に解決してくれるハサミがラチェット式バサミです。 ラチェット機構によりハサミが切断方向にのみ作用し、何度かハサミを動かすだけで太く固い枝でも力もかけずに簡単に切ることができるのです。 そのハサミの名は千吉(SENKICHI) ラチェット式 剪定鋏 SGP-22Rです。 千吉(SENKICHI) ラチェット式 剪定鋏 SGP-22R

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/05/09
  • 工具入らないを解決 TONE ビットラチェットセットBRS20

    ページはプロモーションが含まれています」 作業スペースが狭くてスパナやドライバー等の工具が入らないなんて経験ありませんか?自動車のエンジンルーム内や機械周りはスペースが狭くてスパナやメガネレンチが入らずに作業にならないことがよくあります。そんな悩みを解決してくれる工具がTONE ビットラチェットセット 7pcs BRS20です。ラチェットハンドルの送り角が6°と小さいため、スペースが狭くラチェットハンドルの振り幅が取れないところで威力を発揮します。 TONE ビットラチェットセット 7pcs BRS20は ●細かな送り角度により狭い場所での作業に威力を発揮します。 ●使用頻度の高いビットを厳選した充実の内容です。 ●差込角6.35mmのアダプターを使うことで、ソケットも使用可能になります。 TONE ビットラチェットセット 7pcs BRS20の仕様 工具入らないを解決! TONE ビ

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/05/06
  • パソコンのネジが外れないを解決するドライバーの選び方

    ページはプロモーションが含まれています」 パソコンのネジが外れないというご質問をたくさん頂きますので解決方法をご紹介します。 質問 パソコンの調子が悪く分解してみようと思いました。 が、ネジが外れません。 具体的にいうとプラスのネジなのですが、プラスのドライバーでまわそうとしても溝がなめてしまって溝が減るばかりでネジは回転しません。ドライバーのサイズをいろいろ変えたのですが溝が減るばかりでネジは外れません。 何かいい方法はありましたらアドバイスお願いします。 先ずは正しいドライバーの使い方を知っておこう 先ずは正しいドライバーの使い方をマスターしましょう。工具やドライバーをを使い慣れていない人の多くは正しいドライバーの使い方を知らないためにネジが外れない状況に陥っている可能性があります。正しいドライバーの使い方が分かっただけで解決できるかもしれません。 その方法とは押し7、回し3の力配

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/04/16
  • ネジ穴つぶれたを解決!リコイルキットで修正しよう

    ページはプロモーションが含まれています」 ボルトを締め付けすぎて「ネジ穴がつぶれた」なんて経験ありませんか? サビによりねじ山がダメになることもありますよね。 ネジ穴がつぶれてしまうとボルトが効かず締め付けるはずの対象物を固定することができなくなってしまいます。 何もボルトがある内の1つであればそのままにしていてもなんとかなりますが、少ないボルトで固定されている場合は困ってしまいます。 なんとか解決するしかないのです。 ネジ穴を修正するにはつぶれたネジを元通りに作り直さなくてはなりません。 しかし窪んだネジ穴のネジ山を作るのは至難の業。 ボルトをワンサイズアップさせてタップを立て直すことはスペースがあれば可能ですが、1だけボルトのサイズが違うといったことになってしまいます。 何かいい方法はないのでしょうか? つぶれた穴を修正するにはヘリサートを取り付けリコイル(新しいネジ山をとりつ

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/04/06
  • 使える工具セット!チェストタイプで工具を探しずらいを解消

    ページはプロモーションが含まれています」 使える工具セットを持っていると仕事捗ります。趣味DIYやクルマ、バイクいじりをする人は作業が捗ります。それだけでなく、使える工具セットを持っているという心の余裕にもなります。使える工具セットにはそんな効果もあるのです。工具セットに必要な工具といえば、ラチェットハンドル、ソケットレンチ、モンキーレンチ、ペンチ、ニッパー、ドライバー、ハンマー、六角レンチ、プライヤーがスタンダードでしょうか?この工具セットに加えて自分に必要な工具を揃えていって自分だけのオリジナル工具セットを作ることが工具セットの醍醐味であり、楽しみでもあります。 KTC ツールセット チェストタイプ チェストタイプで使いやすい工具セットはKTC ツールセット チェストタイプSK36716XBK。3段チェストは必要な工具がどこにあるかが一目瞭然のため、探す手間がいらない事が最大の利

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/03/14
  • 小ねじバイスでネジ回らないを解決!スリーピークスDS-130

    ページはプロモーションが含まれています」 ネジ回らない、といって困った経験はありませんか?ネジ山がなめて外すことができなくなったものを放置している人は少なくありません。しかし、小ネジバイスでネジ回らないを解決することが出来るのです。 スリーピークスの小ねじバイスはバイスの先端がネジをつかみやすい構造になっているためしっかりネジを掴むことが可能です。その上、バイスプライヤーと同様のロック機構があるために、ネジをガッチリ掴み確実に外すことが出来るのです。エンジニアのネジザウルスGTにロック機構を付けた工具と言えるでしょう。そのため回らないネジには効果絶大です。 スリーピークス 小ねじバイス 130mm DS-130仕の使い方 スリーピークス 小ねじバイス 130mm DS-130仕を使ったひとの声 小ねじバイスDS-130Amazonカスタマーレビュー 個人的にですが、ネジザウルスって自分

