タグ

進化論と科学に関するt-abeのブックマーク (8)

  • 自然淘汰による音楽の進化を実験する「DarwinTunes」 | スラド

    「自然淘汰による音楽の進化」を研究しているDarwinTunesが実験に参加してくれる人を募集しているそうだ(家記事)。 DarwinTunesでは遺伝的アルゴリズムを使い、音楽の「進化」を研究しているとのこと。実験では4小節の旋律が繰り返される「音楽」を複数作り、「良い旋律」同士を掛け合わせた旋律を作っていくそうだ。この時点で掛け合わせた「親の旋律」は消え、生まれた「子供の旋律」が母集団となり、この中でまた「良い旋律」同士を掛け合わせていくという。「良い旋律」かどうかの判断は人間の耳に委ねられており、各旋律に対してレーティング付けする方法で良し悪しを判定しているという。なお、旋律は正弦波を使って作られているとのこと。 現在では2万7000回を超えるレーティング付けがなされており200世代ほど世代交代をしているとのことで、現在の旋律はなかなか耳に心地いいものとなっている。また、サイトでは

    t-abe
    t-abe 2009/12/30
    音楽を自然淘汰によって、より人に心地良いものにしようという試み。……これは「自然」淘汰なのかな?試み自体は面白いけど。Googleが以前、画像で似たようなことやってたような。
  • 時事ドットコム:ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判

    ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判 ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判 【ロンドン時事】進化論を確立した英博物学者チャールズ・ダーウィンを描いた映画「クリエーション」が、米国での上映を見送られる公算となった。複数の配給会社が、進化論への批判の強さを理由に配給を拒否したため。12日付の英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。  映画は、ダーウィンが著書「種の起源」を記すに当たり、キリスト教信仰と科学のはざまで苦悩する姿を描く内容。英国を皮切りに世界各国で上映される予定で、今年のトロント映画祭にも出品された。  しかし、米配給会社は「米国民にとって矛盾が多過ぎる」と配給を拒否した。米国人の多くが「神が人間を創造した」とするキリスト教の教義を固く信じている。ある調査では、米国で進化論を信じるのは39%にすぎず、ダーウィンにも「人種差別主義者」との批判があるという

    t-abe
    t-abe 2009/09/14
    アメリカは相変わらずだな。"米国民にとって矛盾が多過ぎる"って何かのギャグか。//ダーウィンが人種差別主義者であったことは確かみたいだけどそれと進化論の是非とには何の関係もない。
  • 進化についての不思議なところ - すべての夢のたび。

    以前一回書いたのですが、あまりうまく伝わらなかったような気分があったので、また書いてみる。 進化 - Wikipedia 進化(しんか、英:evolution)とは、生物の遺伝的形質が世代を経る中で変化していく現象のことである。 遺伝現象は、生物において子が親と同じ形質を持つことを証明したが、にもかかわらず長期的視野では生物はその形質を次第に変えてゆくものと考えられている。たとえばヒトは類人猿的動物からいくつかの中間段階を経て現在の姿になったと考えられている。このような変化を進化と言う。 とまぁ、ここに引用した通り、ふつうは遺伝というものは親と同じ形質を子供に伝えていく。でも、ときどき遺伝子に変異が起こって、親とはほんの少し違う特徴を持った子が生まれる。そしてそういうのがいっぱい積み重なって、生物は別の「種」に"進化"したりする、と。異常に大ざっぱですがこんなところですか? ぼくが不思議に

    進化についての不思議なところ - すべての夢のたび。
    t-abe
    t-abe 2009/09/01
    "水やら鉱物やら酸素窒素二酸化炭素やらは遺伝のしくみなんか持っていないわけで" ドーキンスの『盲目の時計職人』にそのへんのことが書いてあったような。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    t-abe
    t-abe 2009/05/30
    3億8000万年前の化石の中で発見された、最古の胎生生物。大昔に絶滅した、2008年発見の”新種”。
  • 海外スレ「君の学校では創造論(非進化論)を教えてた?」 : MHK魔王放送協会

