タグ

cssとweb制作に関するt-abeのブックマーク (5)

  • ChromeはCSSで設定しないと禁則処理してくれない : 元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

    行末の「。」が先頭にきてしまうことがあるのはChromeだけだったのかな? で、さすがに気になったので調べてみると、CSS表記で解決できることがわかった。 ちなみに、行頭に「。」が来るのを禁止することを禁則処理といいます。 修正前の状態 つまりはbodyにCSSで禁則の指定をしてあげる。 そのCSSは以下のとおり。 □ Chromeの行頭禁則がアレなのを解決 - たけみたの脱社会学日記 body { word-break: normal; word-wrap: break-word; } それぞれ解説すると。 「word-break」は改行をどう扱うかの設定。 それぞれ、以下のような指定ができる。 □ word-break−スタイルシートリファレンス normal 英語等は単語の途中では改行せず、単語の切れ目で改行されます。日語・中国語・韓国語等は表示範囲に合わせて改行されます。このため

    ChromeはCSSで設定しないと禁則処理してくれない : 元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記
    t-abe
    t-abe 2012/11/01
    Chromeで禁則処理されないのをCSSで対処する方法。
  • CSSの知識をもっと深める30+2の小技テクニック集|Webpark

    的なことやちょっと変わった意外な使い方などCSSに関する小技テクニックをたくさん紹介していきます。知っていることも多いかと思いますが、新しい発見もあるかもしれませんので復習を兼ねてぜひご覧ください。

    CSSの知識をもっと深める30+2の小技テクニック集|Webpark
    t-abe
    t-abe 2011/05/12
    CSSの色々まとめ。
  • インラインCSSで書かれたHTMLを一撃でCSSファイルと分割する「Cascader」

    とある理由から、インラインでCSSが書かれているHTMLを、綺麗にCSSファイルと分割させたいというときもありますよね。 しかし、これを手作業で進めるのはとても手間がかかり、0から作り直したほうが速いことがほとんど。 今回は、そんなときに一撃でCSSファイルと分割できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! インラインCSSHTMLCSSファイルと分割する「Cascader」 「Cascader」は、インラインでCSSが書かれているHTMLファイルを、一発でCSSファイルと分割してくれるオンラインサービス。 ひとつひとつ分解しなくても、HTMLをコピペするだけで分割できてしまうのが非常に便利です。 HTMLタグを貼り付けるだけで分割 ↑たとえば、画像のようにイ

    インラインCSSで書かれたHTMLを一撃でCSSファイルと分割する「Cascader」
    t-abe
    t-abe 2011/05/04
    これはめちゃくちゃ便利だ。インラインCSSのHTMLをCSSファイルと分割する「Cascader」
  • 「携帯ゲーム機用Webページ」の作り方

    連載では、Web標準のメリットを最大限に活かすことをテーマに、仕様書には書かれていない部分を中心に取り上げ、実際のWeb制作現場で起こり得る問題について、解決の糸口を紹介しています。連載第7回目となる今回は、ニンテンドーDSやプレイステーション・ポータブルなどの携帯ゲーム機向けページの作り方を紹介したいと思います。 はじめに 連載では、Web標準のメリットを最大限に活かすことをテーマに、仕様書には書かれていない部分を中心に取り上げ、実際のWeb制作現場で起こり得る問題について、解決の糸口を紹介しています。 多様なデバイス向けのページ制作として、前回は携帯用ページの作り方を紹介しました。連載第7回目となる今回は、ニンテンドーDSやプレイステーション・ポータブルなどの携帯ゲーム機向けページの作り方を紹介したいと思います。 対象読者 XHTMLCSSの基を理解していている方。 Web標準

    「携帯ゲーム機用Webページ」の作り方
    t-abe
    t-abe 2010/06/29
    DSやPSP等の携帯ゲーム機向けWebサイトを作る際の注意点とか。
  • CSSでお店のメニュー風なページを作成:phpspot開発日誌

    CSS - A Recipe for Success If you look at most restaurant menus (or recipes) you will see the dish described on the left hand side followed by a dotted line that continues to the right side of the menu where the price is situated. Have a look at Figure 1 to see what I mean. CSSでお店のメニュー風なページを作成。 CSSで次のような、お店のメニューとプライスを書いたようなページを作成するチュートリアルです。 実際のデモページはこちら マークアップも次のように美しく作れます。 <ul> <li> <p><em>Lorem

    t-abe
    t-abe 2007/12/04
    お店のメニューっぽいリストを作る CSS
  • 1