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/03/02
  • ロックエクステンションバーで「ソケット落とす」を解決

    ページはプロモーションが含まれています」 ラチェットハンドルをエクステンションバーで延長して使うときにソケットレンチを落としてしまうことがあります。ラチェットレンチにはクイックリリース機構が付いているものがあるため、ソケットレンチが作業をしているうちに外れ落ちてしまうことはありません。しかし、エクステンションバーを使うとき、エクステンションバーの先端に取り付けたソケットはロックができないため、作業をしているうちに外れ落ちてしまうことがあります。 狭い機械周りでソケットを落とすと探すだけでも大変ですよね。勢い余ってソケットが転げ落ちて、なくしてしまうことも考えられます。最悪なくすしてしまうのはいいとしても、機械周りのどこに落ちたかわからないのは困りますよね。プロとして失格です。 こんな時に便利な工具がロックエクステンションバーです。ロックエクステンションバーとは先端に取り付けるソケットを

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/26
  • ロータリーラチェットでハンドル振らずに締め付ける方法

    ページはプロモーションが含まれています」 狭いところでラチェットレンチを使おうとするとき、ハンドルの振り幅がなくボルトが締め付けられないなんてことがあります。ロータリーラチェットはハンドルを振らずにボルトの締め付けができる工具なのです。何故かというとハンドルをひねることによりラチェットが回転する機構になっているからです。 ロータリーラチェットの使い方 ハンドルを右、左、右、左とひねることにより締め付けができ、レーバーの切り替えにより、緩めることもできます。また、グリップエンドに1/4sq.(6.35mm)の差込がありT字レンチなどで操作することもできます。作業場所が狭くてラチェットレンチが使えないと思っていた場所でも難なく使うことができるので、とても便利な工具です。 ロータリーラチェット仕様 ツイスト・ロータリー機構:グリップを左右に回すと、設定した方向に先端が回転し、締付け・緩め作業

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/26
  • DIY女子に人気!ブラックアンドデッカーホームドライバー

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/21
  • 折れたタップの外し方!プールタップで解決しよう

    ページはプロモーションが含まれています」 折れたタップってどうしてますか? というかタップが折れたらどうしますか? もともとタップは鉄などの材料にネジを作るもの、なのでとても硬い材質で作られています。 タップの材質は高速度工具鋼 (high-speed tool steel) と呼ばれ、よくHSSと表記されます。 HSSといえば鉄鋼ドリルによく使われている材質です。 折れれたタップがネジ山の外に出ていればプライヤーなどの工具でなんとか外すことができるかもしれません。 しかし、大概折れるところはネジ山に入っている部分との境です。 また、タップが折れたからといって同じ材質のドリルで削り取ることはできません。 しかも、ステンレス用のドリルHSSCで試してみても全く刃が立たないのが現状です。 ポンチやタガネでとハンマーで叩き割ろうとしても少しかける程度で完全に除去することは不可能です。 一見取

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/21
  • バイスプライヤーでつぶれたネジ回らないを解決しよう

    ページはプロモーションが含まれています」 バイスプライヤーで十字溝のつぶれたネジや、ナベネジを外すことができます。丸いナベネジをエンジニアのネジザウルスで外そうとすると滑ってしまい、うまく掴むことができません。 その他のプライヤーやペンチでも同じ事です。ネジのアタマが丸くなっているので仕方ありません。 しかし、バイスプライヤーなら、しっかりネジのアタマをつかむことができるので簡単にネジを回すことができるのです。 何故、バイスプライヤーがネジのアタマをしっかり掴むことができるのかというと ロック機構が付いているからです。ネジのサイズに合わせて調整し ロックをかけることにより ガッチリネジにい付き 確実にネジのアタマをつかむことができるのです。 バイスプライヤーはメーカーによっては ロッキングプライヤーと呼ばれていたりもします。 文字通りロックできるプライヤーということですよね。 バイス

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/18
  • プライヤーレンチでガッチリ掴んでしっかり回そう

    ページはプロモーションが含まれています」 プライヤーレンチはモンキーレンチの弱点をカバーできる便利な工具です。モンキーレンチはボルトや配管のユニオンナットを回す作業をするとき、ボルトや配管に合わせてアジャスターを調整して使います。しかし、しっかり掴んでいるようで実はガタがあるためにボルトの角を痛めてしまうことってありますよね。 そのガタの分、モンキーレンチでは下図のように六角ボルトの角に力が掛かってしまいます。結果として六角の角がなめることがあります。 しかし、プライヤーレンチでは掴み面が平行に動く上に、力を掛けて挟み込む構造となっている為、下図のようにボルトにピタリと密着してガタが出ないのです。ワンプッシュで開き幅を調整することも可能です。六角の角がなめる心配も大幅に減りますね。それに加え「テコの原理」を利用しているので握る力の10倍もの力を先端に加える事が出来るのです。 また、プラ