    2009年05月09日 海外スレ「君の学校では創造論(非進化論)を教えてた?」 ソースはこちら ・生物学の授業で進化論に対して創造論をどう扱っていた?そっちを強調する学校があるって聞くけど私の学校では進化論を強調してた。 ・私の学校では全然教えてない。あんな妖精のおとぎ話を教えようとしないから嬉しいよ。 ・オーストラリアの学校では「好きな方を考えて。どちらでも私達は気にしませんけど、ここでは進化論を教えます」だった。 ・(イギリス在住者)小学校では創造論だった。公立だったから当は教えるべきじゃないだろうね(私は信じなかったよ。弟とチンパンジーが似すぎていたから)。中学の生物学では進化論だった(弟を説明できたから納得した)。 ・私はずっとカトリック系の学校だったから…。創造論がおかしいと思い始めたのは小1の時だったはず。 ・スウェーデンの公立学校では生物学で進化論、宗教学で創造論を教えてた

    海外スレ「君の学校では創造論(非進化論)を教えてた?」 : MHK魔王放送協会
    t-abe
    t-abe 2009/05/09
    意外とまともなんだな。
  • 島で草が木になる理由:偉人たちの仮説 - むしのみち

    来、草である種が、隔離された海洋島などで木化するということがあることは以前にふれました(島で木になる植物)。 小笠原諸島の固有種ワダンノキ(キク科) なぜ木化するのか? いくつかの仮説が提唱されています。 1. Competition Hypothesis(競争仮説:Darwin 1859) 島にたどりついた祖先種(草)がより高く成長して灌木や高木になることで競争的に有利になる場合。ダーウィンが「種の起原」の中で述べている仮説だそうです。島という競争者が少ない特異な環境だからこそ、草がより高い位置で光を得る必要があり木になる方が競争に勝つことができるというもの。 2. Longevity Hypothesis(長寿仮説:Wallace 1878) 草が木化することでより長い生育期間を獲得し、これが送粉者が少ない島環境では有性生殖の機会を増やすことになるというもの。ウォーレスの「T

    島で草が木になる理由:偉人たちの仮説 - むしのみち
    t-abe
    t-abe 2009/04/08
    "本来、草である種が、隔離された海洋島などで木本化するということがある"という事実に対する、ダーウィン、ウォレス、カールキストの仮説。
  • asahi.com(朝日新聞社):シロアリの女王、後継ぎは「分身」 王とは交配せず - サイエンス

    各地にすむヤマトシロアリの女王は、後継ぎとなる女王を産む時は、王とは交配せずに自分の遺伝子だけで「分身」を作っていることが、岡山大学大学院の松浦健二准教授(社会生物学)らの調査で分かった。自らの「分身」を作ることで、王との近親交配を防いでいた。27日付米科学誌サイエンス電子版で発表した。  ヤマトシロアリは、5月ごろ巣を飛び立ち、一対の雌雄が新たな巣を作って初代の王と女王になる。王も女王も寿命は10年以上と長く、巣の内部で近親交配を繰り返して増殖していると推定されていた。  松浦准教授らは10年かけて千カ所以上の巣を掘り、約50カ所で巣の中枢部分を採集。ほぼすべての巣で、王は初代だったのに対し、女王は数十匹の後継に代替わりしていた。そこで、後継ぎ女王を調べると、いずれも王の遺伝子を持っておらず、後継ぎ女王が王と交配して、働きアリを産んでも近親交配にはならないことがわかった。後継ぎ女王を

    t-abe
    t-abe 2009/03/30
    前にブクマした記事のより詳細な内容。"(単為生殖と交配による生殖を使い分けることは)非常に効率が良く、生き物として究極の遺伝システム」"ほほー。
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    t-abe
    t-abe 2007/12/23
    キリンは実は6つの種に分かれているかもしれない。"それが捕獲されて動物園に入れられた場合、支障無く繁殖するのですから"←これって生殖隔離と言えるの?よくわからん。
  • 1