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/11
  • ENGINEERネジバズーカvsANEXネジとりインパクト

    ページはプロモーションが含まれています」 エンジニアからネジバズーカというネジ外し専用工具が出ているので、検証してみましょう。うわさによるとネジザウルスGTで外せなかった皿ネジがネジバズーカで外せるとのことではありませんか?さらに六角穴付きボルトも外せるとのこと。スゴい工具が出たものだ、と興奮気味にネジバズーカを見てみるとなんか見たことがある気が、、、。 アネックスのネジとりインパクトがアタマをよぎる。ただ単にネジ外し工具をエンジニア風にネーミングしただけのことなのか?いやそんなハズはない、きっとすばらしい工具に違いないと期待する私。その結果はいかに? エンジニア ネジバズーカDBZ-55Bの使い方 ネジバズーカvsネジとりインパクト ネジバズーカは1stビット、2ndビット、HEXビット、グリップ、ラバーの5点で構成されています。先ずは1stビットをグリップに取り付けで潰れたネジ溝の

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/10
  • 鉄腕バサミザイロンを使ってみたら切れ味がスゴかった

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/05
  • デュアルドライブソケットで狭いところの作業がラクラク

    ページはプロモーションが含まれています」 デュアルドライブソケットはラチェットハンドル、又はギアレンチと接続してソケットレンチの高さを抑えて狭いスペースでも作業が出来る工具です。 デュアルドライブソケット自体が背が低く作られています。ラチェットハンドルとつなぐ方法と、ギアレンチとつなぐ方法のどちらかを選ぶ事が出来ます。 例えば10mmのデュアルソドライブケットならば、1/4sq.(6.35mm) のラチェットハンドルと接続すると通常のソケットレンチより大幅に低く抑えることができます。 次にデュアルドライブソケットと14mmのギアレンチを接続するとさらに低く抑えられます。 ただ単に低く抑えたいのであればギアレンチのみでいいのでしょうが、場合によってはギアレンチのへッド周りが当たって入らないなんてこともありますよね。 そんなときに役立つのがデュアルドライブソケットなのです。 SK11デュア

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/04
  • 電線被服剥きのイライラを解消するタジマ「ムキソケ」

    ページはプロモーションが含まれています」 電線の被服剥きでイライラしたことはありませんか? 「ムキソケ」でCV・CVTケーブルの外装ストリップのイライラがたった1秒で解消できます。 電工ナイフでCV・CVTケーブルの外装を剥こうとすると時間と労力がかかり大変ですよね。しかもCV・CVTケーブルは架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースという被覆で守られており、かなり硬いです。ケーブル1でもハッキリ言ってめんどくさいです。なのに、剥かなければいけないケーブルがたくさんあると、ついイライラしてしまうものです。そんなイライラをたった1秒で解決してくれるものが「ムキソケ」なのです。 「ムキソケ」の使い方 電線被服剥きのイライラを解消するムキソケ 充電式インパクトドライバーや電工ドリルに「ムキソケ」を取り付け、電線をセットして1秒間回転させるだけで、あっという間に外装をきれいに剥くことができます。信じ

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/02/01
  • ネイルニッパー!工具メーカーの爪切りの切れ味がスゴすぎる

    ページはプロモーションが含まれています」 ネイルニッパーというニッパー型の爪切りをご存知ですか? 工具メーカーのマルト長谷川工業のMARUTOブランドのネイルニッパー(爪切り)の切れ味が素晴らしいのでご紹介します。 ネイルニッパーとはニッパータイプの爪切りです。 ただ、日の爪切り(平型)とは違い パチンパチンと 爪を切るものではありません。 日の爪切り(平型)は切る、というより てこの原理を使い、押しつぶすといった感じではないでしょうか?これだとどうしても爪の切り口がザラザラした仕上がりになってしまいます。 日の爪切りはカバーがついていて、爪が飛ぶことがなく安全です。海外でも日の爪切りの評価は まずまずのようです。しかし、海外ではニッパータイプの爪切りが主流で日のような爪切りはあまりないのが現状です。切れ方もパチンではなく紙を切る感じに似ています。 ネイルニッパーはハサミのよ

    sysmiyano
    sysmiyano 2016/01/14
  • 工具とシリアルナンバー

    ページはプロモーションが含まれています」 工具とシリアルナンバーについてのお話です。 みなさんはシリアルナンバーと言うと何を思い浮かべますか?高級時計や限定商品など、特別なモノを連想するのではないでしょうか? 辞書でシリアルナンバーを調べると、『大量に生産・複製される工業製品などで、一つ一つの個体を識別するために割り当てられる固有の番号のこと。』とあります。 元々は大量生産されるものに割り当てられる番号であったということでしょう。 しかし、多くの方はシリアルナンバーは特別なモノと認識されているのではないでしょうか? いいモノの証といったところでしょう。 工具にもシリアルナンバー付きのものがあります。 それはスイスの工具メーカーのPB SWISSTOOLS(ピービー・スイスツールズ)のすべての工具にシリアルナンバーが付けられています。 PB SWISSTOOLSの工具の中でもドライバーの

    sysmiyano
    sysmiyano 2015/10/15